
おか~さん 『小田原城です。
おと~さんの夏休みの残りで、ちょっとお出掛けしました。
着いた時は雨で、ちょっとテンション下がりました


おか~さん 『でもお城を見学しているうちに雨が上がって、
天守閣に上がった頃にはこんなすばらしい景色が見られました

美味しい海鮮ランチもできて楽しい思い出を胸に帰途につきました』


おか~さん 『しかし!!ウチに戻って見た物は。。。
せっかく作った折紙の箱

ぐちゃぐちゃに噛み潰されたあげく、床に転がってました。』

おか~さん 『ねえ、こんな事したのアンタでしょ?!

クッキー 『さあね。』

おか~さん 『こんな事するのアンタしかいないやん

クッキー 『知るか


おか~さん 『たった一つ無事だったのがこれ。
リースに使う予定だったの

クッキー 『ふう~~ん、どれどれ?


おか~さん 『こらっ、またやるつもりやなっ

ままっちは、行ったけれど、
下で待ってましたよ。
いくらなんでも、無理無理…(^^;)
やっぱり、クッキーママさんは、
普段から歩いたり、自転車をこいだりして、
ちゃんと体力をつけているんですね。
ミルク爆弾の報復はなかったのですか?(^^;)
お城って身近にありすぎて・・・
ウルフ連れて何か所か行ったことがあります
天守閣はいかなかったなぁ
ペット可って場所がすくないもんなぁ
留守猫中
クッキーちゃん犯人にされちゃってるよぉ
違うっていいきったのにねぇ
ミルク姫の逆襲はなかったのかなぁ
姫を怒らすと・・・
まあ、楽しんで美味しいものも食べたことだししょうがないってことで(笑)
小田原と言えば、かまぼこくらいしか知らないワタシです(笑)
北海道からほとんど出たことないので、そこも行って見たいなぁ。
ママさんの作品↓、素敵ですね~
まさに夏が来たのをニャンコが実感してる感じで可愛らしいですね。
ニャンコの後姿ってたまんないですよね~
行った事なーい。
ゾウさんがいる所だったかしら。
お城はもちろんエレベーターなんて
無いよねぇ。
だとしたら、テロテロはきっと無理だわ・・・。
天守閣まで登ったら、足がガクガク
しちゃいそうだよ。
ミルクちゃんはいい子でお留守番
してたのかな
確か、お城の中にエレベーターかなんか付いてるんじゃ。。(-""-;) 便利だけど風情が台無しだったような。すぐ近くに小動物の動物園みたいのが併設されてませんてしたっけ?
大阪城もかなり昔に行ったことあるのですが、記憶が混ざってます。
やっばり大阪湾も風情が台無しのなにかがあったような。ゴリラの置物があったのはどこのお城だろう。。
お留守番に怒ったのは、クッキーくんだけですか?ミルクちゃんは、いつものふん転がし(?)は無かったですか?アイドルなのに、それは秘密でしたっけ。( *´艸`)
小田原城は再建された物ですから、階段も画工の階段みたいに広くて歩きやすかったです。
普通天守閣って言うと細くて急勾配で大人ひとりしか通れないところをよじ登る感じですもんね。
ミルクはおとなしくお留守番してました。
なんでいつも誰かが怒ってるんだろう?!
ウルママさん家は近くにお城がいっぱいあるのですね。
でも急勾配の階段をペット連れで行くのは大変
今回のお留守番はクッキーが気に入らなかったようです。
ミルクはお留守番はいいんです。
ひとりでいるのが好きですから。
お客さんは好きだけど、お留守番が嫌いなクッキーです。
片付けて行かなかった私が悪いんです。
作品見て下さってありがとうございます。
展覧会の時期が真夏なので、ヒマワリにしてみました。
猫の後ろ姿ってなんか哀愁ありますよね。
顔は難しいのでいつも背中なの。
小田原城は再建された物なので学校の階段みたいに広くて登りやすいです。
狭くて急勾配でよじ登るところが多いですよね。
ここはエレベーターもあったかもしれません。
天守閣部分はバルコニーのようになっていてすごく見晴らしが良かったです。
ミルクはお留守番が好きなんですよ。
小田原城は再建された物だから、風情はあまりないですね。
階段も学校のみたいに上がりやすかったです。
中が博物館になっていてそれが興味深かったです。
上がってからの景色がすばらしかったなあ。
普通は狭くて格子のはまったスキマからしか景色が見られないでしょ。
動物園はありませんでしたが、お猿さんの檻がありました。
大阪城も行ったはずなのに、記憶がありません。
お留守番ができないコはクッキーなんです。
ミルクはお留守番が好きなんです。
ひとりでそっとしてほしいのでしょ。