goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のできごと

毎日大変だけど、自分が感じたことを書いていけたらなぁ~。
給食もちょっぴりだけ出てきます。
更新、最近は不定期です。

沖縄 その3

2006年10月14日 10時50分58秒 | 旅行
 引き伸ばしていた沖縄編、最終回です
 沖縄二日目の午後は、読谷村にある「Gala 青い海」に行きました。



 オープンしてまだ1年経っていないキレイな建物。
 塩作りや陶芸・吹きガラスなどの体験ができる施設です。
 私たちはガラスのコップを作るのを目的として行ったのですが、色々目移りしちゃいました

 グラス作り体験の様子
 
 グラスの口の部分を伸ばしているところ

 
 好みで取っ手もつける事が出来ました。ガラスの柔らかいうちに好きな形にしていきます。
 
 7人で行ったのですが、一人ひとり順番に丁寧に教えてもらいながらの挑戦です。出来上がったものは、冷却してから・・・という事だったので、後日送ってもらうことに・・・。
 で、金曜日に学校に届いたんですよね
 みんなでドキドキ期待しながらの開封

 思わず歓声
 形はその人の吹き方や口の伸ばし方、模様のつけ方で違っており本当に世界に一つのマイグラス 
 ちなみに私が作ったのは前側右端の取って付きのグラスです

 ここは塩作りも体験できるとあって、色々な塩もおいてあったのですが、沖縄そばも塩味のものが・・・

 セットメニューの沖縄そばをソーキそばに替えてもらい(100円)おいしいランチをいただきました。
 塩ソーキそば・ジューシー(沖縄の炊き込みご飯)・ミミガー・ジーマミ豆腐・もずく・・・と盛りだくさん
 お肉もほぐれるように柔らかく、ボリュームたっぷり

 目の前に広がるまぶしいきれいな海

 景色も体験もお腹も満足できたところでした(タロさん有難うございました

 帰りのは、偶然にも妹と同じ便に・・・(向こうは家族連れでもっと長期で来ていたんだけどね)
 那覇空港で甥っ子(5歳)に逢ったら不思議そうに「ここって沖縄だよね」と言われたのには笑ってしまった。

 一泊二日の弾丸ツアー
 楽しく、賑やかに行ってくる事ができました。
 お仕事を頑張るための元気を貯めてこれたような・・・気がします
 さぁ~後期の仕事も頑張るぞ~

 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする