goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

気が引き締まる思い

2010年04月10日 | Weblog
皆さんこんばんは。
きょうはすかっといい晴天でしたね。

きょうの画像は既報通り、後輩の結婚式での1コマ。

我ながら自画自賛のバルーンセレモニーの模様を絶好のチャンスとして捉えた一枚です。

きょうは茨城にいってきまして、久しぶりに再会、といってもみんな最近まわりの後輩が結婚ラッシュのためにコンスタントにあえているわけですが(笑)旧交を暖めました。

結婚式は主役の2人は勿論、久しぶりに会える人々との再会も大きな楽しみですよね。

僕の大学時代の友達はみんな、自由闊達に生きてきた面々で本当に人に話すのも恥ずかしくなるようなネタには困らないやんちゃ人間ばっかりでしたが、きょう仲良し後輩もスピーチをしていたんですが、二十代でみんなやりたいことやったからこれからの三十代はしっかり大人の階段に登る時だと話していたんですがなるほどと思いました。

みんな、話題にも事欠かないし、アナログな仲間の連帯を大切に、そして趣味や好きなことを継続してきた連中ですがちゃんとみんな仕事も真っ当にやって羽ばたいています。

人間やっぱり真面目すぎても魅力はないし、でもやっぱり男として人間として大切なことはしっかり堅持してもらいたいですんできょうはなんか後輩たちが頼もしく嬉しくなってそんなことを改めて認識した日でもありました。

いまは慌ただしくまたまた会場を抜けタクシーで電車に飛び乗り下北沢に向かっている所です。

きょうは僕の大切な仲間の誕生日祝いをかねた飲み会。

きょうはノンストップでせわしないですが、素晴らしい仲間に囲まれ、過ごしていることに感謝しながら夜もまた飲みたいと思います。

というわけで皆さんきょうは早いですがまたあとで☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き様

2010年04月10日 | Weblog
皆さんこんばんは。
漸く本来の春らしさがでてきましたね。
今週も皆さんお疲れ様でした。


あっという間の一週間という感じを受けますが今日は慌ただしく友達の誕生日プレゼントを買いに行ってきました。

プレゼントってやっぱり自分自身もそうなように、勿論あげることの意味も大事ですが、心底喜んで欲しいという思いが強くてあれやこれや色んなことを考えながら、そしてその人のことを考えながら選びます。

ある意味、その人のことを一番に考える瞬間なのかもしれません。

でもそんなプロセスも相手にあげて開けてもらうときの瞬間でよかったなあという充足感に変わるわけです。

日々、生活を共にしていなければ当然その人の好きなもののアンテナを感じるのは容易ではありません。

しかしながら、思い返してみるとヒントって沢山ある気がします。



さて、それと同じように明日は私めまたまた後輩に招待頂き茨城まで結婚式に出席します。

最近は、式場も多様化していますので色んな場所でそういうシチュエーションを楽しんでいます。

結婚式の一番の楽しみは勿論主役の晴れ姿と家族などの本人の取り巻き、バックホーンを感じれることではありますが、あとはやはり重要なのはレストランと同じで接客サービスでしょうか。

最近は料理の質がどんどんあがっており、舌が肥えてなければまずそこまで美味しくないということはないと思います。

そう考えますと、あとはそこが一番重要な差異がでやすいポイントではあると思います。


そういえば女性の方は着る服が大変ですよね。 それと同時に髪セットしたり、気分がお洒落にめかし込むと気分が高揚するものなのでしょうか?

男性はみな同じではないですが、服装は私の場合、無頓着です。

まあ考えるとすれば、ネクタイとシャツの組み合わせとシャツの色でしょうか。
私は全くセンスはないですがなるべく季節や気温や天気などの感覚的な気分で選んでいます。

これがなかなかぱしっと決まらないもんです(笑)

いま現時点では桜色にピンクシャツかなぁと思いますが、明日になったら気分が変わっているかもしれません。(笑)

というわけで明日は1日酒浸ります(笑)
また明日☆

皆さんも素敵な週末を…☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする