
5月31日日曜
遅いお昼を済ませ
赤城山を目指します
裏道へ
細い道を
くねくね曲がり
対向車が来ると
大変でした
なんとか峠って標識が・・・
なんだっけ
調べましたよ

県道16号線(大胡赤城線)
渋滞抜け道
前橋から赤城へ登る裏ルート。
赤城山麓にある赤城神社付近から
赤城温泉付近、 牛石峠、八丁峠を通って、赤城山へ登る道です。
急勾配、急コーナー、1~1.5車線と険道という名にふさわしい道です。
よほど運転好きでない限り、通らないほうが良いでしょう。
途中に、パノラマ展望台があり、晴れた日は眺めが良いようです。
夢父 お疲れさまでした





ようやく
小沼方面から大沼へ到着
寒いです
14度らしい

月は
ちっこタイムです

夢母は
車内から撮影


林間学校(昔はこう呼んだけれど)
今は
赤城少年自然の家とか
カッター漕いでます
少年少女



辛そう

スワンが応援してますが

がんばれよ~

大沼を後にして
レンゲツツジ咲く場所へ
移動しましょう


ここも
寒い・・・


見頃は
もう少し先のようでした
昨年のレンゲツツジは
時期がちょうど良かったですね
さて
帰りますか




ランキング参加中

一日一回ポチっとで

嬉しい夢母で~す

毎日更新の励みになりますよ



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村




Say No Projekt


読んで頂きありがとうございます

またのご訪問お待ちしてます
