goo blog サービス終了のお知らせ 

COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

家庭菜園・・・・・なす・ピーマンの終了 ひと雨待って耕作しタマネギを植える予定です。

2016-12-10 | 家庭菜園GO!

aikon28家庭菜園の楽しみ、無農薬・有機栽培、季節野菜の収穫、野菜写真・種・発芽写真、採れたて野菜です。無料写真ですご自由にお使いください。

 

  

 

                        

 

    *** 東畝#9~12のトマト・ナス・ピーマン終了です。

                                  

 

      * 浅く八方に伸びたピーマンの根っこ、もちろん綺麗に掘り上げて堆肥です。

 

      * 収獲終了時にはph計測して次作野菜のph合わせの石灰量を決めます。

 

 

       * 柿・みかん・ナス・ピーマン・パプリカ・ネギ・アカカブ・春菊

 

      * 黒豆を引き抜いて干し上げました。

 

  

      * トマト・ナス・ピーマンを細かく切って堆肥場に積み上げて強く踏んずけました。

      * 踏んづけた上に森の枯葉を積み込みました。 これで来年もカブトムシの幼虫が捕れます。

 

   

   

       * 日本水仙が咲き出しました。

 

 

 

        

   * 野菜をクリックしてください。

 

 

 

  

            

                            

   【 4年輪作表 】

 

    

   【 作物別ph一覧 】

      

 

     【 肥料特性 1 】

   

 

     【 肥料特性 2 】

   

 

    【 肥料別成分表 】

 

  

 

    * ビデオ説明もあり解りやすい家庭菜園用のHPです。 ぜひご利用下さい。

     

     

      * 食品に含まれる栄養素を調べる事が出来ます。

     

     * 野菜50種の栄養素表

     

     * 家庭菜園の野菜ごとの栽培方法が解りやすく書かれています。

    

     

    

     

     * 野菜の種類と旬カレンダーです。

    

     *** 私が参考にしている、困った時の家庭菜園です。  

         

    

     

       

       

     

 

 

コメント