goo blog サービス終了のお知らせ 

愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

畑を

2021-09-26 | 百姓三昧
やりましょう!

先日種まきした小ネギ。



春菊。



かなり良い発芽率^^

大根。



ジャガイモ。



そして今日は、ニンニク、干しネギ。



やはり、畑仕事の土に触れる作業は楽しい^^



すべて植え込み終了。



干しネギも。



終わったから、チップと畑を散歩^^



犬を連れて歩くだけで、害獣が来なくなるんですよ。

チップがまだ子犬なのでオシッコの回数も多くかなりの害獣対策になります^^

そろそろハナが帰ってくるから帰ろうか。。

まだ百姓

2021-09-15 | 百姓三昧
中電工。



仕事の打ち合わせ。



そして、畑。

あれ?春菊、発芽してる?



草か?

一昨日、植えたんだぞ!すごい!



そして、小さめの畝を立て



大根を植える^^



これは、おでんやお弁当の煮染め用。。



後は長ネギ。

煮物や味噌汁のシーズンになるねぇ、楽しみ^^

百姓リターンズ^^

2021-09-13 | 百姓三昧
朝一。クレーンを修理に。



って事で数日は無職(大笑)

ならやるか!



やりたかった、畑!百姓リターンズ^^

昨日書いたけど、飲食店のコンサルタントが大変で農業する余裕がなかったんだよ。

気持ちのね。だから夏野菜を全くしてないのだ!

正直、夏野菜ほど簡単にできる野菜の時期はないのだが、作らなかった!



最初は半分・・と思ってたが、やり出すと本気モード!全部耕運^^



畝を立て・・



あ、種買ってこよ^^



とりあえず、ネギと春菊。



あとは、ニンニクも良いな^^

久しぶりに畑やったらクタクタだよ。。。

秋植え野菜

2021-08-25 | 百姓三昧
夏も終わり。

次は何を植えようかな?

春先は色々と忙しかったから百姓やってないもんな。。



無難にネギとニンニクかな?



午後からは大島へ下見。

クラウドの調子が悪いのでスマホから画像が取れん・・・

瓦の仕事です。

秋の準備

2021-08-21 | 百姓三昧
秋には何を植えようかな?



この畑の作戦を考えるのが楽しい^^

基本、自分やハナが好きな野菜にはなるんだけどね(笑)

いろいろ買って、お花も。



ビオラ。発芽適温20度なんだけど、意外と柔軟な品種なのですぐに植える^^

さすがに30度は無理か?



ぬいぐるみと遊ぶ。。。。

気が向いた?

2021-08-19 | 百姓三昧
さぁ、照明もついたし電気工事は済んだ。



このままだと使えないのでやりましょうか?



倉庫にするために畑の表土を取り除きます。



この後、かなりのトラブルがあって撃沈。

トップカーでも借りてこようかな・・・・

小窓を

2021-07-02 | 百姓三昧
追加してもらった^^



これは倉庫にするので通気をしないと中の資材がダメになるからね。

残った2つのビニールハウス、もう一つも譲ってくれと言われてる。

邪魔だから要らないなぁ。。

芋掘り&ピザの準備

2021-05-30 | 百姓三昧
この前持って帰った、西洋蜜蜂。



すでにこの高さ(笑)

すっげぇ、刺すんだけど、日本蜜蜂よりも集蜜力が高いのでこれはこれで頂こうかと。



これは外来種なんだもんな。。。


日曜日ですが、明日の芋掘りの準備。



草を刈って掃除。



ブロッコリーは収穫して明日の野菜に^^

あとはテーブル・・・椅子・・・ピザの買い出し・・・仕込み・・・

これいつまで?

ブロッコリー

2021-05-17 | 百姓三昧
それからのブロッコリー!



そして・・



こんな!^^

できてるじゃん!

始めて育てたが意外と簡単だし、農薬も使わないのが分かった!


そして、ビニールハウスも。。



何かやってる^^



こっちも楽しみです。