goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

XMLのHTML変換と保存

2018年10月16日 23時22分10秒 | データ変換

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,XML技術を用いて,各種ツールやシステムの開発を行っております。

XMLは,多くの文書で採用されるようになりました。
そのXML化された文書は,Webや紙媒体の基礎データとして用いられています。

オープンデータとして,XML文書の公開も増えています。
例えば,法令データであれば,総務省e-Gov法令検索よりダウンロードできます。
XMLを取得して,加工等を行うために用いるのはとても便利なのですが,XML文書をレイアウト表示して利用したいと思うことも多いのではないでしょうか。
e-Gov法令検索からダウンロードしたXMLをHTMLに変換するツールを株式会社コンフィックのHPにて無償公開しています。

法令XML変換ツール

ダウンロードしたXMLをHTMLにデータ変換し,HTML保存も可能なツールです。
ご自由にご利用ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「変換」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





スケジュールやタスクの共有

2018年07月13日 14時36分08秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,システム開発・ツール開発・データ作成・データベース構築のサービスを行っております。

開発作業やデータ作成作業は,複数の案件を並行で作業を行う場合もあります。
株式会社コンフィックでは,社内の作業状況を共有化するために,グループウェアを活用しています。
各自のスケジュールや作業予定などをすぐに把握することができるとともに,テレワークや出張中でも状況把握が可能な作業環境を整備しています。
7月23日からのテレワークデイズでもグループウェアやメール・チャットを用いることで,細かな情報共有を行い,作業分担やプロジェクトの全体進ちょく管理を行っています。

柔軟な働き方を可能にする環境整備や,運用を行っている株式会社コンフィックでは,一緒に働いていただける仲間を随時募集しています。
採用情報のページからお気軽にお問合せください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「ワークライフバランス」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





テレワークの活用

2018年07月04日 23時26分58秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,今年のテレワークデイズに参加表明していますが,常にテレワークによる業務を行っています。

電車が止まっていて通勤に時間がかかる見込みや,家族の病気など,自宅で業務するほうが効率的な場合には,テレワークに切り替えて業務を行っています。
すべての社員がテレワーク可能な環境を整備し,会社と同様に業務可能です。

株式会社コンフィックでは,柔軟な働き方で,効率的に業務を進めています。
株式会社コンフィックでの業務にご興味のある方は,採用情報のページからご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「テレワーク」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





テレワークのための作業環境

2018年04月13日 09時23分11秒 | 会社案内
タイトル:テレワークのための作業環境



システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,テレワークのための社内作業環境を整備しています。

社内で作業を行う環境と同様のツールやプログラムを,自宅でも利用可能とするために,作業環境を整備しています。
例えば,XMLデータを作成するような場合には,XML変換ツールとDB登録をWebシステム化し,自宅からも社内同様に作業を行うことが可能です。
もちろん,自宅ではなく,お客様先や他のワーキングスペースからインターネット環境がある場所であればどこからでも作業が可能です。
セキュリティも確保した作業環境を整備することで,テレワークを容易に行うことができています。

株式会社コンフィックでは,一緒に働く仲間を随時募集しています。
採用情報のページをご参照いただき,お気軽にご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「テレワーク」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





文書案の共有と選択

2018年03月23日 23時13分45秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,文書作成のためのシステム開発やデータベース構築を行っております。

複数の作業者での文書作成時において,文書案を複数作成し,検討の上,最終案を確定するようなケースがあると思います。
検討時においては,文書全体を検討する場合や,文章単位で検討する場合もあり,それらの選択を容易にするようなUIや管理ツールがあるととても効率的に作業が可能です。
例えば,Aさんが作成した1章とBさんが作成した2章を採用し,確定版の文書として組み立てるといった方法です。
その後,文書全体に対して校正チェックを行い,表記ゆれや,参照の不一致を確認し,確定した最終版にする流れです。

このような文書作成のフローを管理することで,効率化と文書品質の向上につながります。

複数の方で文書作成を行っているが,情報共有がうまくできていない。文章の表現が統一できていない。バージョンをうまく管理できない。といったことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。
お客様の業務改善につながる最適なご提案をいたします。


【関連記事】株式会社コンフィックの「共有」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





在宅で作業可能な方募集

2018年01月17日 23時29分26秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,ワークライフバランスの実現のための取り組みを行っております。
テレワークの推進や,通勤のない在宅ワークといった働く方のライフスタイルに合わせて業務に取り組んでいただくことが可能です。

子育てや介護中のため,通勤ができないが,1日数時間だけ働きたい。
ある一定の期間のみ働きたい。
といったことも可能です。

作業は,XMLデータ作成,テキストデータ作成,ライティング,翻訳,プログラミング,Webサイトの構築,運用補助などがあり,スキルに応じた作業を行っていただきます。

株式会社コンフィックの業務をお手伝い可能な方は,採用情報のページをご参照の上,ご連絡をお願いします。
今すぐ業務はできないけれど,業務内容を知りたい・登録だけしておきたい。という方からのご連絡も歓迎いたします。


【関連記事】株式会社コンフィックの「採用」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





スマートフォンの学習環境

2017年12月10日 09時15分39秒 | eポートフォリオ

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,教育支援の各種システム開発・運用を行っております。

多くの大学で採用されている,MoodleやMaharaをはじめ,教育支援ツールを導入する大学が増えています。
大学の教育内容により,システムのカスタマイズを行い,最適な機能を実装し,効果的な教育環境を構築しています。
それらのシステムにアクセスする場合,PCだけではなく,スマートフォンやタブレットからの利用も考慮し,いつでもどこでも学べる環境を構築している大学が多いようです。

株式会社コンフィックでは,Maharaをはじめとしたe-portfolioeポートフォリオ)システムの構築・カスタマイズはもちろん,独自のe-portfolioeポートフォリオ)システムを開発・運用しています。

システムの導入・カスタマイズをお考えの方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「カスタマイズ」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





テレワークの環境

2017年12月02日 23時12分16秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,業務状況に応じた働き方でお客様のシステム開発やシステム運用を行っております。

開発プロジェクトの状況により,弊社社員は,テレワークにより業務を行うケースもあります。
テレワーク業務を行うことで,通勤時間が無くなり,仕事とプライベートの時間をそれぞれ確保することができ,より充実した時間を過ごすことが可能です。
テレワークの場合には,会社のネットワークにVPNを張り,会社と同じ環境で業務を行っています。
コミュニケーションは,チャットなどを活用し,連絡を随時とりあう状況です。

株式会社コンフィックでは,在宅や遠隔地で業務をしたい。
少しの時間だけでも働きたい。

といった方も大歓迎です。
採用情報のページから,お問い合わせ,ご応募をお待ちしております。



【関連記事】株式会社コンフィックの「採用」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





ルーブリックの策定

2017年10月02日 10時49分24秒 | eポートフォリオ

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,高等教育機関に向けた各種システムの開発・運用を行っております。

e-portfolioeポートフォリオ)システムは,学びの蓄積をどのような手法・内容で評価するかをシステム導入前に検討する必要があります。
従来のようなテストの結果による5段階評価から,学生のスキルを軸とした評価である,ルーブリック評価を採用するところが増えているような印象です。

ルーブリックは,その項目を検討するのが大変ですが,その項目が教育機関の特色を活かすことにもつながりますので,とても重要な作業です。
e-portfolioeポートフォリオ)システムにルーブリックを組み込むことが可能ですが,システムよりもルーブリック自体の検討に時間をかけたほうが良い場合もあります。
システムは,あくまでツールですので,ツールを活用するためのルーブリック策定に教員・職員にてワーキンググループを組み,取り組んでいただきたいと思います。

株式会社コンフィックでは,ルーブリック策定のアドバイスからシステム開発・運用までのサポートをいたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「ルーブリック」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





テレワークの活用

2017年07月24日 09時19分58秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,ワークライフバランスの向上に向けて,テレワークが可能な業務環境を整備しています。
今日7月24日は,2020年東京オリンピックの開会式にあたり,「テレワーク・ディ」と位置づけられています。

株式会社コンフィックも以前よりテレワークの推進を行っておりましたが,今回の「テレワーク・ディ」に参加表明をいたしました。
「テレワーク・ディ」実施団体一覧

引き続き働きやすい環境創りを続けてまいります。

在宅での業務を希望される方,1日数時間だけ勤務したいといったことも可能ですので,採用情報のページをご参照の上,お気軽にお問合せください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「テレワーク」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。