【 売れる営業 】実務営業コンサルタント 島田安浩 アクト株式会社代表

「営業紙芝居×顧客LTV最大化」実践講座 
営業実務コンサルタント島田安浩が「営業で悩む人を無くす」ために情報発信

『夏休みの宿題』

2014年08月14日 11時14分04秒 | Weblog
---------------------------------------------
 No1192) 『夏休みの宿題』
----------------------------------------------
 ぜひ、遊びに来て下さい↓
※オフィシャルブログ:http://ureru-eigyo.com/wp/
※セールスしないで爆発的に売る!非常識な営業スキル
 実践プロジェクト:http://ad1.ureru-eigyo.com/
----------------------------------------------


■ みなさん、盆休みですか?
  僕は、休みらしい休みというものがありません。
  まあ、自分で仕事をしている人は、
  みんな、同じようなものだと思います。

  時間も、曜日も関係ありません。
  自分でやることをみつけて、
  コツコツやる。

  だから、友人と過ごす時間もなかなか取れませんし、
  時間が合いません。

  今年はゴルフにも行けていません。
  酒も、2回しか飲んでいません。

  まあ、好きでやっているので、不満は無いのですが、
  子供には家族旅行など連れて行ってやりたいなと、
  そんなことは考えます。


■ 自宅の1階が事務所になっているので、
  僕は基本的に家で、パソコンをカタカタやっていることが多いです。

  息子は夏休みなので、家にいます。
  朝から、夜まで一緒に過ごすイメージです。
  夏休み前は、仕事中心で時間を区切っていましたが、
  今は、昼になると何かを食わせないといけないので、
  ある意味、キチンとした時間割で生活しています。

  息子には、時間割を決めて午前中は勉強や習い事をさせ、
  午後は昼寝や自由時間にさせています。

  僕は、夏休みの宿題で毎年ヒドイ目にあったほうなので、
  息子の宿題は、こちらでスケジュールを組んで実行させています。

  大物の自由研究もやっと終わりました。

  と言っても、1年生では、まだ何もできないです。
  ほとんど親が考えて、親がやるイメージです。

  意味ないな~と思いながらも、
  コツコツ考えてやりました。


■ 僕は、美大卒なので、絵はうまい方です。
  だから、絵を多く使って仕上げるのは得意です。

  A4版を縦に二枚テープでとめて、
  下書きを作成しました。

  そして、本番は、模造紙2枚を縦に貼って、
  それに書くのです。

  それを、3枚作成するのです。

  まあ、自分でやればアッと言う間に終わるのですが、
  鉛筆で下描きして、後は息子にやらすと、
  これが結構まだ難しいようです。

  最初は、あまり細かく書かないまま、
  絵を描かせようとしましたが、
  無理でした。

  子供のための宿題なのか?
  親のための宿題なのか?

  よく分らない感じがしました。


■ でも、まあ、大物が終わって一安心です。
  小一ぐらいの時は、一緒に楽しんで作成するで、
  たぶん充分勉強になっています。

  徐々に学年が上がるごとに、
  自分で考えて、自分で作成する。

  そうやって、大きくなって行くんだな~と、
  子供をみながら勉強させてもらっています。

  子育てをしながら、自分も学ぶ。
  そうやって、親も子供と一緒に成長するんだな。
  そんなことを感じます。



  ***********************************
  日本で唯一、セールスしないセールスを指導。
  泥臭いプッシュ型営業専門コンサルタント
          島田 安浩 より
  ***********************************

  アクト株式会社
  電話049-256-9421 FAX049-256-9431
  URL:http://ad1.ureru-eigyo.com/(セールスしないで爆発的に売る!非常識な営業スキル)
  URL:http://www.act-no1.com/bm.html(実証済みビジネスモデルをソックリ活用)
  メールマガジン http://www.mag2.com/m/0000246022.html
  【 売れる営業マンの常識非常識 】
  オフィシャルブログ:http://ureru-eigyo.com/wp/
  売れる営業マン育成実践会:http://ureru-eigyo.com/


  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿