横浜の建築設計事務所 コア建築設計工房のブログ

建築のこと、 横浜のこと、保育や福祉施設のこと、介護のことを表現します。

東横フラワー緑道が好きです

2021年06月24日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の野上です。

私の日々の癒しの東横フラワー緑道についてです。

東横フラワー緑道は、2004年に「みなとみらい線」が開通し「東急東横線」が地下化されたことから、その上部を緑道として整備したものです。
横浜駅から東白楽駅までの1.4キロの道です。
高島山トンネルによって、丘を登ったり、迂回したりする必要がないので、歩行者にとってとても便利な道です。

▲音が反響して楽しい高島山トンネル

 

▲防犯上、トンネルは夜には閉まります。

 

▲タイルに線路を意識したようなデザインがあります。

 

緑道は季節の花々が咲いていたり、ベンチなどストリートファニチャーが設置されていたりと憩いの場所になっています。近くには銭湯や喫茶店、パン屋さんもあります。
通勤通学のための通路にとどまらず、犬の散歩をしている人、ランニングをしている人、家族のお出かけなど、いろいろな人がいて活気のある通りです。

▲私が横浜に来た頃は桜が満開でした。

▲このごろは紫陽花が盛りです。

 

また、緑道の管理にボランティアを募っているようです。行政や民間だけで管理するのではなくて、地域を含んで緑道を作り上げ、守るという姿勢は、持続可能な社会に貢献する都市計画だと思います。それにしても、都会のど真ん中で、廃線された跡地を緑道にしてしまうのは、思い切った計画だと思いました。

今後も東横フラワー緑道の花の移ろいが楽しみです。

 

【関連記事】当ブログの中の「街づくり」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷美術館のアアルト展

2021年05月27日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の野上です。


▲外観

桜の頃に、世田谷美術館の企画展「アイノとアルヴァ 二人のアアルト」を観ました。
フィンランドの建築家であるアルヴァ・アアルトはよく注目されますが、妻のアイノも併せた二人が主役は珍しいのではないでしょうか。
デザインだけではなく、あたたかな家庭が窺える展示でした。


▲アプローチの狭さ暗さとハイサイドライトの妙が、期待を高めます。

 

建築や家具のみならず、新婚旅行の写真、家族が水辺で遊ぶ映像などもありました。
アアルトの作品の特徴に、曲線や木材、機能性が挙げられ、人にやさしい印象を受けます。その根源はこの家庭にあると思いました。


▲動線上にある窓からの景色もきれいでした。


▲渡り廊下

 

二人の経歴とともに手掛けた作品を追った最後、アルヴァによる、息を引き取るアイノのスケッチがありました。
その後に続くこの廊下が素晴らしくて(うまく表現できない)、一本の映画を観たような余韻に浸り、美術館を後にしました…

美術館は見るだけでの場所ではなくて、体験が伴う空間だと改めて感じました。

 

【関連記事】当ブログの中の「美術館」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにできた!ロープウェイ!!

2021年04月21日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

ちょうど1年ほど前のブログ「みなとみらいにロープウェイ?!」という記事を書きましたが、ついに明日2021年4月22日に運行開始されるそうです!

運行前ではありますが、試運転等でゴンドラが動いているのを目にする機会がありました。


▲ 宙に浮いているゴンドラ


▲ 桜木町駅前の道路上空を渡るゴンドラ


▲ 桜木町駅前にできたロープウェイ乗り場

夕刻時で照明がついている状態で見たのは初めてでしたが、LEDで様々な色に光る卵型のゴンドラが宙に浮いている夜景は新鮮な気がします。

個人的にはみなとみらいの景色をロープウェイの鉄柱やワイヤーが景観を壊してしまうのでは。。。と少し残念な気持ちもありましたが、いつもと違う視点からみなとみらいの景色を見てみるのもよいかもしれません。
気になっていた運賃ですが、片道約5分間で大人¥1,000・子供¥500。往復で割引きもあるようです。
機会があれば乗ってみたいと思います。

【関連記事】当ブログの中の「みなとみらい」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知県立足摺海洋館、竜串ビジターセンター@高知県土佐清水市

2020年08月25日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の田中です。

お盆期間中に父方の実家である高知県に帰省した際に今年オープンした施設に訪れたので、ご紹介いたします。
※昨今の情勢上、帰省の判断は揺らぎましたが親戚に会える内に会おうという思いの元、十分に感染対策に留意した上帰省致しました。


建物名:高知県立足摺海洋館 SATOUMI
発注機関:高知県
設計:大建設計・艸建築工房JV
用途:水族館

旧高知県立足摺海洋館が設備等の老朽化が問題になり、建替えの運びになったそうです。
展示されている動物は周辺に生息している動物達で構成されており、地域の生態系を学ぶこともできます。
主には川魚、海魚、ウミガメ、カワウソ等が飼育・展示されていました。
リンク→当施設のHP紹介


▲車寄せ、入口前。高知県の建物は学校でも屋根になっているこが多いです。


▲真っすぐ進むと、海(桜浜)に続きます。


▲高知県の桜浜。海水浴場としても観光客が多く訪れます。高知県は海がかなり綺麗です。
海水洋館と桜浜はテラスで風景のつながりが感じるよう計画されていました。


▲イワシの水槽。力強い泳ぎでした。


▲ウミガメ。高知県の浜はウミガメの産卵場が多く、運よければ夜中などで野生も見れます。


建物名:足摺宇和海国立公園 竜串ビジターセンター うみのわ
発注機関:環境省
設計:大建設計・艸建築工房JV
用途:観光案内所

国立公園などの自然(地形・地質・動植物)などの情報を展示・解説や観光案内等の案内を行う施設です。
高知県立足摺海洋館 SATOUMIの隣にあります。
無料のシャワーもあるので、海水浴目的でもかなり利用しやすい施設でした。


▲入口外観


▲海側の外観

お盆時期は毎年高知県に帰省しているのですが、私の帰省している地域附近で新しい施設ができて地域を活性化しようとしている動きが感じると、どこか嬉しい気持ちになりました。
このような施設を設計する際には地域の顔、拠り所になるような設計ができるよう日々精進していきたいと思います。


【関連記事】当ブログの中の「建築巡り」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜木町駅から事務所へのアクセス

2020年06月29日 | 建築ニュース

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

横浜新市庁舎オープンに伴い、桜木町駅に新しい改札口ができました。
これで弊社へのアクセスもさらに楽になります。


▲ JR桜木町駅 新南口(市役所口)

この改札口は駅ホームの関内側先端位置にあります。

この改札口を出ると、目の前に歩道橋の階段が現れます。


▲ 新市庁舎へつながらる歩道橋「さくらみらい橋」の入口

この階段を上がると新市庁舎にアクセスすることができます。

弊社にお越しいただく際は、この階段を上り右側にある歩道橋を渡って行くことができます。

▲ 階段を上り、すぐ右側の大岡川を渡る歩道橋


▲ このまままっすぐ渡ります。


▲ 事務所ビルからみる歩道橋

歩道橋突き当りの階段を下りてすぐ弊社事務所にアクセスできるようになりました!
JR桜木町駅から弊社事務所にお越しの際はぜひこのルートもご利用ください。
 

【関連記事】当ブログの中の「桜木町」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要不急の外出禁止~桜木町駅前

2020年04月14日 | 設計事務所の日々のこと

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

新型コロナウイルスの影響で不要不急の外出禁止が続いています。土曜日に出勤した際の桜木町駅前の状況です。土曜日の夕方の普段だったら人でごった返している場面だと思いますが普段と比べれば、ほぼほぼ無人のような状況でした。コア建築設計工房でも自宅作業や時短勤務、時差出勤を取り入れています。なかなかうまく活用できない状況でありますが通勤の3蜜状態をなるべく避けるため調整ができたら良いと考えています。


▲かなり閑散としています。


▲ロープウェイは、どのような感じになるか興味があります。


【関連記事】当ブログの中の「桜木町駅」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらいにロープウェイ?!

2020年03月17日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

ある時期からみなとみらいにロープウェイが誕生するらしい...という情報を聞いていたのですが、いよいよ本格的に着工し始めたようです!

みなとみらいエリアの空中を渡るロープウェイは『YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)』というそうで、桜木町駅前とワールドボーターズのある新港ふ頭の630mを空中で結びます。


▲ 桜木町駅前の様子(オレンジ色の建機が見える部分が駅前のロープウェイ乗り場になるようです。)

桜木町駅からワールドポーターズへは汽車道を歩いてアクセスすることができます。
ナビオス横浜(ホテル)のトンネル越しに見える赤レンガ倉庫や大桟橋に停泊する船を見ながらこの汽車道を歩くのが私はとても好きなのですが、この汽車道と平行に流れる運河上空をロープウェイが通ることになりそうです。


▲ ロープウェイの柱脚ができています。


▲ ナビオス横浜横の建築風景(この辺りが終点?)

みなとみらいのロープウェイといえば、30年くらい前(平成元年)に開催されていた横浜博覧会の記憶がよみがえります。横浜そごうからこのエリアまでゴンドラが行き来していた時期がありました。
新たな令和の時代にまた違う形でロープウェイができ、新しい交通手段として景色を楽しみ、便利に利用できると良いと思います。個人的には運賃がどのくらいに設定されるのか気になるところです。。。

 

【関連記事】当ブログの中の「みなとみらい」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらみらい橋

2020年02月03日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

弊社事務所の最寄り駅はJR根岸線と横浜市営地下鉄の「桜木町駅」とみなとみらい線「馬車道駅」からそれぞれ徒歩5分というアクセスしやすい場所にあるのですが、その「桜木町駅」に横浜市庁舎が移転するとあって、より便利になるよう工事が行われています。


▲ ほぼ完成状態の横浜新市庁舎の外観

桜木町駅から新市庁舎、弊社事務所にアクセスするには大岡川をわたる必要があります。弊社事務所までは既存の歩道橋があるのですが、新市庁舎にアクセスするための新しい歩道橋設置工事に伴い、6月頃まで通行止めで利用できなくなっています。

現在桜木町駅に新改札口と新市庁舎を結ぶ歩道橋工事が行われているのですが、その歩道橋の名前が決定したそうです。
『さくらみらい橋』
桜の名所である大岡川にちなんでつけられた名前だそうです。


▲ 工事中の『さくらみらい橋』

駅から雨に濡れずに市庁舎まで行けるよう、現段階では途中まで屋根がかかっています。


▲ 今年(令和2年)になって、新市庁舎まで橋がつながりました。

このエリアへは元々道路上では橋でつながってはいるものの、地上を歩くとなると迂回したり、信号をいくつか渡り歩かないといけないのですが、さくらみらい橋ができると大変アクセスしやすくなるので、このエリアも大勢の人で賑わうことが期待されます。

また、桜木町駅の新改札口ができると弊社へのアクセスもかなりしやすくなります。新改札口から既存の歩道橋を渡ればますます近くなるのでこのエリアの整備工事が終了する6月がとっても待ち遠しいです。


【関連記事】当ブログの中の「」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの国

2019年04月08日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

週末の4月6日(土)7日(日)横浜では桜が満開を迎えました。
天気もよくて最高のお花見日和になりました。
お花見の名所にもなっている「こどもの国」に行ってきました。


▲ 「こどもの国」周辺の桜も満開!

「こどもの国」は1965年(昭和40年)に開園しました。もともと戦時中は日本軍の弾薬製造貯蔵施設だったそうです。園内を散歩していると、ところどころにその施設の名残があったりします。

開園当時、浅田孝をはじめ、黒川紀章、大谷幸夫ら建築家と彫刻家のイサムノグチも施設の設計プランに参加し、建築家による施設や作品が園内にたくさんあったようです。
いまでは、老朽化に伴い当時のものはほとんど残されていません。

ところが、イサムノグチの遊具が今も残されており活躍しています。


▲ 「アーチ型エントランス」作:イサム・ノグチ


▲ 「丸山」作:イサム・ノグチ
遊べる彫刻。穴が内部でつながっていて、滑り台にもなっていました。
開園当時は、この丸山を囲むように、大谷幸夫設計の児童館が建てられていたようです。


▲ 「オクテトラ」作:イサム・ノグチ
くぐったり、登ったり、お店屋さんごっこをしたり、、、遊び方は無限!

こういったデザインの遊べる彫刻作品がこれからも残り続け、この先も子供たちが楽しく遊び続けていける場所が守られていくと良いなと思います。


【関連記事】当ブログの中の「彫刻」に関連する記事一覧

 


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜開花!

2019年03月27日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

平成最後の今春、3月21日の春分の日に横浜では桜が開花しました!
春のポカポカ陽気だったり、冬に戻ったような寒さを繰り返していますが、横浜各地で桜がどんどん開花しています。

横浜の開花宣言の3日後に、ほぼ満開になっている桜を見つけました。


▲ 横浜海岸教会の桜の木

「横浜海岸教会」
この建物は1933年(昭和8年)に建てられた横浜の歴史的建造物の一つです。
太平洋戦争の横浜大空襲も経験しましたが、大きな被災からは免れたそうです。

2014年には耐震補強とバリアフリー化の工事が行われ、建物の形状を崩さないよう配慮しながらエレベーターが設置されていました。
こういう残り少ない歴史ある建物がこの先も長く残り続けて欲しいと思います。

【関連記事】当ブログの中の「歴史」に関連する記事一覧

 


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿

2018年07月25日 | 設計のポイント

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の井下です。

この春に竣工した新大船幼稚園ナーサリールームCiaoの現場にて、
外構屋さんから教わったことがありました。
『桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿』
という言い伝えがあります。

桜は、正しい方法で切らないと切り口から木材腐朽菌が入り枯れてしまいます。
梅は、切ることで枝が増えて花が多くつくので切った方がいいそうです。

この園は、既存の桜、梅、松、紅葉、百日紅を残すことから設計がスタートしました。


▲新大船幼稚園ナーサリールームCiao 桜の色を引き立てるため、藍色の外壁にしています。

 既存の桜の木と近接して新築したのですが、春に満開の様子を見ることができてほっとしました。
外構、植栽計画では、現場で教えていただくことも沢山あります。

植栽計画 真(しん)、副(そえ)、控(ひかえ)

過去の記事ですが、こちらも合わせてご覧ください。




 横浜の設計事務所 
【コア建築設計工房】 
https://www.arc-core.co.jp/

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春陽気

2018年03月19日 | 設計事務所の日々のこと

神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の森です。

最近は気温も高く、春の陽気を感じることが出来るようになってきましたね。
愛犬との散歩途中でもつくしを発見!
桜もつぼみが膨らんできて開花まであと少しといったところでしょうか


▲つくし発見


▲大岡川沿い桜

弊社では保育園の設計・監理を多く手掛けており4月開園の保育園が
ほとんどであるためこの時期は忙しいですが、お施主様と打ち合わせを
積み重ね書いてきた図面が実際に形となり、お施主様に引渡しができる
楽しみな時期でもあります。

 


 横浜の設計事務所 
【コア建築設計工房】 
https://www.arc-core.co.jp/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下田みんなの保育園 竣工しました。

2017年04月02日 | 竣工!

こんにちは。
横浜の設計事務所、株式会社コア建築設計工房の須田です。

桜の蕾も、ようやくほころび始めました。
ここ最近、3歳の息子の日課となっている桜の開花チェック。
毎朝、近所の桜を見ては、「まだ咲かないね」と嘆いています。
満開になった時の反応が楽しみです。

先日、下田みんなの保育園が竣工しました。
園長先生より北欧調にしたいとのご要望を頂き、
何度も打合せを重ね、園長先生、現場監督さんと一緒に作り上げた保育園です。
園長先生の想いが溢れる保育園が完成しました。


◆外観
 建物は木造2階建で、1階が保育園部分となります。(2階はオーナー様住居)
 園児さんが楽しく登園できるようにと、コンクリート擁壁の上部を波状にし、ガラスブロックを埋め込みました。



◆玄関
 いつも温かい雰囲気で園児を迎えられるよう「家」をイメージしました。


 
◆1歳児室   


◆2歳児室
 保育室の壁の仕上げを卵殻を使った塗り壁材(ビーナスコート)にしました。
 (臭いや有害物を吸着分解、
室内の余分な湿気の吸湿を期待できるようです)
 腰壁を北欧カラーの氷河色にしました。

 


◆3・4・5歳児室(西側から撮影)
 南面、東面から日が差し込み、明るく開放的な空間です。
 
 

◆3・4・5歳児室(東側から撮影)
 ホールとして使えるよう、手洗い流しを壁に埋め込み、上部を収納スペースにして凸部をなくしました。



◆DEN
 上部収納スペースの下には、こもれる空間DENをつくりました。


 
◆幼児トイレ1             
 トイレブースをアールにすることで、扉をつけなくても閉鎖的な空間となりました。


 
◆厨房
 食に対して興味を持ってもらえるよう、保育室と厨房との壁に窓を設け、
 実際に調理師が作っている所を見えるようにしました。 



◆事務室
 チョークで書ける壁紙を使っています。
 医務コーナーの壁にはガラスブロックを埋め込みました。



◆絵本棚
 廊下に設置した絵本棚のベンチを引き出せば、小さな絵本コーナーに。


 
◆建具
 丸や三角の窓は、ついつい覗きたくなります。 


  
  
 
◆室名サイン ※デザイン・制作は、有限会社アトリエムーブによる


現場監督さんには色々無理を言ってしまい、幾度も困らせてしまいましたが、素敵な保育園が完成しました。
本当にありがとうございます。
園児さん、園児さんのご家族をはじめ、地域の方々から愛される保育園になったら良いなと思います。


横浜の設計事務所
【コア建築設計工房】
http://www.arc-core.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Marcel Breuer's Furniture マルセル・ブロイヤー

2017年03月17日 | 展覧会・アート・本
こんにちは
横浜の設計事務所、株式会社コア建築設計工房の長谷川です。
 
今日は寒さに厳しさが抜けて、ほんのりと春らしい陽気です。
今朝のニュースでは東京の桜の開花予報が、いよいよ来週と
報道されていました。
春は気持ちがなんとなくザワザワしてしまします。

先週末は東京国立近代美術館に行ってまいりました。



大きな美術館なので久々に訪れる美術館だと思い込んでいたら、
初めて見る建物で、未だ来たことがなかった自分に驚きでした。


こちら本館は1969年6月に開館したそうです。
設計は谷口吉郎氏です。
シンプル過ぎず凝りすぎず、落ち着いた佇まいが魅力だと思いました。

今回この美術館で見たかった展示は「マルセルブロイヤーの家具」展です。
ドイツ、バウハウスの生徒でもあり、後にマイスター(先生)でもあった
ブロイヤー。
バウハウスからデザインに対する考えを学び、ブロイヤーが実践していく。
その過程が歴代の家具と共に見れる展示です。

彼の大大代表作 ワシリーチェアー



展示会では、ワシリーチェアの組立映像が流れています。
この展示は5月7日日曜まで、本館2階ギャラリー4で行われています。



 横浜の設計事務所 
【コア建築設計工房】 
http://www.arc-core.co.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松田町 桜まつり

2017年02月17日 | プライベート

こんにちは。
横浜の設計事務所、株式会社コア建築設計工房の井下です。

先週末、神奈川県松田町の桜まつりに行ってきました。



(松田町観光協会HPより)



早咲きの河津桜は、もう満開でした。





息子をミニSLに乗せてあげようと行ったのですが、当の本人は断固拒否。




ひたすら滑り台を何度も何度も滑っていました。




駐車場はすぐに満車になってしまいますので、電車で行かれることをお勧めいたします。

 


横浜の設計事務所 
【コア建築設計工房】 
http://www.arc-core.co.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする