goo blog サービス終了のお知らせ 

愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

おかま

2009-04-24 | その他
実はオカマでした。ちがう。。

おかまホリマシタ・・・これ本当。おとといの事、会社の車で家を飛び出した。やべぇ今日は忙しかったんだ!車を走らせながら今日の仕入れを確認し・・・・

あ・・・ガシャン!気がついたら5m前が車!急ブレーキを踏んだが遅くぶつかった。ゆっくりと下がると見えてきた前の車のエンブレム・・は?これは!

メガテンデス・・・べンツ   おそらく打つかってはいけない車種ランキングのベスト3に絶対入る外国産車。すかさず、ガラスを確認!

クリアー!スモーク無し。これで僕の安全は確保?(大笑)第一関門通過。横の歩道に入りダッシュで車に駆け寄る。下りてきたのは婆ちゃん?ブツかって変身したのか・・あ、左ハンドルでした。運転手は普通のおばちゃんだった。仕事場の近所で僕の店の事も知ってました。とても穏やかな方で良かった。それに怪我もなくてホッとしています。知り合いの保険屋さんに電話し後はプロにお任せ。頑張れ!東京海上!

本当にご迷惑をお掛けいたしました。

今日は朝からゴンゴン・・・



今日は出番がなさそうだから水汲みでも行きますか!



そうなんです!実は水貰ってました^^日曜日に差し入れするから許して!
200Lタンクと100Lタンク。合計300L(笑)貯まるまで20分かかります。暇なので、



次回は暇つぶしにジャックも連れてこよう!ふと隣のたんぼを見ると変わった花が咲いていた。すると・・あれ?引っ込んだ!   また出てきた!



キジでした^^ほんの20mだよ、これなら良い水出るはずだわ^^
帰ってからはいつものように。



まん中の120水槽にダイレクト。



明日は雨か。。何するかな。。

バカ親子 in 広島

2009-03-11 | その他
とうとう我が子を連れ県外まで出動してしまった。いざ、高速で広島へ!



半年振りか?僕の第3の故郷^^



目的はここ、広島産業会館。UCCフーズの主催で飲食業全般の展示会に招待されたんだ。良い商品を見つける事も大事だが、この業種の新しい技術を見れるのも魅力的。冷凍食品なども猛スピードで技術の進化がある。



例えば、うどん!生麺を普通に茹でるよりは冷凍麺を湯煎で解凍する方が美味しい場合が多いと思ってる。生をベテランが湯がけば美味しいが素人が茹でるくらいなら冷凍の方が美味い。これは以前にもテレビでやっていたがアンケートでも数値は出てる。解るかな・・・・素人が生ビールをつぐなら瓶ビールにするし。。それはよしとして。。



100店舗以上の店が並び、そしてこの人!!すごいよね。数千人は居るぞ。まっすぐ歩けません!そして、親バカは広島にも^^花菜を連れて来たんだ。本当はママも行きたいと言っていたが有給が・・・・来年は3人で行こう^^

ここは展示会。つまり、試食会でもある。100店舗が競い合って自慢の商品をアピールする。僕ら、ひたすら食べました(笑)



背中のリュックにオムツとおやつを背負い万全の態勢で花菜はまた食べる・・・



さすがUCC!コーヒーの煎れ方などもやってた^^
次に向かったのは、鷹の橋。



そして、僕の修行の場。料亭 峯政。時間がないので手土産わたして挨拶して帰った。とても可愛がってもらった大切な場所なので広島に来たら絶対立ち寄るんだ。今の僕があるのもここのお陰。



こら!勝手に入るな^^花菜も大きくなり連れて来たかったし。今日も変わらず温かく相手してもらいました。今度は3人でね^^

猫柳

2009-02-08 | その他
猫柳・・・?ちがうな、猫屋敷!
新聞社で働いているいつもお世話になってる姉さんから一つのメール“頼みがあるんだけど・・・”嫌な予感がする中、電話してみた。“とりあえず夕方行くよ”

行ってみると。。



到着し無愛想な猫に睨まれながら「こんちは~」なんだよ~お前には用はないぞ・・・!とすでに猫と険悪なムード。ここは有名な猫屋敷。飼い猫12匹、野良猫多数。捨て猫を拾い、野良猫に餌をあげ今に至る。野良猫には餌をあげてはいけないのだがね^^;でもこの方、野良猫を捕まえては自腹で去勢手術を行っている。これ以上野良猫を増やさまい、との思いから。偉いのかそうでないのか複雑だわ^^

本題は野良猫が屋根から下りられない子が一匹いるらしい。だから簡単に降りられるように考えてほしい。と。即答で「ほとっけば?」と言ったが聞いてくれる訳もなく。さて大工。家の間取りから片隅のエアコンの室外機から降りられるように工夫する。しかも室外機の上でいつも野良猫の餌をあげるらしい。

よっしゃ、開始。。
「こら、ペンにじゃれるな!」
「そこで爪研ぐなよ!」
「うわっ、毛がつくだろ~」と邪魔する猫と格闘しながら作業は進む。そう!僕は猫があまり好きじゃない^^;しかし振りぬけば視界には絶対猫がいる・・・落ち着かん!さっさと、済ませよう!

んで、



この上は



室外機は上がる時の爪痕がすごかったので簡単に保護。これなら大丈夫やろ!



3時間で終了。しかし、猫はどうもね・・・・・

初詣

2009-01-15 | その他
やっと落ち着いた^^

今年もお手製のおせちと銘酒で正月気分^^



今年の年末年始も忙しかったのだが寝てる訳にはいかないので疲れた体にムチうって初詣に。時すでに4日。。



近くの代田八幡宮。お賽銭を投げ楽しそうな花菜。



お約束のおみくじ!こっち見ないでいいから早く取りなよ!



家族みんなの結果は“大吉”“末吉”“吉”もちろん僕が大吉^^



願いを込めて。。と。

その後、天気も良いのでまたまたウェルネスパークへ。着いて驚いたのはなんじゃこりゃ~の人の多さ!それに子供の叫び声が地響きの様・・・・



「まぁ、良いや」と無料の公共施設にも拘らず横着な態度(笑)

前回は気付かなかったのだが池に大量の小赤・・・いや金魚の大軍。それも100,200の数じゃない。それを見た花菜が喜ばない訳もなく、指さして叫ぶ。



天気は良いがさすがに寒いので帰宅。それからホウレン草を間引いた。「おっ、花菜!手伝ってくれるのか?」



秋に虫に食われ慌てて植えたのだが現在のほうれん草2cm!今年のエサは大丈夫か?(笑)ジャックまで来て・・・・・




ああああぁぁぁ・・・・邪魔くせぇ~仕事にならん。5分で切り上げました^^

ありがとうございました

2008-12-31 | その他
皆様、今年一年大変お世話になりました。家族一同感謝しております。来年もあたたかく見守って頂きますようお願い申しあげます。来年も宜しくお願い申し上げます。

僕らしく簡単に^^

来年も頑張りましょ!!

うりゃ~^^

2008-10-01 | その他
うりゃ~と言ってもカラ元気・・・月末とメニュー構成の変更で寝てましぇん。。



もう少し真面目に書きたいが頭が働いてないんだ。電話したいのもあるし、仕事落ち着いたら少しづつこなしますわ^^あそこまで書いてるから、書かないわけ行かんでしょ?(笑)
菊ちゃん!加減を知らないあなたの直球のコメント。嬉しいね!わかってるよ~。電話の声は菊ちゃんの方が嬉しそうだった?でも、さすがに書きすぎじゃん・・・それと、半年前に送ろうと思ってた物を使わずに取っといて良かったよ。時間がとれたら送るよ。「やっぱ、これがないとね~」って叫ぶぜ!!

まったね~。。。そりゃ~!!

秋刀魚

2008-09-19 | その他
何気なくテレビを見ていた。するとある番組で“物価高騰、不景気の救世主”との見出し。内容は今年の秋刀魚は安いらしく一尾40円!これにあやからない訳は無く、すぐ買い物に出てるキミッチに電話^^

4匹ゲットしてきた頃には僕は外で炭を起こしてた^^“40円じゃないよ~”と言われつつも胃袋は秋刀魚!さて焼きますか。



ちょっと焼きすぎか・・・



せっかく炭火があるからと取り出した鶏肉も。。



いつものバーベキューと変わらんな・・・^^

蜻蛉

2008-08-20 | その他
蜻蛉って漢字かける?^^
盆過ぎから風が涼しく感じる。猛暑と言われてた今年の夏だが、まったくのダメージがないのは僕だけか・・・気がつくと8月も後半、もう秋だね~^^今年の残り4か月はやりたい事を充実させますよ~



夕方に気持ちいい風が吹いていたのでチョイと裏山へ。すがすがしい空を見上げるとトンボが飛んでた。それも空一面に!写真では見にくいかな、、数が半端ないでしょ。

来週から花菜のブランコでも作るかな。。