
みなさん、こんばんは。
暑かったですがお代わりないでしょうか。
さて、昨日ニュースでも大々的に報じられましたが 日本人ジャーナリストの山本氏が内戦続くシリアで非業の死を遂げられました。
私も同行していた佐藤氏は湾岸戦争などでかなり有名なかたですが全くしらなかったです。
しかしながら、彼女のジャーナリストとしての使命は
ただただ、戦争をなくしたい。
戦地で被害をうけている子供などを撮影してそれを通じて少しでもそれを伝えたいというその意思で行動していた彼女はすごいと思いました。
私は本当に短い人生のなかで自分の身を犠牲にして自身のためではなくこうした広い大義で行動ができるかたはそう多くはないと思っています。
もちろん、東日本大震災などではボランティアが活躍したということはありますが、世界的にみて社会的貢献という部分では日本はまだまだ出遅れているとおもいます。
ましてや彼女の場合、命の保証がまったくない戦地の最前線で危険を省みず行動しているのはなかなかできることではありません。
彼女の死をムダにしないためにもこのシリアの内戦が一日も早く終結してほしいですし、またそれを裏で支援することもやめてほしいとおもいます。
しかしながら、現在アサド政権は無差別な殺人をつづけているという話もありますし、国連として早急に対応するべきとおもいます。
私たちはなんの不安もなく日常生活をしていますが毎日恐怖に怯える生活は想像を絶します。
ともかく、山本さんの行動に心からの敬意とまた、冥福をお祈りしたいとおもいます。
合掌。
暑かったですがお代わりないでしょうか。
さて、昨日ニュースでも大々的に報じられましたが 日本人ジャーナリストの山本氏が内戦続くシリアで非業の死を遂げられました。
私も同行していた佐藤氏は湾岸戦争などでかなり有名なかたですが全くしらなかったです。
しかしながら、彼女のジャーナリストとしての使命は
ただただ、戦争をなくしたい。
戦地で被害をうけている子供などを撮影してそれを通じて少しでもそれを伝えたいというその意思で行動していた彼女はすごいと思いました。
私は本当に短い人生のなかで自分の身を犠牲にして自身のためではなくこうした広い大義で行動ができるかたはそう多くはないと思っています。
もちろん、東日本大震災などではボランティアが活躍したということはありますが、世界的にみて社会的貢献という部分では日本はまだまだ出遅れているとおもいます。
ましてや彼女の場合、命の保証がまったくない戦地の最前線で危険を省みず行動しているのはなかなかできることではありません。
彼女の死をムダにしないためにもこのシリアの内戦が一日も早く終結してほしいですし、またそれを裏で支援することもやめてほしいとおもいます。
しかしながら、現在アサド政権は無差別な殺人をつづけているという話もありますし、国連として早急に対応するべきとおもいます。
私たちはなんの不安もなく日常生活をしていますが毎日恐怖に怯える生活は想像を絶します。
ともかく、山本さんの行動に心からの敬意とまた、冥福をお祈りしたいとおもいます。
合掌。