狭山カーレットクラブまぜこぜ

カーレットとはカーリングのミニチュア版で、子供から高齢者、障害の有る無しに関わらず楽しめる卓上で行うスポーツです。

入間でもカーレット

2022-06-25 09:16:41 | 報告

ネットをうろうろしてたら、お隣の入間市でカーレットが動画になって紹介されていました。しかも2本。。。

2本とも昨年11月に行われた「みんなでパラスポーツ」なるイベントで撮影されたようです。
1本は「入間生涯学習」というYouTubeチャンネルからで、これは多分、行政関連のチャンネルかな?

入間カーレットクラブ - YouTube

もう1本は「入間ケーブルテレビ」のチャンネルからです。

いるまにあ「みんなでパラスポーツ」 - YouTube

入間では、ざくっとネットで確認したところ、公民館などで体験会をやってるようです。
道具はどこから手に入れたんでしょうか。
どこからか借りてるんですかね。

それはそうとカーレットって、イベントによってパラスポーツになったり、高齢者用スポーツになったり、またあるときには子供用になったりですね。
同じ入間の公民館では「地域における子育て支援サービスの充実・年長者と子ども達の交流」をテーマに行われていました。
狭山でもこんな風に取り上げてもらえるようになると良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館でカーレット活動日

2022-06-21 19:43:50 | 活動

カーレットクラブ「まぜこぜ」活動日。
今日は見学者が3名を含む総勢11名と、人数が多かったので初のホールでの活動でした。

いつものように各自が基本ショットで肩慣らししてから試合形式に。
毎度ながら盛り上がり、ワーワーギャーギャー。
こんなに騒がしい公民館サークルがあるんだろうかと思いますが、幸い今のところクレームは来ていません。
ε-(´∀`*)ホッ

今日も障害のある人が3名参加しました。
でもカーレットやってるときは本当に「まぜこぜ」状態で、障害があろうと無かろうと一緒に大笑いしながら出来ました。
これをどんどん広げていきたいですね。

それともちろん「まぜこぜ」も良いのですが、いい大人が大騒ぎしてストレス発散できるのも、カーレットの良いとこだなと思う今日この頃です。

興味ある方、是非ぜひ見学に来て下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新会員2名が加入しました。

2022-06-12 17:23:00 | 活動

本日、狭山カーレットクラブまぜこぜ活動日。
知的障害者親の会の元会長親子が新しく会員になっていただき、カーレット初体験の息子さんも真剣&楽しそうにプレーしていました。
最後の試合は2人が大活躍で、相手チームに得点を許さず完封勝利してました。
またまた頼もしいメンバーが加わり、楽しみが増えました。

そして狭山市の障害者福祉課の職員2名も見学に来ていただき、大いに盛り上げてもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭山市の公民館の取組み

2022-06-09 06:33:33 | 報告

「狭山市の公民館の取組み」という令和3年度の公民館事業をまとめた報告書があります。
ここで3月19日に行われたカーレット体験講座が紹介されていました。

この報告書には各公民館ごとに2つの事業を、「ピックアップ事業」として掲載されています。
広瀬公民館から「秋の文化財めぐり」と「カーレット体験講座」が選ばれています。

説明文の中に「一部の方が講座後に公民館サークルとして登録され、活動することとなった。」と我々クラブのことも紹介されていました。
まさに「狭山カーレットクラブまぜこぜ」が生まれるキッカケとなったイベントなので嬉しいですね。

写真はこの冊子の表紙とカーレット体験講座が掲載されている部分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり一人のやり方探し

2022-06-05 17:10:53 | 活動

今日は障害のある会員が、どうしたらショットしやすいかを皆で相談しながら練習しました。

車椅子利用者はカーレットの横側からショットするので、できるだけ車椅子に近いところにカーレットがあることが良いと分かりました。
したがってテーブルの真ん中にカーレットを設置するのではなく、端に寄せて設置しました。

全盲の視覚障害者は、ハウス(中心の的)が見えないので、方向と距離を合わせるのが大変です。
ところが左右についているクッション(エプロンと言います)を利用してショットすると、エプロンがストーンの勢いを吸収するのか、距離の誤差が少なくなることが分かりました。ビリヤードのような感じです。

こうしてひとり一人のやり方を探し、全員がその方法を共有して皆が対等に楽しめることこそ、まさに「狭山カーレットクラブまぜこぜ」らしい活動でした。

3枚目の写真は私(堀)の生まれて初めての自撮り。これも距離感が難しい。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする