毎年この季節になると思い出す「カボチャ団」。
名作の誉れ高い初期作品「守護神伝」第1章と第2章。

確かに名曲揃いなのですが、個人的に思い入れのあるのはコチラ。
「HELLOWEEN」+「WALLS OF JERICHO」。

この頃や初期作品のマーカス・グロスコフのBASSは実に良く跳ね回っており
見事にメロスピワールドを支えてます。さすがバンド創設期からのメンバー。
かの有名な迷曲、「HEAVY METAL (is the law)」では
HM/HR史上初の掛け声「ホイ!」が披露されてますが、普及はしてません(笑)
その他にも「JUDAS」や「METAL INVADER」など曲タイトルからして
美味しい、いかにも「若気の至り」的な佳曲が揃ってます。もう最高に素敵。
名作の誉れ高い初期作品「守護神伝」第1章と第2章。


確かに名曲揃いなのですが、個人的に思い入れのあるのはコチラ。
「HELLOWEEN」+「WALLS OF JERICHO」。

この頃や初期作品のマーカス・グロスコフのBASSは実に良く跳ね回っており
見事にメロスピワールドを支えてます。さすがバンド創設期からのメンバー。
かの有名な迷曲、「HEAVY METAL (is the law)」では
HM/HR史上初の掛け声「ホイ!」が披露されてますが、普及はしてません(笑)
その他にも「JUDAS」や「METAL INVADER」など曲タイトルからして
美味しい、いかにも「若気の至り」的な佳曲が揃ってます。もう最高に素敵。