穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

懐かしい

2023-05-15 00:02:31 | うんちく・小ネタ




日曜日は曇り空で、今にも雨が降りそうだったけど洗濯物は外干し
お昼過ぎには降り出しました。小雨だったけど寒く感じました。
淀川の河川敷はシロツメグサがいっぱい咲いてて、香りが凄い~
バラ園に行った時は、お昼時もあって余りバラの香りはしなかった
けど、シロツメグサは小さな花だけどこれだけの量で圧倒されて、
何か~子供時分の懐かしい香りでもありました。笑

さて、月曜日の15日は京都の葵祭で、上皇ご夫妻のお元気な姿を
テレビで拝見して、何か~ホッとしたような。コロナが治まった感
がとてもしました。不思議ですね~のんびりした平和を感じるって
どうなんでしょうね。まさに平成の天皇陛下なのに昭和を感じる
って、ホンマに昭和は遠くなりにけりですね。

そして、18歳の学生の時に葵祭をみて、牛車がとても印象的でした。
行列がなんせ、牛のペースだからゆっくりでね~雅~の一言
若い小娘には、味わうよりも京都って、ゆっくりしてるな~の感想で
京都のプライドを感じましたわ。京都は学生の街だから髪の毛の
長い女性は、当時行列のアルバイトができると聞いたことがあります。
懐かしい半世紀以上前のお話です。ハハハ
cyicyikatsuko

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 淀川で | トップ | 何度着替える »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1948219suisen)
2023-05-15 01:49:57
シロツメクサがたくさん咲いていますね。淀川の向こう側にはウメキタの近代的な建物群が見えているのと対照的ですね。
懐かしい (cyicyikatsuko)
2023-05-15 10:31:26
水仙さま おはようございます~♪
いつもコメントいただきありがとうございます~
ホントですね~ウメキタはドンドン工事も進んで
変わっていくようですね~
シロツメグサの咲き誇っている姿に、昔を懐かしむなんてね~
花輪を作って、よく遊びましたね~
まだ、こんな所があるのが嬉しくて・・・
お世話されてる方に感謝ですね。👍

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事