goo blog サービス終了のお知らせ 

愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

百姓あれこれ

2022-06-18 | 百姓三昧
凍らせた梅。



蜂蜜を入れる^^

蜂蜜は食べきれないほどあるので使いたくてしょうが無かったので。。



これで、数日放置。




スイカ。小玉ね^^

スイカは買ってまでは食べないが1回くらいは食べたいので。



雌花を見つけたので受粉作戦。



雄花の花びらを採り・・





受粉。



これ、午前中じゃないとダメだから・



小玉なら食べきれるでしょ^^

夏に向けて

2022-06-13 | 百姓三昧
サツマイモにマルチを。



ここまでやれば、あとは収穫までホッタラカシです^^

芋掘りも終わったし何か植えようかな?



あれ?

何この安さ?



先日、ミニトマトを植えろと書いた僕が・・・(爆笑)

花買った。



ビオラが終わったので夏に向けて。



そして、長ネギ。

あ・・チップ、ちょっと忙しいから向こうに行っててくれよ。。。



行く気が無いな(大笑)



これでしばらくはホッタラカシ^^



踏むなよ!

ではでは。

実はさぁ・・

2022-06-06 | 百姓三昧
今日、保育園の芋掘りをする予定だったんだよ。

が・・雨で中止。。

この日のためにクッキーの厩舎掃除したりシャンプーしたりしてたのに。。。



チップ、しょうが無いな^^

雨が止んだのでチップと家庭菜園(笑)



脇芽の根出しした鉢に針金を。



フェンスに固定。



そしてここにも。



トマトの鉢植えを上から仕立てます^^

よし、チップ。散歩行くか?



楽しいな^^

トマト植えてた

2022-05-29 | 百姓三昧
トマトを植えていた^^



ミニトマトを4株。

まず、世話する時間が少ない人は “ミニトマト” を選ぶべき。

さほど管理しなくても収穫量は多いんだよね。

通常のトマトは雨が降ると身が割れたりシッカリ熟れなかったりと難しい。


もう1つ。



トマトを育ててると出てくる脇芽。これもミニトマトならさほど気にしなくても良いが大玉主になると管理が必要。



そして、この脇芽を根元の土に植える事1週間。

根元から・・・



あぁぁぁぁっ!!!!!チップ!

すいません、、テイク2。



根っこが生えてるのが分かります?

なので、トマトは苗を沢山買わなくても自宅で量産できるって事。

ミニトマトなら高い接ぎ苗を買わなくても病気は少ないしね。

ではでは。。。



こらぁ・・・ちっぷぅ!!!

やったるぜ!

2022-05-09 | 百姓三昧
先日、柳井園芸でいろいろ買ってきた^^



僕の場合、いわゆる夏野菜という物はほとんど植えない。

これでも百姓なんでね^^



エンツァイ(空心菜)と小ネギ。



そして、長ネギ。



これだけでもガッツリ疲れます!



今日、種まきしたのも理由がある。種まき後の発芽率を上げるために必要なのは種を乾かさない事。

朝晩水をやり乾燥させないと言う事。

で・・明日からしばらく雨予報。それなら手間を掛けず、自然の雨だけで発芽する。小ネギなどは発芽させるの難しいんだよ。

ふぅ、残りのスペースは何植えようか?困ったときのサツマイモかな?

仕事が延期

2022-03-18 | 百姓三昧
今日は大安。

家建てだったが雨で延期。

しょうが無いよね^^


そう言えば先日、柳井園芸に。



今後のことを考え、レモン、柚子の苗を買ってきた。



最初の数年が難しいんだよね。。

ハチミツも採るし是非とも我が家の消費量だけでも収穫したいね。


そして植え込み

2022-03-12 | 百姓三昧
先日、園児の人数を聞いたので数を合わせて植え込み。



あぁぁぁぁ・・・チップ!

騒ぐからビニールに穴空いてるじゃん!!



ジャガイモだから水はあげない^^

これで安心。。

じゃがいも

2022-03-11 | 百姓三昧
今日は百姓。

いろいろあったので保育園の芋掘りはやらない予定だったが。。。

考えたら子供達が楽しみにしてたら。。。

で、やる事にした^^

昨日、保育園に連絡し青組、黄組の人数を聞いた。



ここはネコが来て糞をするので移動しようと思ったが、急遽中止。

ここでないと園児が歩いてこれない^^

さぁ、始めようか。



春になったし、土いじりは楽しい^^



園児がジャガイモを掘りやすいように高畝にする。



今日はここまで。



チップ・・・終わったよ^^



来た来た(笑)



何して遊ぶ?

はたけ

2021-10-30 | 百姓三昧
畑のまわりが整備されるんだよ。



なので、家だけ荒れてたらバレバレなんだよ^^



来週は雨みたいなので草刈り。



これで春までは大丈夫かな?



明日は仕事なので今日もチップ^^

公園で練習。



チップ!



よし、行け!



バック!



お座り!



良い子だ^^

次はロープ。



楽し^^

野菜を

2021-10-29 | 百姓三昧
朝から市役所。



朝日がまぶしいぜ!

そして、畑。



ワサワサ生えてる春菊を収穫^^



ニンニクの発芽を確認!

里芋も収穫。



そして。。



2ヶ月前くらいに植えた ビオラ。

黄色と白のミックス種を撒いたので、成長して花が咲かないと何色の株かが分からない(笑)



それなりにレイアウトして花壇に^^

ここから



甘ったれのチップ(笑)



今日は違うルートを散歩しようか?