今年もおすそ分けをいただきました。「ごっくん・馬路村」<●ふるさとを想う時●自然が足りない時 よく振って一気に ごっくんと飲んで下さい。●馬路村が体じゅうに広がります。>上手いことコピーつけてますね~ハハハ 高知県安芸郡馬路村公認飲料 はちみつ入りゆず飲料 このゆず味は飲んだ後も、口の中はさっぱり、ちょっとゆずのえぐ味がツボですかね。いい塩梅でね~ゆず好きにはたまりません。郵便局のふるさと小包 飲料・お茶の部で人気ベスト3位ですわ~やっぱしね~(笑) 友がほしかったら、郵便局で申し込んでね~って、ふるさと思いの彼女はにくいですね。ハハハ 私はこの空き瓶もお気に入りで、観葉植物水栽培にぴったりですわ。増えるふえる・・・ほれない(捨てれない)タイプやからな~困ったな。
さて、こんばんは天神祭の船渡御、遠くでゴロゴロ音がしてるけど、さっぱり花火の灯りは見えません。今日も朝から暑かった~何人の人から、アチィチ!と言われたことか~街ではビックリするような、ゆかた姿で今の流行といえど、洋服とちゃうねんからね!・・・品も粋もさっぱり無しですわ~あんな、ゆかたやったら着んほうがましやわ~又、オバちゃんの小言ですわ~天神祭はテレビで見るのが一番です~お祭りは若者や子供のモノかも・・・ね。興味が薄れて淋しい限りです。cyicyikatsuko