日本福祉車輌協会から
福祉車両取扱者試験に合格したので
取扱者カードが届きました。
未だ認知が薄い福祉車両取扱者ですが、
昨今の高齢化がさらに進んでいるのはご存知でしょうか?
10年ほど前に高齢化社会になる・・・・
4人に1人が高齢者になる日が近づいている。
というような状況でした
さて現在はどうでしょうか???
4人に1人を超えております
まさしく超高齢化社会です。
私も微力ではありますが、
この社会の役に立とうと思って
佐原法人会にて地域福祉施設のお花見にお手伝いしたりしていますが、
もっと踏み込んだサービスの提供をしたいと思います。
福祉車両の進化は目まぐるしい状況です。
こうなると、
車いす昇降装置や
回転補助シート等の機械的修理も難しい時代になっております。
そのような際に、
そっと手を差し伸べて行けたら良いなあと思っております。
福祉車両協会と手を取り合って
福祉車両整備を前向きに考えております。
高齢やケガや障害の関係で
移動が困難になった方も
お出かけすると気が晴れてニコヤカになると思います。
近いうちに福祉車両取扱いインストラクター資格にもチャレンジします!
その際は皆様の病院に施設に安全講習会等でお会いすることもあるでしょうから
宜しくお願い致します。
また福祉車両装置のみの修理も喜んで受け付けます!!
オイル交換等のメンテナンスも大歓迎です
では福祉車は当店にお任せください、宜しくお願いします!
福祉車両取扱者試験に合格したので
取扱者カードが届きました。
未だ認知が薄い福祉車両取扱者ですが、
昨今の高齢化がさらに進んでいるのはご存知でしょうか?
10年ほど前に高齢化社会になる・・・・
4人に1人が高齢者になる日が近づいている。
というような状況でした
さて現在はどうでしょうか???
4人に1人を超えております
まさしく超高齢化社会です。
私も微力ではありますが、
この社会の役に立とうと思って
佐原法人会にて地域福祉施設のお花見にお手伝いしたりしていますが、
もっと踏み込んだサービスの提供をしたいと思います。
福祉車両の進化は目まぐるしい状況です。
こうなると、
車いす昇降装置や
回転補助シート等の機械的修理も難しい時代になっております。
そのような際に、
そっと手を差し伸べて行けたら良いなあと思っております。
福祉車両協会と手を取り合って
福祉車両整備を前向きに考えております。
高齢やケガや障害の関係で
移動が困難になった方も
お出かけすると気が晴れてニコヤカになると思います。
近いうちに福祉車両取扱いインストラクター資格にもチャレンジします!
その際は皆様の病院に施設に安全講習会等でお会いすることもあるでしょうから
宜しくお願い致します。
また福祉車両装置のみの修理も喜んで受け付けます!!
オイル交換等のメンテナンスも大歓迎です
では福祉車は当店にお任せください、宜しくお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます