goo blog サービス終了のお知らせ 

COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

太陽光発電-3  先週一週間の発電実績は・・・

2011-01-02 | 太陽光発電


 



    *** 太陽光発電を初めて3週間が経ちましたが、今日は天気も良く目標を達成していますが、


         先週一週間の実績を見てみようと思います。






    * 夜になり発電が0kwになると一日の発電実績が表示されています。


       今日は、15kwの目標は達成していました。


     





     * モニターのスイッチを切り替えて今日の実績を見てみると、自給率100%となっていました。

     







     * 先週一週間の実績を見てみると、7日間で売電61kw、買電52kwとなっていました。

     


  * 年末は雪の日もあり天気が悪く一週間の目標105kwは達成できませんでしたが、


    今週は晴天が続くようなので期待したいです。



  * ここに出ている61kwは発電量ではなく売電、つまり電力会社に売った電気量です。


    先週一週間の売電は61kw×48円、買電は52kw×21円、その差額が儲けとなる訳です。








   * 太陽光を初めて3週間ほどですが、その間の実績を見てみると・・・

     


 * 発電は293kwあったにもかかわらず、売電が218kwになっています。 (売電率74.4%)


   これは、日中は発電しながらテレビ・エアコンなどで使っている為で、使わなかった分が売電になるわけです。


   単純計算ですが、・・・

     売電 212kw×48円=10,464円
     買電 218kw×21円= 4,578円

         差額・・・・・・・ 5,886円が儲けとなります。

      (正確な収支は1か月の実績が出てから計算してみます)



  




   * より多くの売電、儲けを出すためには、毎日の生活でも節電に心がけていますが、


     特に日中は節電し発電量の全てを売電できるよう、売電率を上げるようにしようと考えています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンデュラ霜華  朝の冷え込みで花が霜で真っ白です。

2011-01-02 | 花と野鳥の写真



    *** カレンデュラと枯れたシオンの花に降りた霜です。



         カレンデュラは別名ふゆしらずとも呼ばれている寒さに強い花です。














    






        













    






        




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする