
さて息抜きです
いつものカウンター
ひとりで楽しみますよ


生牡蠣2種 赤穂(左)と三陸(右)

両関とともに


ハタあら煮

生のじゅんさい

いぶりがっこ
マスター
4月20日
第一回前橋・渋川シティマラソン
出場します

Cママに
最近の母の様子
デジカメ画像で見てもらったり
楽しい時間を過ごして
タクシーで帰宅
運転手のおしゃべりに
つきあう
心無い一言に
カチン

支払い済ませた時に
一言
お返してやりました
せっかく
気分転換できたのに
嫌なことは
すぐ忘れよう
そうしよう
月が待ってる
我が家へ


お留守番
アリガトさんでした

ランキング参加中

更新の励みになります

一日一回ポチっとお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村



(なかなかできないと思いますが)
牡蠣、おいしそう。
明日は牡蠣にしようかしら…
生牡蠣は無理だから、カキフライ
人生は短く
イヤなことにとらわれたくは
ありません
牡蠣フライも
美味しいですよね
フライのナンバー1です
お近くだったらほんと、ご一緒したい~!
いぶりがっこ も、だぁい好き!
ボリボリボリボリ…1本簡単に食べれちゃうカモ(笑)
せっかくの良い時間なのに、嫌ですねっ!ぷりぷりっ!
でも、つきちゃんのクリクリお目めに癒されちゃったのではっ?
ちゃんとお留守番、偉いなぁ~^m^
季節ごとに
満足できるメニューですよ
いぶりがっこ
美味しいですよね
お酒にピッタリ
以前、夢父も
簡単いぶりがっこ作りました
タクシーでは
私の
無言の抵抗
降車の際の
ガツンと一言で
反省したような顔してました
月の顔を見たら
バカバカしく思えた夜です