goo blog サービス終了のお知らせ 

COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

ヒメツルソバ 秋も深まり満開になりました

2010-10-31 | 花と野鳥の写真




     *** ヒメツルソバ


      ヒマラヤ地方が原産なので寒さにも強く、秋の満開がすぎるとそのまま冬を越して、


      春にまた花を咲かせます。


      一度植えると種がこぼれていくらでも増えるので雑草扱いです。









         








   








        






   






        



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスター 色とりどりで綺麗な花です

2010-10-30 | 花と野鳥の写真



   *** アスター キク科の花、色は非常に多彩で、白・黄・桃・赤・緋赤色・青・紫などのほかに複色花もあります。







          









  






      






          






  






      






          












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス 色・形取り取りの花が満開です

2010-10-29 | 花と野鳥の写真



       ***   コ ス モ ス


          単なる混色咲きでなく、ともかく綺麗なんです。






   * この中に何色のコスモスがあるんでしょう








    






        













   






      






         










コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイトウ 真っ赤なヤリ穂状のケイトウです

2010-10-28 | 花と野鳥の写真



      *** ケイトウ
   











    






        













    






        











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペチュニア 花色の多さで夏中楽しみました

2010-10-27 | 花と野鳥の写真


   *** ペチュニア 


         ナス科の1年草ですが、花色が豊富で初夏に植えて丈夫なので、花期が長いので今まで楽しめました。















    






        













    






        












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする