goo blog サービス終了のお知らせ 

穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

冷えは

2017-11-07 21:14:25 | 健康・病気


朝晩は冷えますね~今日の日中の暖かだったこと、
上着を脱いで、抱えてる人が多かった~
地下街は汗ばんで、私も脱いだり着たりしてね。
うぅぅ~やめて! ハハハ

今日気が付いたんですが、身体が冷えてくると、
腰や股関節が痛みだし、ちょっとドッキリ!
身体を暖めると、痛みが消えて・・・何だかね。
足首はしっかり、早々と足首ウォーマーしてるのに
それだけでは、温度調節がうまくできてないようで、
年を重ねると、いつもと違う痛みがで出したりしてね。
自分の身体と上手く付き合わなければ・・・
嫌やわ~冷え症は女の敵と聞いてたけど、
ボチボチ、お仲間入りとは有り難くないわ~(苦笑)
cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNS(ネット上で社会的につながる)

2017-11-05 19:42:06 | デジタル・インターネット




夕焼けの見事なこと、買い物で偶然に表に出たら・・・
うぅぅ~沈むところで、ジャストシャッターチャンス!
慌ててスマホで撮りました。
ここんところ、いいお天気で夕焼けが綺麗ですね。

さて、今日メールで、このブログを思いがけない人が
ご覧になってたりして・・・(苦笑)
そんな話を伺って、内輪だけのお話なんて思ってたら、
大間違いでね~それは承知だったつもりでも、(ドキッー)
近頃の怖いSNS関係のニュースに、
昭和のオバサンはついていけませんわ~ハハハ
ほんなら、止めるの~?いやいや、
まだ元気なうちは~やめれません。
何事も気を付けて・・・ですね。
cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れの特異日

2017-11-03 20:29:45 | 陶芸


文化の日 晴れの特異日と言われて久しいですが、
ここ10年は5割の晴れ日とか・・・変化してますね。
部屋の中は暖かで、半袖で窓を南北に開けて風を通しました。
10月はジメジメ湿気で襖がたるんでましたわ~

さて、今日は朝から陶芸です。
10月はバタバタ、忙しく陶芸する時間が無くて、
やっと、連休で乳歯入れと骨壺作りを~
テーブルの上を片づけてると、家人が「今日は陶芸か~?」
うぅぅ~お見通しか~?ハハハ 分かりやすい私です。
「電子タバコ立てを作ってほしい。」と、注文ですわ~
何じゃいな~さてさて、好きなことしてたら機嫌がいい私。
天気もいいし~出来上がった作品は、ざっくりした作品だわ。
これが、私だから仕方がないわ。納得?いやいや・・・
困ったもんだ。cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの二上山

2017-11-01 19:09:59 | 家族・友人


秋晴れの二上山が、車窓から綺麗に見えました。
今日は独居老人のいとこの彼女が「本人通知制度の登録」
に同行してほしいと、一緒に役場に行きました。
今月晴れて80歳になる彼女、どこでどぉ~勘違いしたか
その制度を自分勝手に解釈してて・・・うぅぅ~困ったもんだ。
今年の春には圧迫骨折で入院して退院してからは、
怖い迷惑電話におびえて、迷惑電話対応の電話機に交換するも
変な所押さえて、受診音消えて音信不可能に~「電話が鳴らへん?」
おいおい・・・取説見てよ~解らないの一点張り。
そして、苦手な掃除がおろそかになって、9月頃から掃除の手伝いを
始めました。きれい好きもどこかへ行ってしまってね。(苦笑)
今日も、私にこの間カード預けた。って、言いだして困りました。
ちゃんとカードが出てきて、
自分の認知に本人が一番ショックだったようで、(ホンマやわ~)
うぅぅ~80歳は母もそうだったけど、境目かも・・・(恐ろしいや~)
月に一度は確認に行ってるけど2週に一度になったらどうしようか?
頼りにしてくれてるのはいいけれど、今からチト心配だわ。
誰でも行く道だから・・・そない思って、
仏さん!たのんまっせ!と手を合わせました。
cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする