農家民宿 「椀de縁」 シェアハウス・ゲストハウス (バックパッカー、ライダー寝袋持参、自炊可)

漆器、茶事、田舎暮らし(河和田型グリーンツーリズム)
うるしの里で、面白いことしよっせ!

映画 「悼む人」 雑感、、

2015-02-28 | 気ままに・・



なぜ命を落としたか?
それ故、自分を責めたり、誰かを恨んだりするつらさに心身を削るより、

亡くなった方々が、「誰に愛され、誰を愛し、誰に感謝されたか?、、」
を心に刻み続けて(悼んで)日本中を放浪する静人。

あらすじ(レビュー?)、ネタばれば等はネットにて検索してちょ。

私はに、「1日の王」さんのレビューが腑に落ちた、かな?

静人が立ち寄る、村や町の風景。
雄大な山や川の自然美。夕日など、美しい光景も必見の価値あり。

でも私が一番印象に残っているのは、、
場末の古びたスナックで、抗太郎の父の柩をかこみ、
抗太郎の父の愛人のスナックのママと常連の飲み仲間が、
お経の代わりに詩を口ずさんでるシーン。

父親が詩を朗読してる録音テープ(CD?)を
店で流し、繰り返しお経のように唱える。中原中也の
「詩」を。
それを抗太郎は聴いてる。
父の愛人は、形見だと言って、抗太郎に一冊のスケッチブックを渡す。
言葉を発せなくなる程、衰弱してたため、愛人とは筆談だった。
そのページの最後の方は、
「抗太郎に会いたい、呼んでくれ!」
「抗太郎に会いたい」

会いたい、、だけだった。


自分と母親を捨て、愛人の元に走った父親を一生涯許さず、
怨むと誓っていた抗太郎。顔も見たくないと。

父親が息を引き取った時、抗太郎は女を買っていた。
きっと、父親を一生涯憎むと言ってた自分を
裏切らない為、ワザと
「オヤジに会いたい、、」と言う想いを封印する(掻き消す為の?)行為だったんじゃないかな?


薄暗いスナックでの、詩を唱えてるワンシーンを見て私は涙が止まらなかった。
抗太郎も、「会いたい」と書かれたノートをじっと見つめてる、、

美しい山が美しいのは当たり前だ。

でも、私にとってはこのワンシーンも美しく見えた。
薄暗い店の中が、、目に見える自然の美しさより美しく見えた。
(見えるように思えた?思うように見えた?)。何故かよくわからないけど、、

少なくとも、抗太郎の父親は、愛人とカウンターに座ってる
飲み仲間には、愛され、感謝されていたのだ。
そして、死ぬまで抗太郎のことを愛し続けた。
それでいいじゃないか??

上手く書き表せないけど、この記事を書いてる時も、涙が溢れでてくる。


お経のように唱えてた詩は、、

汚れっちまった悲しみに
今日も小雪の降りかかる
汚れっちまった悲しみに
今日も風さえ吹きすぎる

汚れっちまった悲しみは
たとえば狐の革裘(かわごろも)
汚れっちまった悲しみは
小雪のかかってちぢこまる

汚れっちまった悲しみは
なにのぞむなくねがうなく
汚れっちまった悲しみは
倦怠(けだい)のうちに死を夢(ゆめ)む

汚れっちまった悲しみに
いたいたしくも怖気(おじけ)づき
汚れっちまった悲しみに
なすところもなく日は暮れる……

中原中也



静人の母親役の、大竹しのぶ の演技も圧巻だった。
私個人では、この映画の主役はこの静人の
母親なんじゃない??
なんても感じた。
母なる大地?を演じてたか?





二ヶ月も、玄関を彩ってくれた。
ありがとう、もう充分だよ(^_^)





二ヶ月以上も、浜より遅く咲く、わが庭の越前水仙。
やっとこさ、葉が伸びてきましたわ~。
おっせー!
主に似て、ズボラか?
はたまた恥ずかしがり屋か?(んなことないか?)


いや、結構テレ屋?













雪の中で春を待つ、、!

2015-02-24 | 気ままに・・





オッサンに誘われ、年越しライブならぬ夜明かしライブに参加してきました。
寝袋持参です。
私の住んでる町の、もう一つ山向こう。
トンネルを抜けると未だ我が町より雪国だった。


小さな小さな炉端コンサート。
手作り感満載の、プログラムがあってないような、、

猪汁で温まりスタート。

一部、二部あたりの前半は一応、プログラム通りの演奏。

地元の方に作って頂いた、おろし蕎麦でひとやすみ?・・。
6時半よりはじまり。3時間ほどで、締めのおろし蕎麦。

ボツボツおいとまする輩もいれば、来なはる輩も。

演奏を真剣に聴いてる人、
食べて、飲んでる人、
既に出来上がって寝てる人。

何でも有りです(^_^)

誰も文句いいません




(私の持参した(もち米も大豆も河和田産、ヨモギは山に採りに)かき餅に手を出して下さってるオバちゃん)

皆さん一品持ち寄りです。
自慢の手料理持ってくる方々。工夫を凝らしてます。
ああ、こんな調理法もあるのだど、感心するものばかりでした。
その中でも、是非私も取得したいと思ったのが、
鹿ジャーキー。
酒のツマミにもってこいです。
(注・私はお酒飲みませんがね)


別に手料理で無くても、コンビニの袋菓子でも構いません。
気負いすることありません。何でもいいんです。


誰も文句いいません。


本番は、これからの後半戦(^_^)

誰が、何歌おうが、演奏しようが自由です。
即興、セッション、アドリブ何でもいいのです。
聴いても、聴かなくても、


誰も文句いいません。

石川や滋賀県からも友達づてで来て遊んでます。

盛り上がりまくりました。
「Ahさん、お酒飲まずシラフで何でそこまで出来るの?
羨ましい、秘訣おしえてぇ~」って言われてもねぇー。
コーヒー3杯でかなり酔っ払いましたがな私(笑)








丑三つ時??

お喋りする人
笑う人 (楽器の音うるさい!なんていいません)
イビキかいて寝てる人。(煩くて眠れん!なんて言いません)
雑音気にせず、
タイコを叩く人
アコースティックギターを奏でる人。(聴いてくれ!なんて言いません)

自然体?でいる人々、、
なんかいいなあ~

誰も文句をいいません。

それは、ストーブの炎と、炉端の熾火が、この部屋を
優しく包みこんでくれてるからか??

ある意味、(自然と人との共存)を小さな部屋にて
垣間見た?ようにも思えた。

雪深い過疎地の廃校になった小学校の
一室を借りた、寒い冬の暖かい出来事。
今年は、2月21日(土)に開催。
もう30年も続いているそうです。






外で松明?の火の番をしていた方が、
この、手作りライブをやると、
(ああ、もう直ぐ春がやってくるんだろーな
と思えるんです)と、おっしゃってました。

厳しい冬を耐え、寒い雪の中でも、自分達の出来る事で
楽しむ、、。



日本のグリーンツーリズムの第一人者(パイオニア)で、東洋大学(息子の母校でもある)
教授の青木辰司先生が論じてました。


GT(グリーンツーリズム)で大切なことは、「共感・共振・共鳴」である。
それが確かな交流から得られることで、そうした互いの関係が楽しくなる
ことを「交響楽」と言う、、、と。


又、先生は、GT(農山漁村にて、その自然と文化、人々との交流をありのままに楽しむ滞在型の余暇活動)
は観光ではないと断言してます。
あえて言うなら(観交)だとも。


GTと言う言葉さえ知らない、おんちゃん達は
もう既に、30年も前から(交響楽)を奏でてたのですね。
夜更けまで、、いや、朝方まで、、。




朝日を咥えてる雲 (動物に見えなくもない?笑)


音痴な私は、歌も唄わず、楽器も演奏できません。

受け付けの手伝いと、皿洗いと、拍手ぐらいしかできませんでしたわ。


それと、



台所で、猪汁やおろし蕎麦等、用意して、裏方で縁の下の力持ちに
徹して下さった、おんちゃんやオバちゃんに、感謝の気持ちと労を
労う為、お茶一服(本来、茶道で一服とは、お濃茶を指しますが、大抵はお薄茶で為されてます)
差し上げる機会をもたせて頂きました。

甘いお菓子が無くてゴメンねぇ~。
でも、もう一服いかがですか?の問に、快く応じて、
おかわりしてくれた、オバちゃん(^_^)

「はぁ~~、美味しいっ!これで疲れも、吹っ飛ぶわの」

もうその一言で充分です。


今回も、お椀でご縁を結ぶことができました。

あるいは、雪に閉ざされた「寒さ」 と言う自然が
「暖かい」人と人を、結びつけてくれた?とも言える、、かな?






出来るなら、このイベントも、観光化しないで、観交のままであって欲しい為
地名は伏せておくこと、ご勘弁を!(^_^)







カエルの子も変わり、、?

2015-02-18 | 気ままに・・


今日の雲





層雲 霧状雲

もっとも低い位置にできる雲。
地表に接してしまうと霧。
(層雲=霧ではないとな)



先日、チラッと娘が帰省した。


昨年10月にアパートを引き払い(それまでの数日、冷蔵庫や洗濯機、コタツetc..😢など
我が家の近くにあるシェアハウスとして利用する別宅へ自分の軽自動車で運び込む)
不動産やに鍵を返した翌日。
何を思ったのか、「ちょっと田舎の婆ちゃんち行ってくるわっ!」と少しばかりの着替えを車に乗せ
ちょっとそこまで買い物行くが如く出かけてしもた。
一晩、SAで過ごし翌朝、実家の神奈川まで行ってもた。

婆ちゃんちに着いた翌日には、バイト探してその翌日には働き始めたらしい。
婆ちゃんとしては、好きなだけ家に居てて欲しいし、
孫の1人や2人、いや5人の孫に一部屋づつ当てがっても、まだ部屋余るし、


85歳になってもピンピンしてる母。車の助手席に乗せてもらい、毎年福井までやってくる。
昨春などは、我が家に来る前に、飛騨高山の夜祭り、夜桜見物を得て富山、石川回って夜中近くに福井の我が家に到着、すぐ私とマシンガントーク。
翌日には兵庫の竹田城までぶっ飛ばし(私も便乗)
その翌々日には、カタクリの群生地を見たいと、大野、勝山、白鳥経由で
帰って行くという強行軍だった。
1人で運転してた78歳の叔父も凄い!

そんな母も、朝晩働く孫の身体が心配で心配で、、
てか、孫とゆっくり遊びたいんかな??
そんなに、働かなくてもいいのに、身体壊さないか心配だよと。

で、昨年12月娘より「引越しまーす」とメール。
実家より、さほど遠くない神奈川と東京の境位に
引越してもた。
家具、電化製品は送らなくていいと。
冷蔵庫変わりのコンビニあるし、何も要らないと。
せめて布団はちゃんと敷いて寝なね。
エアコン付いてるからせんべい布団らしい。

もし次引越ししても1時間あれば出来ると!
あやつの部屋、布団以外に何も無い、ゴルゴ13か、レオンの部屋化してるんやろなぁ
と、ほくそ笑む私。

聞くところによると、朝から昼すぎまでお惣菜屋さんで
弁当作り、夜から居酒屋でアルバイトらしい。
総菜屋に至っては、娘の仕事ぶりをみてか?すぐ社長に
正社員になってと言われたが断ったと。
自由に身動き取りたいからなんだろな。

そして居酒屋が気にいってると。
店主は10年間、水商売してたホステスさんを辞めて、昨年夏に、
1人で居酒屋開業したらしい。

それが、まるで「深夜食堂」みたいな居酒屋だと。
枝豆とか冷奴等の簡単なおつまみはあるが、
あとは、メニューがない。
お客さんが食べたいものを、それに近いものを?今ある材料で作るのよ。

深夜食堂の、豚汁定食しか無いけど、あり合わせで何か作ってくれる。
(あの、小林薫が良かったす)
めしや?と被るって!
客層も、深夜食堂に出てくる、なんか曰くありげなんかも?
寂しい人の(も)集う場所かな?

そういえば、渋谷センター街の突き当たりに、似たような
お茶漬けだけ?屋さんがあったような記憶が?
それと、道玄坂?円山町 あたりに、ムルギーと言うカレーだけ屋があったが、
今もあるのかな?
もう30年以上前の話。


渋谷といえば、代々木公園、明治神宮、原宿とよく歩いたなあ。
国立競技場へアメリカンフットボール見に行ったっけ。
なぜか、マイアミドリフィンズのファンだったんだよな。
映画も(栄光へのタッチダウン、タイタンを忘れない、天国から
来たチャンピオン、フォレストガンプ、、
あと忘れたけど)結構みたな。
サッカーはヨーロッパチームの試合かな?
テレビ東京で毎週やってて何故か見てた。
ベッケンバウアーとミュウラーってな名前の人がプレーしてたのしか覚えてない。
もう40年近く前の話だから。
ベッケンバウアーはアナウンサーが(皇帝?)とかなんたら言ってた。
私の愛する、ジュリアーノジェンマ(ファンクラブに入ってた)
と被ってたから.皇帝と言うより、流離いのガンマン!?のイメージ。
ミュウラーは、激突だか戦闘とか??なんたら言われてたか?
記憶が曖昧。忘れた。

多分、体育の時間が球技でサッカーとかハンドボール
だったからかな。
映画は、勝利への脱出、少林サッカー、あたりみた記憶あり。

話しが、ぞれるね私(笑)

そこのお店はお客さんも常連さんが多く、娘も可愛がって貰ってるらしい。
先日一泊二日で、我が家に滞在時間20時間ほど(片道8時間かけて、下道、高速利用)
帰省した。
一緒にご飯食べて、カラオケで歌いまくり、翌日には車で帰る。

(???!何しに、神奈川、福井、神奈川と往復したんや?.
ちょっと、そこまで感覚やな.さほど大した用事でなかったわ、、..)

娘は、ビール、酎ハイ、カクテル、梅酒、
私はコーヒー片手に、マシンガントーク、恋バナ?

ある日のお客さんからは、、
シュウマイ食べたいと言われ、冷蔵庫にある肉をミンチにし
皮が無いから、小麦粉でせっせと皮作るも、
肉まんの小さいの?見たいになったけど出したと。
別日は、
ピザが食べたいと言われ、ぎょうざの皮とチーズで作ったと。

娘の困った顔、創意工夫して一所懸命作るところを
見るのがお客さんは楽しいのでしょうね。
味はともかく(^_^)

私はオカズをモノによるが大量に作るクセがある。
煮込みハンバーグなどは、翌日には
ミートソーススパゲッティになり、
まだ余ると、野菜やマカロニ足してグラタンに変身させる。
メンドクセーから手抜き?して1度に作ってまう。
シチューとかカレーもね。


最近は、ズボラマックス?だから、そのまま
食べ終わるまで同じオカズだわよ。



長男には、いつも味がバラバラ~、適当なんだよ。統一しなきゃダメでしょう。
次男には、十人十色で、色々な味が楽しめていいんじゃ、、
って慰めてくれる、、


娘は、そこの居酒屋が気に入り、暫く働くとのこと。
小さい時から、当店の手伝い、高校や1人暮しの時にしてた
ファミレスの厨房でのバイトで培った、(皿洗い、調理、仕込み)
技を大いに活用してる模様。

父ちゃん(旦那)ちゃんに似たのか?
酒飲みだから、あまり飲み過ぎないようにな。

自分の身体大切にして、人様に迷惑かけんようにね。


中学卒業には、親離れして自立してるから大丈夫だね。
53歳になっても、親のスネかじってる?私と違うわな(苦笑)




息子、狭い店を狭くする。
(注・貸しスタジオではありませんがな)





母ちゃんは、薪ストーブの丸木えんやこら切ってるっちゅうに!
(割って貰った薪は使い切り、灰となり畑行き。)



バカ息子、今日は箸とスティックしか持ってなかろに!
1日1膳、いや1日1善(もしなさいな)..で無し1日1本薪割れよ!


チェーンソーも苅り払い機も、操作出来るくせに!!
(1年間森林組合で、バッチリ仕込まれたのに)
持つまでがぬるい。やり出すと、パパッとやるのに。


オカンの楽しみ取ると悪いしか??


























復活!

2015-02-16 | 気ままに・・



今日の雲




積雲 、、並雲

地上2000m以下でできる。
まあ一般的?な雲。

フワフワって、綿菓子みたいに丸く厚みができて
フワフワって、上昇していった。

他に、飛行機雲が3つ飛んでっちゃった。

久しぶりの晴れ。
いつの間にか、2月も半ば。
そろそろ重い腰を上げるかな、、


で、、




元気にしてたか?マイシューズ。
実に10ヶ月?ぶりかな??
球を触るの(^_^)。

ジジババとソフトバレー。
私は下から2番目に若いのじゃ。
運動音痴が目立たない位の弱小チームだけど、
笑いが絶えない。
知らないうちに、笑ってる。
無意識に。
本当の自分が分からない。
私は誰?
私は私。
自分は自分。
、、まっいっか!



身体動かしてる時は、余計なこと忘れられるからいいの。
汗をかいたのは、久しぶり。
おばちゃん達(婆さん達?)が、
「待ってたよ、これからも、来れる時は来ねの、、」
って言ってくれたのが、嬉しい。

80近い婆さんもいるから、コート内でぶつからないように
するのが難儀なんやけど、、(^_^)
吹き飛ばしたら悪いからねぇ~。
私、夢中になると回りが見えんで。
それでなくても、近眼、老眼、白内障、緑内障
だから、殆ど人の顔解らずプレーしてるのだ。
ジジババといい勝負やな。


朝の散歩も、雪が溶けとら再開するかな?
でもなあ、
熊や猪がなあ、、、

猪と私の散歩コース、タブる時あるからなあ、、
猪にナンパされてもなあ、、











雪のバレンタインデーに捧ぐ

2015-02-14 | 気ままに・・


我が愛する省吾さまが、今年は動きそうですね(^_^)
ワーイ、ワーイ、\(^o^)/

映画 「アゲイン 28年目の甲子園」も観て、
主題歌 夢のつづき 「Dream Catcher」も聴いておりますです。

春にアルバムが出て、秋にはひょっともしてツアーが、、
なんて噂話?が巷で溢れかえってます(省吾フアン限定でショーご?)

おん年64歳になるんか?
デビュー40周年か?(今年、ソロ来年?)




(最近?の15年間に1~2回、某国営放送にて特別番組に出演した位で
殆どメディアに顔出さす、ライブツアーのみでファンを
獲得してるホンマもんアーティストやわ)

私の様な俄かファンでも、惹き込まれてしまうんだからね。
自分はシンガーソングライターで無く、ソングライターだと。
(歌は上手くないので、シンガーだなんて恐れ多い、ただ
詩を歌う事で表現するしか術を持ってないから、、カッチョエぇー)

福井は雪雪雪、
こんな雪の日は、省吾様の歌「悲しみは雪のように」が良く似合う。
ほとんどしないTVの主題歌とタイアップしちゃったから、省吾様にとっての唯一の
ミリオンヒットソングになってもたね。
他にも「JBOY」とかもありますよ。
アルバムに至っては恒にトップ10入りしてますがな。


他の曲がた、もっともっといい曲あるけど、TV出演しないからねー。

、、、とある記事に、この「悲しみは雪のように」に関するエピソードが
ありましたので、抜粋します。ヒットしてた時期、省吾さまの母上は、
脳梗塞で倒れ、生死を彷徨っていたのですね。いまから30数年前の事です。


~~~~~

省吾さま、お母さまを見舞われた後「もしかしたらもうダメかもしれない…。」と悲しみに暮れながら、ツアーに戻るために帰りの特急電車に乗り込んだらしいのですが、そこになんとも明るく元気で天真爛漫な笑顔が愛くるしい車内販売の売り子さんがいたらしく、それを見た省吾さま「あぁ、こんなにニコニコと悩みなんかなさそうな明るいこの子にも、実は人に言えない深い悲しみを背負いながら生きているのかもしれないなぁ…。」と思ったことがこの「悲しみは雪のように」を作るキッカケになったのだそうです。(本人談)。

~~~~~

そして、省吾さまが、尊敬してやまない詩人の詩も参考にされたそうです。


『雪の日に』

誠実でありたい。
そんなねがいを
どこから手にいれた。

それは すでに
欺くことでしかないのに。

それが突然わかってしまった雪の
かなしみの上に 新しい雪が
ひたひたと かさなっている。


雪は 一度 世界を包んでしまうと
そのあと 限りなく降りつづけねばならない。

純白をあとからあとからかさねてゆかないと
雪のよごれをかくすことが出来ないのだ。

誠実が 誠実を
どうしたら欺かないでいることが出来るか

それが もはや
誠実の手には負えなくなってしまったかの ように
雪は今日も降っている。


雪の上に雪が
その上から雪が
たとえようのない重さで
ひたひたと かさねられてゆく。

かさなってゆく。


(吉野弘 作詩)



~~~

誠実になろうと思わなく、
自然に逆らわず、
あるがままでいいのよね。

誠実であるかないかは、
受け取る相手が、どう感じるかで変わるだろうからね。


人がどう受け止めようが、それでも
誠実であってほしい。

きれいな雪も、汚い雪も、
いづれ消えて無くなるけど、、





秋にツアーがあるかもしれないという事で、
秋に予定していた結婚式を急遽7月に前倒しした、
友人の職場の同僚(全ツアーを追っかけている、省吾バカ?)がいるそうです。
主賓として、挨拶スピーチ頼まれてる友人には、
クソ暑夏に、早まった経緯を暴露して欲しいものです(笑)


「私と省吾とどっちが大事なの?」ですな、、

そんなの、聞かなくても解るでショーご!!

お嫁さんに、逃げられないように、、


PS

バイト先で、頂いたオニギリを上着のポケットに入れたまま洗濯してもた。
(洗濯のりの替わり、、)の言い訳は通じんよな、やはり。
「オカンはもう、将来ボケの心配は要らないね、既にボケてるのに
生活してるわ、、」と子供には言われ、、


だから、私にとっては、チョコレートよりご飯粒がた問題。
洗濯槽の溝のご飯粒どうやって取ろうか?
と洗濯機の中覗きこんでたら、、

地下鉄の車両は、どうやって入ったんやろ!?と
考えこんでしまった、変?なオバはんです





~~~

悲しみは雪のように 浜田省吾

君の肩に悲しみが
雪のように積もる夜には
心の底から 誰かを
愛することが出来るはず
孤独で 君のからっぽの
そのグラスを満たさないで

※誰もが 泣いてる(I'm crying for you)
涙を人には見せずに(You're crying for him)
誰もが 愛する人の前を(He's crying for her)
気付かずに通り過ぎてく(She's crying for me)※

君は怒りの中で
子供の頃を生きてきたね
でも時には 誰かを
許すことも覚えて欲しい
泣いてもいい 恥ることなく
俺も独り 泣いたよ

(※くり返し)

君の幻想 時の中で
壊れるまで 抱きしめるがいい

(※くり返し)

悲しみが雪のように つもる夜に…