みつばち 2022-11-12 | 日本蜜蜂 ふぅ・・何しようか? これか? 今年はスズメバチが少ないのか?手入れできていないのに5群が健全! ここなんか・・ 下まで蜜蜂がパンパン^^ なので、継ぎ箱。 次はチップ。 散歩^^
巡回 2022-09-25 | 日本蜜蜂 さぁ秋に向けて蜜蜂をチェック! この秋はどのくらい蜂蜜が採れるのかな? 勢いも良い感じ^^ 現在、6群在籍!半分が年越せばいいかな? さてと。秋野菜を見に行こう。 何植えるかな?
秋になったので 2022-08-31 | 日本蜜蜂 蜜蜂のチェック! これからはスズメバチの季節。金網で対策を。 自宅群。 クッキーが大好きな紅葉の木の下に^^ 今年は猛暑だったにも拘わらず、春に取った6群がそのまま滞在中! この秋でどれだけ冬を越せるのか? あ・・学校で会議。
さくらんぼ蜂蜜 2022-06-27 | 日本蜜蜂 さくらんぼ。 ちょっと発酵してるみたいなので加熱する。 あぁぁ・・やっぱりしぼんじゃったかぁ・・ 果実はそのまま残したままにしよう^^ 美味っ! しばらくは朝のヨーグルトが贅沢になったな^^ チップ!ハナが帰ってきた? おかえりぃ~
収穫あれこれ 2022-06-24 | 日本蜜蜂 さくらんぼ^^ 佐藤錦。4キロ(笑) ちょっと、大人買いをしまして・・・ ヘタの付け根は汚いのでカット! 洗って水分を乾燥。 味見を・・美味い!さすが佐藤錦!^^ これをビニールに入れて蜂蜜を。 有り余ってる蜂蜜。 かなりの贅沢(笑)蜂蜜さくらんぼ! 次。 一個の巣箱がおそらく無王群になってる。 なので、今のうちに採蜜。 スムシにはまだやられてないようだ。 結構スカスカ。思った以上に蜜は少ないな。。 は~い、鉢は巣箱に戻ってぇ~ 2段とったが2キロくらいしか採れなかった。通常の3割くらい。。 まぁ良いか^^ 次。 先日、受粉させたスイカ。 6日目。 夏休みの研究みたい(笑) 次。 チップの毛繕い(爆笑) あぁ、忙しかった^^
分蜂到来! 2022-06-02 | 日本蜜蜂 朝。 分蜂確実なので窓開けて掃除(笑) おおっ・・この地響き感は・・・・ 来ました! ※ツブツブは蜂です(笑) 何をしてるのかというと・・・・ いたぁぁぁ!! 女王蜂!みっけ! 嬉しいねぇ^^ そして数秒で中へ。女王蜂なんで死んだらこの数千匹の蜜蜂が全滅します。。。不思議ですねぇ・・ 10分後。何事も無かったように静かに。。。 また一群増えました。 次は・・ クッキーの厩舎掃除。 気持ちいいですねぇ^^
下見? 2022-06-01 | 日本蜜蜂 下見。 業者じゃないのに敷鉄板を依頼される(笑) 僕は敷かないので良いけどね^^ さて、こっちも下見? これだけ来てるけどまだ入ってないんです^^ 明日、間違いなく来ます!
継ぎ箱 2022-05-21 | 日本蜜蜂 ちょっと、蜜蜂の様子を。。 え?マジか! 今年入った群なのにもう下までパンパンじゃん! こりゃまずい! って事で急遽、継ぎ箱を。 こりゃ、沢山蜂蜜が採れるな^^
また、お出かけ 2022-04-17 | 日本蜜蜂 あれ? 庭にある巣箱に蜜蜂が入ってた!^^ なかなかの巨大群!今年はもう要らないな。。 はなぁ、、メダカの水草買いに行こうよ^^ そしてまたまた寄り道。 最近、甘い物食べるようになったな。 酒飲まないからかな?
分蜂しちゃった^^ 2022-04-05 | 日本蜜蜂 蜜蜂チェック^^ わぉ、かなり居るじゃん! もう巣箱まで掃除始めてるから引っ越しも時間の問題だな^^ 次。 あ・・分蜂してる最中? ・・いや、今は午後2時なので違うな。。。。 え?群が大きすぎて入りきってないんだわ(汗) ちょっと待ってろよ、継ぎ箱もってくるから。 で。 収まりました^^ 分蜂初日にこの巣箱サイズヤバいだろ(笑)