最新の画像[もっと見る]
-
5月6日 ピーナツの超おひねり 1日前
-
5月6日 ピーナツの超おひねり 1日前
-
5月6日 ピーナツの超おひねり 1日前
-
5月6日 ピーナツの超おひねり 1日前
-
5月6日 ピーナツの超おひねり 1日前
-
4月4日 お見合いしてました?! 3日前
-
4月4日 お見合いしてました?! 3日前
-
4月4日 お見合いしてました?! 3日前
-
4月4日 お見合いしてました?! 3日前
-
4月4日 お見合いしてました?! 3日前
どんな手順で審査しているのか分かりませんが、
展示される前に賞は決まっています。
多分審査する時に賞もだいたい決まっているのだと思います。
ねこねこ展検索しましたが、分かりませんでした。
展示会は展覧会と違ってギャラリー主催が多いです。
お呼びがなくては参加できないんです。
幸い神楽坂パルスギャラリーはいつもお誘い下さるので参加させてもらっています。
クッキーは夜のお散歩にも行きたいのです。
おか~さんは酔っぱらいなので夜は勘弁してほしいの
中から入賞作品を選ぶって事なのかな??
こんな夏らしくて素敵な作品なのにね。
そーだっ、テロテロが毎年行く、
ねこねこ展に応募したら如何でしょう??
クッキー君、パトロールご苦労様です~
入選して飾ってもらえるだけでも喜ばなくちゃいけないんでしょうけど、やはりカテゴリーが違ってるんでしょうね。
絵画というより工芸ですから。
私も一度ヒマワリ畑をみたいのです。
まだ間に合うよね
クッキーは最近出没するキジ虎猫が気になるの。
すごく興奮するのよ。
日本の自然を描く展はほとんどが油絵です。
私のように立体作品を出す人は殆どいません。
こういうのは工芸部門に入るのです。
最近パトロールに余念がないのです。
ぶっちーも来ますけど、最近キジ虎猫が来るの。
もちろん飼い猫だけど、敵対心満々です
はい、まず審査されて振り分けられます。
その時にまず審査料がいる訳です。
落選しても返ってきません。
でも、あずあずさんのイラストもそういう方面の公募展やコンテストに出す手ははあります。
二科展はイラストもありますし、企業のコンテストなんかもあります。
是非トライしてみて
絵画の世界って幅ひろいのかなぁ?
今年の夏ウルフ連れてひまわり畑行けなかったのぉ
ここでクッキーちゃんと一緒にひまわり見れてうれしいなぁ
ん?
クッキーちゃんは外の世界が気になるみたいだにゃぁ
そんなことすら知りませんでした。(-"-)
絵画の公募展ですか。何かに応募してみたいと
思ったことはありますが、私がパソコンで
描いてるようなイラストは、落書きチックで
そういう芸術作品とは違うし、難しいですね。(^_^;)
カーテンから尻尾。このアングルだけで
ポスターみたいです!
彫金となると、少し違うのかしらね?
でも、入選だけでもすごいものですよ。
たくさんの点数の中から選ばれているのですからね(^-^)
クッキーちゃん、お外のパトロール?
ぶっちー、いた?(^-^)