広島客船ブログ

広島港の客船寄港の様子をちょっとだけ紹介♪
プチブロックのビルダー始めました

関西遠征 フェリーかつらぎ

2021年04月18日 | 日記
2021.03.07 徳島→和歌山

帰りは1便遅らせたので「フェリーかつらぎ」です

こちらもぱっか~ん

「かつらぎ」には2人の絵が描かれています

乗船します

乗船しました

後ろの入口にも

2人がいます

船尾にはデッキ席もあります

この船はソーラーパネルも完備

黒煙が上がりました、だからこの船はマストの先が黒く塗ってあるんですね

この辺りは昔ながらのフェリー

展望デッキは日没から上がれなくなるので今のうちに^^

出港までまだ少しだけ時間があります

段々の手摺をこっちでも発見

かつらぎには「高野きらら」ちゃん

売店は出航すると閉まっちゃいます、今回は買い物出来ました

17アイスもありますよ^^

絨毯席

椅子席

この船にもトラック運転手の仮眠室があります

この船のグリーン席は船首にあります

あ、うにうにの手摺にカバーが付いているものを発見

そうこうしている間に出航

先ほどの橋を潜ります

近く見えるんですが、遠いんですよね^^

途中で「フェリーあい」と反航

通り過ぎました

少し前の関西遠征でしたが、今は行けないですね^^;
また早く行けるようになるといいな^^


関西遠征 フェリーびざん

2021年04月18日 | 日記
2021.03.07 徳島

徳島に着いてからそのフェリーに乗って帰る手段もありましたが、すぐ後にオーシャン東九フェリーの「フェリーびざん」が入港して来るので見に行きます
入港に間に合うかな?と思いましたが、タッチの差で間に合わず

綱を取ってすぐでした(><)

広島の重鎮DOCKさんに連絡すると「もちろん出航まではおるよね~」…って^^;

という訳で出航を待ちます

出港を待っていると乗って来た「フェリーあい」が出航します

回頭してから


橋を潜ります、乗ってるとギリギリを通っている気がしますが、橋までの高さ
は意外と余裕があるんですね

近づいて来ました

目の前を通り過ぎます

晴れていたらよかったのですが、徳島に着く前に曇っちゃいました

「あい」が行っちゃったので「びざん」の出航を待ちます

船首側を撮影し

ターミナルへ行ってみます

「第十一伊豆(あるばとろす)」と

「フェリーびざん」の模型がありました

いよいよ出港です

船尾の国旗も降ろされ

ハッチも収納完了、綱も解かれ

出港です

どんどん下がっていき

湾内で回頭

向きを変え

どんどん加速

行っちゃいました




関西遠征 フェリーあい 船内~下船編

2021年04月18日 | 日記
2021.03.07 和歌山港→徳島港 

船内です

入口というか出口の扉は特産物にちなみ徳島側は藍色、和歌山側はオレンジです

このフェリーの中では色々なあいがあり、何処にいくつあるか探すのも楽しいです

椅子席

絨毯もあり

グリーン席は上の階になりました

こんな所もオシャレな船です

壁には徳島の藍を使った作品も

売店、この時買えばよかったのですが…

フェリーあいの担当は「阿波野まい」ちゃん
後ろの売店、閉まっちゃいました
コロナ対策で停泊中のみの営業となっています

エレベーターもあります

トイレの入口下には阿波踊り

トラック運転手専用仮眠室

トラックには嬉しいサービスですね^^

途中僚船の「かつらぎ」と反航

行っちゃいました

ずいぶん沖ですが、オーシャン東九フェリーの「りつりん」がいます

徳島港が近づいて来ました

工事中の高速の橋の下を潜って

徳島港へ到着です

ぱっか~ん



関西遠征 フェリーあい 乗船編

2021年04月18日 | 日記
2021.03.07 和歌山港→徳島港

この日は船に乗りたくなり和歌山へ

南海フェリーターミナルです

券売機の横には南海フェリーのキャラクター「阿波野まい」と「高野きらら 」

この航路には2019年12月15日 に新造船「フェリーあい」が就航

こちらがその「フェリーあい」

入港して来ました

この時間はいい感じに晴れていました

頭を振って

回頭

出船で入港します

綱取りも完了

愛と書かれたハッチが開いた所で私も乗船
あ、乗船口はここじゃありません^^;

乗船しました

舵輪がいい感じ^^

階段の手摺が段々になっています

展望デッキ

ファンネル

まだ新しい船、しかもドック開けすぐという事でピカピカでした

いよいよ船内に入ります