コンビニ加盟店の「しゃべり場」

現・元コンビニ加盟店経営者による「おしゃべりサロン」
複数共同管理・投稿によるブログ

■ おでん

2005年09月27日 15時03分53秒 | おしゃべりな日記
》》おおいに書き込みしましょう!!◆WEBランキングがご覧になれます

毎日200個前後のおでんを販売しています。
一日平均18,00円程度の売上になります。
利益もいくらかは出ているのかな、と思っていました。
大変な手間暇を掛けて、美味しいおでんを作っています。

本日、思うところ有り、原価計算をしてみました。

スープ・容器・からし等の消耗品が、おでん1個当たり約10円必要です。
おでんの売上はプラスアルファなので、チャージ率は74%で計算してみたところ、
1日当たりの純利益は120円でした。(人件費・廃棄損は含まず)
(一日200個も売っているのに・・・。)

一方、本部の取り分は、1日当たり6,311円です。

これはどういうことなのか、考えてみました。
スープ・容器・からし等が、100%オーナー負担の消耗品費になっていることが、最大の要因であることに気がつきました。
これらの消耗品は、売れれば売れるほど、必要になる、所謂変動費ですから、
売上が増えても利益はほとんど出ない、ということになります。
10月は、おでんのコンテスト月間、だそうです。
上位入賞店には、楯と賞状をくれるそうですが、そんなものいらんから、
金、くれよ!!
(せめて、チャージ率で負担してよっ。

本部丸儲け、加盟店骨折り損のくたびれもうけ、という構図、でしょうか?


 by cask

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2005-09-27 23:18:40
実際のところいくらやっても赤字なんです。

担当も申しておりました200個程度では

赤字です。それ以上売らなければ利益は

出ません。ですと。あいた口が・・・です。
返信する
おでんの利益 (cask)
2005-09-28 08:51:15
容器・スープ等が消耗品として(経費)取り扱われる限り、いくら売上を増やしても、利益はほとんどでないと思います。

なぜなら、容器等は、売上が増えるのと同様に必要になる、いわば、変動費項目であるからです。1000個売っても、ほとんど利益は出ないと思います。
返信する
うちはこうです! (通りすがり)
2005-09-29 10:18:46
一応計算してみました。



カウンーターフーズなので値入率を高めに40%と仮定して、本部取分は粗利の50%(いわゆる本部が土地建物を用意するタイプってやつ)です。

で、廃棄率を10%と仮定、容器・袋・箸・からし等の消耗品をワンセットで10円(箸が2、3本というのはおいときましょう。にしてもちょっと高すぎる気もしますが)とします。

おでんを1個しか買わない人はあまりいないので、おでん1個あたりの消耗品を10円と仮定すると、同じ容器、同じサイズの袋にもかかわらず1個買ったお客さんと5個買ったお客さんの消耗品額が異なるなんていう変な状況になってしまいますので、一人のお客さんが3個と言いたいところですが、計算が面倒なので4個買っていくと仮定します。ということは一人あたりの消耗品は10円



で、200個、売上18000円とします。



ここでは面倒なので、廃棄もチャージがかかるとかそういう議論はナシにします。廃棄にはチャージをかけない!



【収益部分】

18000×40/100(値入率)=7200円(粗利)



7200×(1-50/100(本部取分))=3600円(オーナー利益)



【支出分】

●廃棄ロス

18000×10/100=1800円の廃棄

→1800×(1-40/100)=1080円(廃棄ロス分)



●消耗品

200÷4=50人

50×10=500円(消耗品代)



よって、オーナー収益は

3600ー1080-500=2020円



利益が出ないと思いますとかじゃなくて、中学生程度の数学の力があれば分かるので、実際に自分で計算してみて下さい。それでも利益が出ない、おかしいと思ったら、本部に対して説明してもらった方が良いんじゃないでしょうか。
返信する
理解していないな (cask)
2005-09-29 14:30:21
消耗品は、一人10円ではありません。

1個につき10円強掛かっていると言うことです。
返信する
実際に計算してみました (Unknown)
2005-09-29 23:37:52
直近4週分の収支です。

販売金額 3500個 293000円

仕入原価 55%  -161000円

粗利       132000円

チャージ 74%  -97700円 Cタイプ

利益        34300円

からし       -1400円

汁        -25800円

だし昆布      -1400円

カップふた    -12800円

箸・レジ袋     -3000円

廃棄原価 55%   -3300円

損益       -13400円

客数が増えても消耗品が増えるため

黒字にはなりません。

黒字にするにはカップ当りの売上げ点数を

増やす必要がありますね。
返信する
SVの計算みたい・・ (コメンツ)
2005-09-30 01:07:37
ひと言よいですか ?

「即、やめたほうが良い。これでは商売にもなっていない。」

「開店赤字セールを延々続けているのと変わらない。」

「廃棄原価が少なすぎだけれど0が一個少なくない ?? 」

三言になっちゃいました・・。 (○^_^)ン
返信する
ごめんなさいね (通りすがり)
2005-10-01 10:35:08
うちは2店舗経営していて、うち一店はBタイプで収益が年2000万円(ロイヤリティーは32%)、もう一店の方はCタイプで600万円(50%)くらいなので、どんぶり勘定をいつもしています。ご迷惑をおかけしましたm(__)m

返信する
ついでに (通りすがり)
2005-10-01 10:46:32
ちなにみSVじゃないので。



返信する
要は (通りすがり)
2005-10-01 11:02:34
ロイヤリティーの問題なんですね。



総荒利に関係なくチャージ50%のうちのCタイプの方で(もちろん最低保障つき)同じ展開をすれば18300円の黒字になります。



チェーンが違うだけでこんなに違うんですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-10-01 23:34:23
損益分岐点はカップあたり5個以上になります。

レジ袋税が取りざたされてますが、おでんカップはレジ袋の数倍ごみになります。

レジ袋税よりも先におでんカップ税の導入を!!

カップ代20円ぐらい取れば買い上げ点数は増えますよね、1~2個ずつ売るぐらいなら売らないほうがまし。
返信する