てくてく不動産

世界一好きな場所は自分の部屋!という私。不動産屋で働き始めました。

12月30日(金)のつぶやき

2011-12-31 01:36:52 | てくてく不動産
08:26 from web
RT @love_cats_dogs: 原発作業員の話をこんなに直接はっきり聞いたのは初めてだな。ちゃんと聞こう http://t.co/s5Pxzi2j #fujitv
08:39 from web
RT @taideomou: 「とくダネ ディレクター魂2011」ディレクター視点で構成するのは大切だし現場の士気高揚にも繋がる、現場に熱がなきゃVにも反映されない、良い企画だと思うけど、情報部となると局員Dでなく外部Dが殆どかと。ここに出ているDたちはどうなのかな? # ...
09:39 from モバツイ / www.movatwi.jp
RT @theokinawatimes: 泊魚市場 過去最高の水揚げ量記録
http://t.co/XyXA7MpG
09:41 from モバツイ / www.movatwi.jp
RT @theokinawatimes: タイマイの産卵 国頭で初確認
http://t.co/i01O0v7p
09:42 from モバツイ / www.movatwi.jp
RT @Axel_Nico: 原発事故でハンター登録3割減…作物の被害懸念 (読売新聞) http://t.co/t7mpVxtE
17:25 from モバツイ
めも:ノラ・ブレデスさん
22:32 from モバツイ / www.movatwi.jp
RT @hirosetetsuo: 消費税のインボイス方式だけはやめて欲しい。中小企業の経理の手間を、どんだけ増やすと思ってるんだ。
22:33 from モバツイ / www.movatwi.jp
RT @kazu_fujisawa: コンプライアンスにこんなにうるさい世の中なのに、なぜ、労働基準法はこんなに守られないのだろう。
22:38 from モバツイ / www.movatwi.jp
RT @ishikawagenji: エンゲルス『イギリスにおける労働者階級の状態』。人びとはおたがいを利用できる奴としかみていない。みんなが他人を食いものにし、そのために強者が弱者をふみつけ、少数の強者、つまり資本家があらゆるものを奪いとり、多数の弱者、つまり貧民には、 ...
22:41 from モバツイ / www.movatwi.jp
RT @saijotakeo: 地震の揺れでなくなった人が60名。多くの人を助けた一方、震災で亡くなった消防団員は260名。自分の命と他者の命の狭間で、大槌町第二分団11人死亡@フジテレビの震災特番。
22:45 from モバツイ / www.movatwi.jp
日本人の多くは、死ぬまで働いてしまう過労スイッチがあるようだ。
22:47 from モバツイ / www.movatwi.jp
そのスイッチが自分にもあるのを知っているからパートタイムで働くのに、結局買い叩かれながら激安で責任の重い仕事をさせられる始末。
23:07 from web
RT @roarmihoko: 堀さんは格差社会は努力の格差によるものだから仕方ないと言ってるけど、とんだおめでたい人だ。そう見ているなら彼の目に映る世の中はきっと現日本ではない、どこか空想の国だろう。搾取し一層豊かになる層と、搾取され続けて這い上がる機会さえ持たない層と ...
23:15 from web
既に得ている人々が有利であり、生産性・貢献度・努力に応じた給与体系なんかにちっともなっていないことを全員が知っているから、格差はなくならないのだろう。
23:16 from web
奪われることを恐れるあまり、奪いつづける悲劇。
23:19 from web
RT @Axel_Nico: 病院から看護師が消えていく・・・崩壊寸前の医療現場 http://t.co/iAjQhQKG <毎年およそ10万人もの看護師が過酷な労働環境を理由に離職>
看護師数は80年代の2倍近くになったが、高齢入院者と事務仕事の増加により、看護師の労働 ...
23:21 from web
事務仕事や電話対応は片手間で出来るという勘違いがはびこっている。女性が従事する仕事は簡単だという妄想も。
23:48 from Yahoo! JAPAN
2012年、理不尽を買わない国 - Yahoo!ブログ http://t.co/baXL4H17
23:58 from Tweet Button
「彼女は一市民でも原発を止められることを信じ、それを実現した人物」ノラ・ブレデスさん | ANNスーパーJチャンネル | TVでた蔵 http://t.co/x8Z2aLG1
by marui_miho on Twitter