COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

ミカン 柑橘果実の収穫と手入れをしました。

2010年12月31日 | 家庭菜園GO!






   *** 正月の準備でたくさんの野菜も収穫しましたが、ミカンの収穫と手入れをしました。


        ミカンの木の手入れは、実の付いた枝・伸びきった枝などを収穫時に同時に枝切りしています。


         木の枝全体に風が通り、陽が当たるように剪定するわけです。


         2月までに寒肥を入れて、7月頃に骨粉を追肥するだけで毎年美味しいミカンができます。







  * 早生の温州みかんです。








      * ゆずです

    







         * キンカン2種類です。

        



        







 * 酸味の強い夏ミカンです。








     * 甘夏です。

    
















ハボタン 角松には欠かせないのが紅白の葉牡丹です

2010年12月31日 | 花の写真




   *** ハボタン 葉牡丹


        











    






        













    






        














オタフクナンテン 冬になりより綺麗に真っ赤な紅葉をみせていました

2010年12月30日 | 花の写真



    *** オタフクナンテン 紅葉を楽しむオタフクナンテンは真冬に真っ赤になり3月頃から


        緑色の葉っぱに戻っていきます。














    






        






    







  * 1本のオタフクナンテンを正面から、真上から、後ろからと撮り比べてみました。





    


        














黒豆と小豆の収穫と野菜霜の写真です。

2010年12月29日 | 家庭菜園GO!





   *** 今日の収穫は、黒豆と小豆です。


        殻をタタキ割って豆を取り出しましたが、黒豆も小豆も丼ぶり一杯ほどの収穫でした。


        黒豆40粒、小豆は30粒を7月に撒き、11月に刈り取って干しておいたものです。


        今日収穫した豆を50粒ほど取っておいて来年の種にします。












      





 * カブ・白菜・ネギなども収穫しましたが、こちらは友人宅に持っていきました。

    家庭菜園も100坪で野菜を作っていると半分は残ってしまい差し上げています。

    無農薬なので、虫食いどころか虫が付いたままでも喜んで頂けるのが嬉しいです。











 * 写真が趣味なので、野菜に付いた朝霜の写真もよく撮っています。

    玉ねぎ・人参の葉っぱ・カブの葉に付いた霜です。









    






        


















オキザリス ネジリ蕾が可愛い白いオキザリス

2010年12月29日 | 花の写真





   *** オキザリス  カタバミ科のオキザリスは花の咲き方も色も


        種類があり、花期も長いので真冬を除き1年中楽しめる花です。
















    






        













    






        












太陽光発電-2 今日の発電と目標発電kw

2010年12月28日 | 太陽光発電






   *** 今日の発電実績をモニターで確認できますので、天気の良い日はモニターを見るのが楽しみです。










  * 朝、太陽が昇ると発電を開始、太陽が真上に来る11時から2時までが最大の発電になり、

    冬の間は、5時になると発電は0になってしまいます。













       * 日が落ちると発電が止まりますので、1日の発電量が表示されます。

          1日の目標は15kwですから、今日は目標達成でした。

         






  * 1日・1週間・1か月単位での発電状況はモニターで確認できます。

     左が1日の時間単位での発電した売電気と買電気です。

     当たり前ですが、昼は売電気、夜は買電気になっています。

 








 * 太陽光の工事をするにあたり、いつになったら儲けになるか計算されています。

   我が家の場合、4.3キロタイプを屋根に載せましたが、年間5160kw以上は

   発電できると計算されていて、サンヨーの場合それ以上の実績がでるとの説明でした。

   5160kwを365日で割ると14.2キロとなり、目標を15kwとしました。









    *** 1か月後の電力会社からの請求が出ましたら、1か月の実績と損得を出してみようと思います。
























今日の収穫野菜と野菜の特徴です

2010年12月28日 | 家庭菜園GO!




   *** 今日の収穫野菜は、ネギ・ダイコン・カブ・小松菜・葉レタス・サニーレタスなどでした。












      * ダイコンは2種類栽培しています。大きい方は生食用、太く短い方は煮物用です。

    





          * 大きくなりすぎた小松菜です。

        





 * 今年初めて栽培してみた、葉レタスですが、玉にならないレタスです。 








     * 無農薬なので虫食いばかりの、ホウレンソウと白菜です。

    




        













ミニバラ 南向きの屋根の下ではまだ咲いています。

2010年12月28日 | 花の写真




   *** ミニバラ











    






        













    






        














ロウバイ 蝋梅 ロウ細工のような透き通った黄色の花びらです

2010年12月27日 | 花の写真



     *** ロウバイ ロウバイ科


          梅の花に似てるからか、蝋梅と呼ばれていますが、梅はバラ科で蝋梅は


          ロウバイ科で別物です。


          例年ですと1月に咲きだすのですが、少し早く咲きだしました。







 * 咲だしの一輪ですが、10日後には満開になると思います。









    






  * まだほんの一輪の花だけで、全体は枯れ木で蕾状態で前年の実がたくさん残って付いていました。











    









          * 落ちた実から種がこぼれていました。

        















キンカン 金柑  皮ごと食べられる小型のミカンです

2010年12月26日 | 花の写真




     *** キンカン


          1826年に、中国の商船が静岡県沖で遭難し、漂着して清水港に寄航した際に、



           助けてくれたお礼に砂糖漬けの金柑果実をプレゼント、その種が育って日本で広まったようです。


           昔は子供の風邪薬、のどの薬として砂糖漬けを食べました。








  






       






  






       






   * こちらはやや大型のキンカンですが、甘みは小型の方があるようです。