goo blog サービス終了のお知らせ 

COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

シャガ

2010-04-18 | 花と野鳥の写真







     *** シャガ ( 射干 )、中国原産中国名

      宿根草、日陰でも育つので一度植えておけば毎年花を咲かせます。


















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロツメクサ : クローバー

2010-04-17 | 花と野鳥の写真





     *** シロツメクサ

           クローバーと言った方が分かり易いですね。

             一般的には白の花ですが、地方によってはピンクもあります。

























































 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオシマザクラ

2010-04-16 | 花アルバム(春)





     *** オオシマザクラ

          ソメイヨシノの1週間ほどあとに満開になりました。

          花の色は桜色ではなく、ほとんど真っ白の感じです。
























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンサク 赤

2010-04-16 | 花と野鳥の写真






     *** アカバナマンサク

      マンサクと言えば淡い黄色をしているのが一般的ですが、

      眩しいほどのビビットピンクのアカバナマンサクです。



















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベゴニア

2010-04-15 | 花と野鳥の写真






     *** ベゴニア

      ベゴニア種類も色数まで入れると20種類以上にもなります。

      このベゴニアは一般的な一重の四季咲きベゴニアです。

















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする