NHK-BS「熱中夜話」で2晩連続のマドンナ特集が放映されました。
前回記したように、私は初期のアイドル時代しか知りませんでしたが、その後ドンドン変化&進化していったんですねえ。
長期に渡り人気を博するアーティストにはいくつかパターンがあると思います。
ひとつはその人物の生き方が魅力的で、彼が発する言葉が魅力的である例。
ひとつは一流のエンターテイナーで、時代を取り込みパフォーマンスで魅了する例。
マドンナは後者でしょう。
「アイドル・マドンナ」「セクシー・マドンナ」「クラブ・マドンナ」・・・どれが彼女自身?
答えは「全部」。
彼女は聴衆が求めていることを敏感に感じ取る能力に長け、それを自分の音楽で表現できる才能に恵まれているのだと思います。
大ヒット曲「ハング・アップ」の前奏では聴いたことのあるメロディーが流れました。
あれ? これってアバ(★)じゃない?
その通り。マドンナが拝み倒してアバからサンプリングの許可をもらったそうです。その経緯も番組で説明していました。
でも、すごく新鮮に聞こえるのがマドンナ・マジックなのでしょう。
★ アバ:1970~80年代に活躍したスウェーデン出身の4人グループ。「ダンシング・クイーン」は永遠の名曲です。ハーモニーが輝いていました。
マドンナは1958年生まれ。
現在50歳を過ぎていますが、あの肉体はすごい。
セクシーな柔らかさを感じさせる女体ではなく、贅肉をそぎ落とし、鍛え上げた筋肉を纏ったアスリートの体です。
40代半ばにして体を壊し、スポーツを控えざるを得ない自分と比べると驚異ですね。
頭が下がります。
初期のヒット曲「ラッキー・スター」(1983年)ではキュートな声と不思議なダンスで魅力を振りまいた彼女。
でも、その眼差しの奥にある光は「ただ者でない」オーラを放っていました。
ここまで大きな存在になるとは・・・。
前回記したように、私は初期のアイドル時代しか知りませんでしたが、その後ドンドン変化&進化していったんですねえ。
長期に渡り人気を博するアーティストにはいくつかパターンがあると思います。
ひとつはその人物の生き方が魅力的で、彼が発する言葉が魅力的である例。
ひとつは一流のエンターテイナーで、時代を取り込みパフォーマンスで魅了する例。
マドンナは後者でしょう。
「アイドル・マドンナ」「セクシー・マドンナ」「クラブ・マドンナ」・・・どれが彼女自身?
答えは「全部」。
彼女は聴衆が求めていることを敏感に感じ取る能力に長け、それを自分の音楽で表現できる才能に恵まれているのだと思います。
大ヒット曲「ハング・アップ」の前奏では聴いたことのあるメロディーが流れました。
あれ? これってアバ(★)じゃない?
その通り。マドンナが拝み倒してアバからサンプリングの許可をもらったそうです。その経緯も番組で説明していました。
でも、すごく新鮮に聞こえるのがマドンナ・マジックなのでしょう。
★ アバ:1970~80年代に活躍したスウェーデン出身の4人グループ。「ダンシング・クイーン」は永遠の名曲です。ハーモニーが輝いていました。
マドンナは1958年生まれ。
現在50歳を過ぎていますが、あの肉体はすごい。
セクシーな柔らかさを感じさせる女体ではなく、贅肉をそぎ落とし、鍛え上げた筋肉を纏ったアスリートの体です。
40代半ばにして体を壊し、スポーツを控えざるを得ない自分と比べると驚異ですね。
頭が下がります。
初期のヒット曲「ラッキー・スター」(1983年)ではキュートな声と不思議なダンスで魅力を振りまいた彼女。
でも、その眼差しの奥にある光は「ただ者でない」オーラを放っていました。
ここまで大きな存在になるとは・・・。