てくてく不動産

世界一好きな場所は自分の部屋!という私。不動産屋で働き始めました。

12月13日(火)のつぶやき

2011-12-14 01:49:21 | てくてく不動産
00:33 from web
「無駄なくスマートに暮らす」マガジンワールド | クロワッサン - CROISSANT | 819 |?立読み http://t.co/wLj73hBr
00:53 from web
わるい夢みたいな日々を生き抜くのに、一日のうちのいっとき没頭出来て生計を立てられる仕事があるのは何より救いになる。
01:05 from web
RT @minami_oosawa: まさか本当に「絆」になるとは。何て教育の行き届いた国なんだろう。国を追われた中東の親分達が羨ましがってるだろーよ。
10:02 from モバツイ / www.movatwi.jp
きのう『もうやだ!』と思ったことを今日は『これもわるくない』と思う。私が宵越しの怒りを持つことは本来まれなことなんだけどな。
20:51 from モバツイ / www.movatwi.jp
私にとっては、ものすごく長く感じるこの一年。毎日が生き残りを賭けた闘い。でもマイペースだけどねー。
21:00 from モバツイ / www.movatwi.jp
RT @nhk_news: 「奇跡の一本松」後継ぎ育つ http://t.co/NIbVrj44 #nhk_news
21:38 from web
RT @yamamoto1208: 「人に好かれる、6原則」(デール・カーネギー、1888-1955年)。?誠実な関心を寄せる。?笑顔で接する。?名前は当人にとって、最もこころよい、最も大切な響きを持つ言葉であることを忘れない。?聞き手に回る。?相手の関心を見抜いて話題に ...
21:39 from web
RT @hotelbl: 「気づきのフレーズ」 ● 結果を出す経営者は自責思考、結果の出ない経営者は他責思考。 http://t.co/Y8JZmVnP
21:42 from Tweet Button
「デンキ開ケテ、世見(世間)暗夜となれり」脱原発で高まる田中正造の再評価――100年前の日本で物質文明を否定 ? オルタナ: 環境とCSRにフォーカスした日本唯一のビジネス情報誌「オルタナ」 http://t.co/fPRQ5fbt @alterna_japanさんから
21:45 from web
佐野市がつくっているカレンダー。佐野市立犬伏小学校、同 北中学校卒です。田中正造の幼少時代を小学校の演劇部が演じたり、小学校では郷土について学ぶ教科書がありました。
21:45 from web
ちなみに、母と祖母は三重県四日市市出身。
22:19 from web
RT @coba210: 防潮堤は高ければいいというものでもないらしい。防潮堤、水門神話は崩れてしまったし。それに大槌では大きな波が来る前に一度大槌川の堤防ギリギリまで水が来たそう。それを見て逃げた人もいたらしい。防潮堤が高いと見えないよね、そういうの。大きな波が来るまで ...
22:22 from web
震災のとき、館山でみた「すごい勢いで潮が引いて行く海」が忘れられない。あんな海初めて見た。
22:38 from web
RT @47news: 速報:杉並の小学校で使用の芝生の養生シートから1kg当たり9万600ベクレルの放射性セシウム検出。 http://t.co/XfMnJsat
22:42 from Tweet Button
奇跡の一本松「蘇生は絶望的」 記念碑として保存へ http://t.co/3n2sH9tE 一本松は樹齢約270年で、塩分を含んだ地下水で根が腐るなどして衰弱が進んでいた。
23:13 from web
RT @inoue_roto: すごく…気持ちいいです… RT @miffumi: これはいい…RT @wata_macha1982: 全基廃炉  #4文字で人を気持よくさせて
23:21 from web
RT @Azsa2go: アグレッシヴな人が報われるだけの世の中なんて!
23:25 from web
RT @tatsuruwords: 楽観的な人間が多数派を占める集団は悲観的な人間ばかりで構成されている集団よりも危機を生き延びる確率が高いのである。
でも、そのことを気づいている人は決して多くはないのである。
by marui_miho on Twitter