穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

梅雨入りして

2024-06-23 00:23:17 | デジタル・インターネット




梅雨入りした翌日は、朝から曇り空で雨は午後3時頃から降り出し
ました。降りだしたらかなり強い降りで、先が見えなくなるような
気温もグッと下がって、やっぱし雨も怖いもんありますね。
ホンマにザァーと降ったら、止んで長く降りませんね~しかし、
雨も、線状降水帯とかになると大事になるんですね。クワバラです。
梅雨入りしたばかりだけど、どこにも被害無く通過していってほしい
ですね~ほどほどに梅雨明けを待ちたいです。苦笑

さて、今日のネットニュースで「そこまで税金使って何故やる」と
ゆうマイナ保険証普及で「病院へインセンティブ倍増40万円」とか。
現行の紙の健康保険証は2024年12月で発行を終了するそうですが、
「マイナ保険証」の利用率が7.73%(2024年5月時点)らしい。
今通ってる市民病院でもマイナ保険証を使ったら、顔認証で時間を
とられて、確認でも時間取られて、従来がスムーズって~どぉよ~?

でも変わってゆくんでしょうね~ボチボチ、現場は地獄かも~
色んなケースの患者さんがいてるから、どうでしょうね。
マイナ保険証が普及しない背景の改善が進まないのに、税金使って
何やってんだか~?「行き当たりばったり」の政策にウンザリです。
自民党もどぉ~落ち着くのやら、見てるだけですね~苦笑
cyicyikatsuko

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時間に | トップ | 降ったり止んだり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おそようございます (ものくろ往来)
2024-06-23 10:31:29
雨降りは気が滅入りますが、、このところの政治家の
ごり押しにはもっと気が滅入りますね。
マイナカードに関わっている大手企業3社から献金を
受けている以上何がなんでもマイナを勧めなくてはいけない。
いつの世も政治には金がついて回りますね。
返信する
梅雨入りして (cyicyikatsuko)
2024-06-23 11:39:41
orai様 おはようございます~♪
いつもコメントいただきありがとうございます~
なんか~仰る通りで、知らぬは国民ばかりなり~?
大手企業も国のプロジェクトに参画はいいけど~
「読み取り機で窓口負担割合の誤表示がある」
「情報のひもづけに誤りが発生する」
「個人情報の漏洩、マイナカードが偽造される心配」
などなど、前途多難でどぉ~なることやら~?
税金の使い方って、なんか~問題ありますよね~💦
返信する

コメントを投稿

デジタル・インターネット」カテゴリの最新記事