今日は3度目となる整体に行ってきた。手術はまのがれたものの、絶好調には程遠い。ちょうどタイミングよく知人が整体をしていて、相談してみた。状態を説明すると、“わかった、とりあえず一回おいでよ”と軽い口調。大丈夫かいな・・・
この知人は以前、ブログでも買いたことがあるんだ。実はえび仲間^^数年前から我が家のエビを勝手に持って帰ってた本人。半年前にえびは止めて水槽とソイルは我が家に。ビッダでも販売してたんだ。それは良いとして、一回目に行ってから今日までで色々と説明と治療を受けてナルホド!と思う事が多いんだわ。一回目に行ってから当日と翌日は体がだるく重たかったんだ、腰の痛みは軽減されたがね。翌週に予約を取った時に知人は、
「あれからどうだった?発熱とかはない?」と聞かれた。体のだるさを言うと、
「そうなん?通常の人よりも急激に矯正したから発熱する事があるんだよね~」と。そんなら早く言ってよ!それより雑な治療やね!
次回に行った時にその内容を詳しく聞くと、腰の痛みや筋肉痛は血流不良時の血液のヨドミが原因らしいんだ。それにより血液中の悪い物が循環されずにいるから痛みに代わる。。たぶんそんな感じ・・・^^それを強制する事によりヨドミの悪い物が一気に流れ出しダルさとなる。温泉の後のダルさがそれにあたる。温泉も血行を良くして体には良いものだが一時のダルさがあるよね。しかも、かなり症状の悪い人は翌日のおしっこの色が変わるっていうからビックリ。悪い物がおしっことして排出されるらしい。
ま、とりあえずはこれ程良い物とは知らなかった。良くなるかどうかは症状や人により様々らしいが僕は良いと思った。

画像は久々にえび!お気に入りの水槽です。立ち上げて2か月で順調。
この知人は以前、ブログでも買いたことがあるんだ。実はえび仲間^^数年前から我が家のエビを勝手に持って帰ってた本人。半年前にえびは止めて水槽とソイルは我が家に。ビッダでも販売してたんだ。それは良いとして、一回目に行ってから今日までで色々と説明と治療を受けてナルホド!と思う事が多いんだわ。一回目に行ってから当日と翌日は体がだるく重たかったんだ、腰の痛みは軽減されたがね。翌週に予約を取った時に知人は、
「あれからどうだった?発熱とかはない?」と聞かれた。体のだるさを言うと、
「そうなん?通常の人よりも急激に矯正したから発熱する事があるんだよね~」と。そんなら早く言ってよ!それより雑な治療やね!
次回に行った時にその内容を詳しく聞くと、腰の痛みや筋肉痛は血流不良時の血液のヨドミが原因らしいんだ。それにより血液中の悪い物が循環されずにいるから痛みに代わる。。たぶんそんな感じ・・・^^それを強制する事によりヨドミの悪い物が一気に流れ出しダルさとなる。温泉の後のダルさがそれにあたる。温泉も血行を良くして体には良いものだが一時のダルさがあるよね。しかも、かなり症状の悪い人は翌日のおしっこの色が変わるっていうからビックリ。悪い物がおしっことして排出されるらしい。
ま、とりあえずはこれ程良い物とは知らなかった。良くなるかどうかは症状や人により様々らしいが僕は良いと思った。

画像は久々にえび!お気に入りの水槽です。立ち上げて2か月で順調。
どうなん?この雨。。普通じゃないでしょ!3年前の思い出の7月3日には一時間に200mmの降水量を記録し我が柳井市は全国ニュースとなった。今日はいつも行く買出しスーパーの裏路地。

わかる?手前の車と奥に見える車の2台が溝にはまってるんだ。ここの用水路?が大雨で水位が増し水路と道路のさかえめが分からないので知らない人は溝へフォーリンラブ・・・ラブ?ではないな^^;横を車が通るとよくわかるでしょ、道路が沈んでます。

今日はこの話題ではなかったのだが明日書いても面白くなさそうなのでね。
>>Oさん、心配しないでよ!火曜日にでも電話しますね^^色々とやってて時間が・・・・あ、今日は花菜と風呂入ってました!ではまた。

わかる?手前の車と奥に見える車の2台が溝にはまってるんだ。ここの用水路?が大雨で水位が増し水路と道路のさかえめが分からないので知らない人は溝へフォーリンラブ・・・ラブ?ではないな^^;横を車が通るとよくわかるでしょ、道路が沈んでます。

今日はこの話題ではなかったのだが明日書いても面白くなさそうなのでね。
>>Oさん、心配しないでよ!火曜日にでも電話しますね^^色々とやってて時間が・・・・あ、今日は花菜と風呂入ってました!ではまた。

最近のメディアでは“おバカ”の言葉をよく耳にする。これって流行ってるの?
無知な人の事を指してるのかな・・・メディアのあり方とは人より優れた物の存在を公開する場だと思ってる僕は変なのだろうか。。
優れたといっても色々なタイプがある。容姿、知識、ユーモア、特技、言い出すとキリがないのだが“無知”をここまでアピールする最近の流行に少し戸惑いがある。それらが悪い訳ではないが、これらを見てる子供達はどんな気持ちなのだろうか?皆さんは考えた事ある?
視聴者に対し自分の知識の無さをアピールし笑いをとる。ユニット組んで歌を歌う。。子供達には“優れた人”だと思ってるかもしれない。そう写ってるかも知れない。教師が生徒に「勉強しなさい」と注意する、子供は「僕、おバカになるんだ!」そんな会話になってるかもしれない。。
我が子には・・・花菜には・・・・
僕は大学に行き馬術というスポーツをしていた。大学とは決められた単位を取得しないと在籍すら難しい。馬術でも4年間、4回とも全日本学生馬術大会にも出場した。これも地区予選を勝ち抜いていかないと出場すら出来ない。勉学にせよスポーツにせよ自分を高める為に知識や技術を見につけようと努力していた。僕が間違ってるのか?
複雑である。

みんな持ってる?僕はタバコを吸わなくなって5年位かな。もう吸う事はないと思ってる。しかし僕はタスポを作った^^なぜでしょう?僕の店にも自動販売機があるのだが、兄貴から“絶対タスポ持ってない人がいるからお前も作ってろ!”と言われ、しぶしぶ写真撮影。
そして、迎えた5月。あ~来た来た、タスポ持ってないのが悪いのに自販機の前で不機嫌な人たち。その度に鍵持って開けるのは面倒だから、僕のタスポ持って行き「ハイよ~」とね。
これは国が決めた事なんだろうけど、どうなのかな?未成年の喫煙予防となるのは解かるのだが、成人に対してももう少し配慮してあげられないかな・・・・僕はタバコを吸わないので言う必要はないが、公共施設のすべてにおいて“終日禁煙”の文字。タバコのマナーを守れば良いんじゃないかな?その人たちもタバコに対しての税金を納めてるわけでしょ、それならもう少し税金の中から“喫煙所”を設置してもいいように思う。税金を取るだけとって“禁煙”は可愛そうだよ^^その中から喫煙所やそれに対する空気清浄機等の設備にまわして欲しいものである。
僕はタバコを吸う人と吸わない人の両方の経験を持ってるからこんな考えなのかな・・・・