goo blog サービス終了のお知らせ 

クッキーの昨日今日明日

2001年12月に家族になったクッキー
これまでの歩みやお友達、お出かけ
季節の移り変わりなど綴ります

水泳大会 おまけ

2011年09月02日 | ドッグイベント

こんにちは クッキーとシュガーです

8月28日の水泳大会最終戦のおまけですよ

出場したわんちゃんが全員泳ぎ終わって、しばらくして結果発表になりました

無差別、中型、小型、超小型のクラスごとに発表です

 

気になる結果は。。。ああ栄冠はクッキーに輝きました

左から、無差別クラス→タクト君 超小型→あんずちゃん 小型→スカイ君 中型→クッキー

優勝トロフィーが贈られました

クッキー おめでとう こんなに元気になって

優勝トロフィーは、クッキーが手術に頑張ったご褒美だね

 

ここでみなさんお気づきですね

クッキーが来ているお洋服 素敵でしょ

水泳大会でお知り合いになったよかパピメンバーのさっちーさんからのプレゼントなんです

さっちーさんは、パピヨンちゃんたちのお洋服を作られているんです

とってもお上手なんですよ

このたび復帰したクッキーちゃんへと作ってくださったのです

さっちーさん わたしうれしいです ありがとうございます

キャミワンピですよ~

さっちーさんから画像をお借りしました

 

初めてのキャミワンピ クッキーうれしそうですね

さっちーさんのご愛犬は、こりん君とでん君です

かわいいパピちゃんでしょ

左 こりん君  右 でん君 あなたたちのママに感謝です ありがとう

わたしと一緒に泳いでくれたくまこさん くまこさんの協力のおかげで感謝のメッセージを伝えることができました

熱い夏の水泳大会

どの子もどの飼い主さんも一生懸命で、お互いの健闘をたたえ合った大会でした

今年で4回目になるのですが、年々ルールが整備されています

今年も新たな課題が見えてきて、大会を総括してルールを見直し

来年はもっといい大会になるといいですね

第一回から出場しているわんちゃんたちの戦いがあっての今季ですものね

そのわんちゃん達に敬意を表したいです

 

出場したすべてのご愛犬、飼い主さん お疲れさまでした

みなさまと一緒に楽しむことができたことが、一番うれしいです

さあ プールは9月いっぱい また泳ぎに行こうね

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 クッキー復活!

2011年08月31日 | ドッグイベント

こんにちは クッキーとシュガーです

先週の日曜日 グリーンハート筑紫野で水泳大会最終戦が行われました

7月17日の水泳大会初戦に出場しましたが、21日にしこり切除の手術を受けるので

今季は、もう復帰は無理だろうと思っていました

クッキーは、驚異の回復をして、おお 最終戦に参加できるのです

さあ 水泳大会最終戦の熱い戦いをお届けします

たくさんのお友達が出場しています

ミニピン軍団の飼い主さんは、かわいい小物を付けて登

かつお君、また何やらつけていますね

さっちーさんとこりん君?

サングラスが似合っていますよ

K.Sさんとメルちゃん ベニヤ板でビッグウェーブを起こします

当日出場を決めたという みぃさんとこのティアラちゃん

お姉ちゃんのるなっちちゃんと初出場です 泳げるようになったもんね がんばって~

ティアラちゃん 見事にゴールしました 来年につながる泳ぎですね

凸凹さんちのあんずちゃん ご夫婦で前と後ろから支援 オールで引き波効果が出てますね

あんずちゃん、速かったね

出番を待つpenpenさんちの姫ちゃん

カエルの被り物が似合っています

この後に起こることをまだ知らない姫ちゃん

penepenさんの飛び込みに度肝を抜かれて見入ってしまい

泳いでいる写真 あちゃ~取り忘れた

ごめんなさ~い

姫ちゃんは、めちゃくちゃ速かった

phoenixさんちのめろんちゃん

前年王者として、風格が漂っています

娘のらむねちゃん

ベニヤ板の写真の人物は、水泳大会の審判です

らむねちゃんは、彼が苦手だそうで写真に驚いて泳ぐだろう戦法

あらら~ 苦手な審判が入水してらむねちゃんを追っかけています 

らむねちゃんは気づいて、必死に逃げてます 速い

 さあ いよいよクッキーの出番です

クッキーが出場できない時、phoenixさんがクッキーのベニヤ板をめろんちゃん、らむねちゃんに使うことで

クッキーの思いと一緒に泳いでくださったこと

グリーンハートに行くと、いつもクッキーの体調を心配して励ましてくださったお友達、スタッフ

そしてブログを通じてお友達になり、クッキーを応援してくださったみなさん

すべての方に感謝の気持ちを伝えながら泳ぎたい! ずっと思っていました

そこで、クッキーとわたしからこんなメッセージボードを作りました

表面

裏面

このボードを掲げながら、クッキーが元気に泳いで感謝の気持ちを伝えられたらいいな~

ボードを掲げてくれるのは、この水泳大会に合わせて埼玉から来てくれたくまこさんです

泳ぎ終わった後の充実感

 この大会に、たくさんのお友達と飼い主さんと一緒にいられる幸せをいっぱい感じた瞬間です

そしてくまこさんにありがとう

わざわざ この水泳大会に合わせて休みを取ってくださいました

素敵なみなさんと一緒に過ごせて、幸せな気持ちで胸がいっぱいになりました

みなさん ありがとうございました

次は水泳大会のおまけがあります

こちらもお楽しみに

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱闘!第二回水泳大会

2011年08月04日 | ドッグイベント

こんにちは クッキーとシュガーです

クッキーの手術成功と誕生日に際しましてたくさんのお祝いメッセージありがとうございました

とってもうれしかったです

一緒にお祝いしてくれたパピヨンちゃん、ミニピンちゃんたちは

お祝い会の前に水泳大会に出場していました

お疲れのところ、素敵なお祝い会をありがとうございました

さあ その水泳大会の様子をお届けしますよ~

 

クッキーは、手術後なので残念ながら参加できません

わたし 水泳大会に出場したいんですけど~

いやいや それは無理でしょ

後ろ髪をひかれる思いで、クッキーは室内で待機しました

クッキーの代わりにわたしがお友達の応援しますからね

 

第一回超小型クラス優勝のあんずちゃんです

パパさんの凸凹さん、初めて入水です

あんずちゃんの妹 こうめちゃん 凸凹さん、はじけちゃいました

 美人さんで有名な 姫ちゃん登場

姫ちゃんは、あきらかに困ったお顔ですね 

おお~ 甥っ子ちゃんも入水しました 家族総出でがんばってますね

妹の苺ちゃん 今年の苺ちゃんはやる気まんまん

帽子の効果はいかに?

初戦参加しなかった、K.Sさんとメルちゃん やる気満々ですよ

おお おやつで釣るんですね メルちゃん全然見てません

覚悟を決めて入水したさっちーさん でん君、こりん君とスイミングキャップをおそろいで作ったそうです

いいよ~ とっても似合ってます

こちらはこりん君かな? 

小型クラス かつおの父ちゃんとかつお君

かつお君のお尻からぶ~ん ぶ~んって音がしています

かつおの父ちゃん、お手製のモーターボートをかつおくんの腰につけたって

これは驚き 父ちゃんの発想力に拍手です

phoenixさんとめろんちゃん

phoenixさんは、初戦でクッキーとわたしが使ったベニヤ板をもって登場

クッキーのベニヤ板を使ってめろんちゃん、らむねちゃんとクッキーの想いを乗せて

戦いたいとおっしゃってくださいました(泣)

なんとうれしいことでしょう phoenixさん、めろんちゃん がんばれ~

おお~ めろんちゃん 波乗りガールですよ

めろんちゃんの娘のらむねちゃん  今日も絶好調

笑顔で泳いでいますね

めろんちゃん、らむねちゃん ありがとう 

クッキーが泳いでいる姿が目に浮かんだよ

 

自分が出場しているときは、あまり周りが見えないのですが、こうして全体を見ると

みなさんがいかに一生懸命でご愛犬と心から楽しんでいらっしゃると伝わってきました

第二戦は、飼い主さんのパフォーマンスに一層磨きがかかっていましたよ

みなさま、応援楽しかったです 出場したお友達お疲れさまでした

 

クッキーがこんなに楽しい水泳大会にカムバックできる日は来るかな?

その日は来ると信じて、体調に気をつけて過ごしていこうね

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向かって泳ごう

2011年07月18日 | ドッグイベント

こんにちは クッキーとシュガーです

クッキーの手術に際して、みなさまに温かい励ましをいただき すごくうれしかったです

みなさま 経験談を綴ってくださり、そのことで手術に対して前向きに考えていこうと思いました

ありがとうございます 感謝の気持ちでいっぱいです

 

さあ 水泳大会の様子をお伝えしますよ~

昨日の日曜日は、ジリジリ焼きつくような暑さでした 絶好のプール日和です

ギャラリーの声援がすごいですよ~

超小型クラスにパピヨンちゃんが参加します

  

でん君 スイスイ泳いでいますね        ルナママも入水 愛犬のためなら入っちゃいます

 

この大会は、愛犬のタイムに飼い主のパフォーマンスがボーナスとしてつきます

クッキーと一緒にわたしも入水し、芸術点狙いでベニヤ板を用意しました(笑)

さあ スタートしますよ

クッキーの後ろからビッグウェーブを起こします

ビッグウェーブ効果で、クッキーは波に乗って泳げるのです

それっそれっ 

さあさあ結果はいかに? ドキドキしちゃうね

タイムは なんと19.72でした おお~ ビッグウェーブの効果がすごいですね~

クッキーだけ泳ぐと、だいたい22秒~24秒のタイムなんです

そして入水ポイント -2点 芸術点もいただいて -2点

やりました~ 中型クラスで優勝しましたよ~

もしかしたら 今年 水泳大会は最初で最後かもしれない

悔いがないように そして思いっきり楽しもうと決めて参加しました

ギャラリーのみなさんの声援が大きくて、とってもうれしかったです

 

カフェで元気に泳いだクッキーにご褒美です

わたし 波乗りガールになりました 

この日 よかパピさんのオフ会も兼ねてありました

わらわら 総勢30頭以上のパピヨンちゃんが来ていましたよ

前回 個人写真を撮れなかった 「あんずちゃん」

超小型クラスで優勝しました

あんずちゃん 速かったね~ おめでとうございます

あっ らむねちゃんは、次回リベンジだね

えっ あなたはらむねちゃんじゃないの?

異母妹のティアラちゃんでした~  そっくりですね~

らむねちゃんはこちらでした

らむねちゃんとティアラちゃん めちゃくちゃ似てます

次はランディー君 ちっちゃくてかわいいですね

ランディー君の飼い主さんが声をかけてくださって 

なんとブロ友さんのしおこさんのお知り合いだとか

ご縁はどこかで繋がっているんですね  うれしいですね

チワワのルナちゃん

飼い主さんは、前職場の同僚です  現在はお互い異動して、なかなか会えなかったのですが

グリーンハートで再会しました  わんこつながりって不思議ですね

そして 最後にお友達と泳ぎました

わわわ~ 夢の協演が実現しました うれしい~

めろんちゃん らむねちゃんの母娘 寄り添って泳ぐんですね

パピヨン「あんずちゃん」のお姉ちゃんと「めろん、らむねちゃん」のphoenixさんと一緒にうれしいね

もっちちゃん 一緒に泳いでくれてありがとう

さらに かつおの父ちゃんと楽しみました

プールからあがって ランでボール遊び クッキーいい表情です

 

昨日 水泳大会に参加してほんとによかった

手術のことは、しばし忘れて プールにお友達交流にとめいっぱい楽しみました

クッキーは終日笑顔で楽しそうにしていました

よかパピの皆様が、クッキーの手術のことを心配して励ましてくださいました

クッキーに「頑張ってね クッキーちゃんのこと応援しているよ みんなで復帰を待ってるからね」って

うれしくてうれしくて胸がじ~んとしました

お会いした皆様 楽しい時間をありがとうございました

 

わたしは もうくよくよ考え込まないで、クッキーを明るく元気に送り出そうと思っています

明るい未来は絶対やってくると信じてる

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグフェスティバルで花の天神にお出かけ(その2)

2010年11月05日 | ドッグイベント

こんにちは クッキーとシュガーです

福岡市主催の「動物愛護フェスティバル」にお出かけした私たちは

お隣の天神中央公園で同時開催されている「わん!ダフルフェスタ」にも行きました

わあ~ こちらもにぎわっていますね

福岡エココミュニケーション専門学校のブースでアロママッサージをしてもらいました

お姉さん 気持ちいいですよ

全身まんべんなくマッサージしてもらいました

ダイエットに効くツボ押しも習いました 肉球のところを抑えるんですね メモメモ

おお ここがツボですか

あっお友達見つけた

アンちゃんとなつちゃん 一か月ぶりですね~

 

こらこら あなたたちはまったく~ 何してんですか

 

こちらの会場でママは愛犬の写真教室に参加しました

ストロボはたかないほうが毛並みの優しさが際立つそうですよ

 

いかがですか うまく撮れていますか

二つのドッグフェスティバルが同時開催されて わたしたちは会場を行ったり来たりしました

ああ~ 楽しいな

歩き疲れたのでお食事しましょうか

ママは新規開拓のわんこOKなカフェをしっかりリサーチしてますよ

カフェ便りに続く お楽しみに

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする