ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

大文字山アルプス記念登山 鉄塔→駒形→小関越え→逢坂山→蝉丸神社

2007年12月16日 22時42分16秒 | 大文字山&周辺
鉄塔→駒形→小関越え→逢坂山→蝉丸神社のコース 鉄塔→ いい笑顔だ  ・ ・ ・ ・ ・ Hさん提供の写真 長等山→駒形 滑らないでね ・ ・ ・ ・ ・ 急勾配の道を  ・ ・ ・ ・ ・ Hさん提供の写真 あぁ、 だ  ・ ・ ・ ・ ・ Hさん提供の写真 下りは慎重にね ・ ・ ・ ・ ・ Hさん提供の写真 駒形 ・ ・ ・ ・ ・ ふーちゃんがはじめてここへ下り . . . 本文を読む
コメント (7)

大文字山アルプス記念登山 三角点→雨社→鉄塔(高島線[昼食]、堅田線)

2007年12月16日 21時34分45秒 | 大文字山&周辺
三角点→雨社→鉄塔(高島線[昼食]、堅田線)のコース 大文字山→雨社神社 河童さんは林道を  雨社神社までは登山道と林道がほとんど平行している。 大文字山のお友達Kさんと林道のコースをアジサイ街道と命名しました。 梅雨の時期は楽しめます  幻の滝から紫陽花街道♪ 雨社神社 ・ ・ ・ ・ ・ このあたりは登山道がたくさん  交差点だ  藤尾神社へ下る道、お願い観音へ行く道、管制塔へ行 . . . 本文を読む
コメント

大文字山記念登山 三角点

2007年12月16日 21時00分00秒 | 大文字山&周辺
2年前に河童さんとはじめて会った大文字山三角点だ  銀閣寺では自己紹介もしていなかった  改めてここで河童さんとのなり染め、大文字山へ登ったきっかけなど話しました。 みなさんにも自己紹介をお願いしました。 今日はじめてお会いするのかと思ったけれど Nさん、赤穂へ登山したときも一緒でしたとのこと・・・。 今から思えば不思議なお話だけれど・・・。 Iさんとはじめて大文字山でお会いして それから . . . 本文を読む
コメント

大文字山アルプス記念登山 浄土寺橋→大文字山三角点

2007年12月16日 20時32分40秒 | 大文字山&周辺
  浄土寺橋→大文字山三角点のコース 銀閣寺参道の近くでいちおう みなさんにご挨拶  こんな人の多いところで挨拶するなんて    そのあと参道を避けるように路地へ入る。 八神社 ・ ・ ・ ・ ・ 洋館の前を通って ・ ・ ・ ・ ・ 今年はあまり綺麗ではなかった紅葉 登山道の林道へ  いつのまにか船山すみれとあっこちゃんとの間に中尾城跡へ行くとの密談が   中尾城跡のコースを行くよ。 . . . 本文を読む
コメント (5)

大文字山アルプス記念登山♪

2007年12月16日 19時50分14秒 | 大文字山&周辺
今日は河童さんとふーちゃんの記念日  ふーちゃんは・・・。 2年前の12月16日、大文字山三角点で河童さんと運命的な出会いを  今日は河童さんの呼びかけにたくさんの方が集まってくださいました。 それなのに ふーちゃんはバスが遅れて9時過ぎて到着  あぁ、Iさんが交差点で待っている・・・。 Hさんもカメラを構えて・・・。 お仕置きだ  Hさんの山お友達のMさん、もうひとりのMさん、Kさんも . . . 本文を読む
コメント