お散歩クッキーママとP&C

(旧)お散歩猫クッキー3
ビビリの茶トラ白猫ピーナツとココナツの成長をお楽しみに
面白いシマシマコンビの誕生です

11月5日 今日もお手伝い

2022-11-05 20:18:41 | 作品集

おか〜さん 『大きなリースが完成してサンルームで干してます』

ピーナツ  『なかなかうまくできたやん』

 

おか〜さん 『きゃ〜〜踏まないでよ

       やっと完成したのに』

ピーナツ  『なんやねん。褒めてやったのにさ

 

おか〜さん 『ピーナツに褒めてもらったリースです

       かなり大きめのものです

       生のグリーンをたくさん入れてます』

 

おか〜さん 『今日はあり合わせのランチプレート

       冷凍の焼売と海老寄せフライ

       レンコンのきんぴらとポテトサラダです』


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月3日 猫の頭突き | トップ | 11月8日 ガラスに映った... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (テロテロ)
2022-11-06 11:19:38
ピーナツ君お手伝いお疲れ様~www
ゴージャスなリースが出来たのね。
こんなリースを飾ったら、クリスマスが
待ち遠しくて仕方ないんだろうなっ
Unknown (なおきちどん)
2022-11-06 12:45:38
ああ〜! やめて〜!
って叫んじゃうよ。
褒めてくれるなら、輪っかの外で褒めてください(笑)
綺麗なリースだなあ。
クリスマスらしいね。

レンコンのきんぴら最近食べてないなあ。
あ、ゴボウのも食べてない。
冬は根菜摂らなきゃダメだよね。
作るか〜。
Unknown (おかパン)
2022-11-06 13:07:02
大きなリースですね!
ピーナツ君が入れるんだから、
直径50センチぐらいですか~?
飾ったらとても存在感がありそうで、
良いですねー。
やっぱり大きくて豪華なリースはいいね。
そんなの一度でも飾ってみたいわ~。
って言ってるうちに一生が終わりそうだ笑。

お昼ごはんはあり合わせが基本よね。
ママさんのブログに毎回豪華ランチが載せられてたら、
ブロ友になってないと思うわ笑。
Unknown (ウルシュシュママ)
2022-11-07 23:32:18
ピーナツちゃん
お手伝いしたんだね
大きなリースだぁ
ピーナツちゃんがリースの真ん中で丸くなって寝そうだなぁ
やめて!というと余計にやるね (クッキーママ)
2022-11-08 21:13:21
テロテロさんへ
今年は大きめのリースを多めに作ってます
ピーナツとの攻防もあり体力勝負です
頑張ります

なおきちどんさんへ
叫ぶでしょう
そうすると、余計にやられるのよ
クリスマスらしいのを作れない私
これから頑張るわ

私結構根菜類好きなんです
きんぴらも好きだな
日持ちもするからいいでしょ?

おかパンさんへ
50㎝を超える大きなリースです
毎年大きめのリースを欲しい方がいらっしゃるんですが、ご要望にお応えできず。。。
今年はなんとかご希望に応えたいです

豪華ランチはありえないなあ
いつものお弁当箱に入れてるイメージでお皿に並べてます
それでも毎日悩むなあ

ウルシュシュママさんへ
困ったお手伝いさんですよ
やめて!っていうと余計にやられます
壊されないかと、いつも戦々恐々です

コメントを投稿

作品集」カテゴリの最新記事