てくてく不動産

世界一好きな場所は自分の部屋!という私。不動産屋で働き始めました。

12月5日(月)のつぶやき

2011-12-06 01:45:09 | てくてく不動産
10:26 from web
1972年4月。私がもし沖縄で生まれていたら、母子手帳は日本のではなく米統治の「琉球政府」発行であるところでした。 #fujitv
10:31 from web
某大臣が詳細を知らないと答弁した沖縄のいたましい事件が起きた1995年の春に私は沖縄の大学を卒業。
10:32 from web
「基地があるゆえの苦悩から私たちを解放してください」
10:33 from web
1991年はまだ土曜にも講義がありました。午前の第二外国語の教室にはエアコンがなくて、軍用機が訓練のために飛ぶ爆音がするたびに講義は中断しました。
10:37 from web
東京では人件費がかさむからと、7~36年のキャリアのオペレータ全員を解雇して、沖縄に国際オペレータ通話サービスの一部を移管して「サービス廃止はしていない」と言い訳するKDDIも私はゆるせません。 #kddi #okinawa
10:47 from web
「沖縄をふみにじっているのは米国よりもヤマトだ、米国よりもヤマトが憎い」と言った人もいた。沖縄のみならず、弱い人をことごとく蹂躙している悪いおじさんたちにその意味がわかるだろうか?
10:57 from web
りんごの収穫手伝いに今年は行けませんでした。今年の収穫手伝いに行った友達の奥さんが昨日りんごを分けてくれました。お礼にお嬢ちゃん(ゆずゆず)の似顔絵をかきました。ついでにお茶して、さらに、食べ放題のしゃぶしゃぶを堪能しました。
11:01 from web
収入やはたらく待遇の格差も深刻ですが、ひとの心の痛みをわかろうとする気持ちの格差がなにより深刻ではないでしょうか。
11:04 from web
RT @te_yoshimura: 日本はダメダメだから脱出すべきと言っている人がたくさんいるが、どこの国も問題を抱えているわけで、そういう人は日本を出ても新たな問題を抱え込むだけだと思う。日本はダメダメだから脱出するのではなく、どこの国でも生きていける力をつけるために外 ...
11:04 from web
逃げつづけることは出来ない。
18:04 from web
RT @shusekine: アルバイトの解雇などの問題で不動産屋の社長と交渉しました。解雇については「撤回せざるを得ない」と回答。労働時間30分未満をカットしていた賃金不払いについても「早急に支払う」と回答。労働協約の締結を渋っていたので、押し込まなければ。
18:11 from web
RT @MOKUREN_IZUMI: 日本でいちばん海に近い駅、大谷海岸 @ 気仙沼・本吉町 http://t.co/ldGzdcE3
18:14 from web
RT @toukyouyunion: 東京ユニオンの「闘うユニオンブログ」を更新。今回のテーマは高齢者雇用です。http://t.co/H1aqgo33
18:31 from Tweet Button
iPadが『Apple I』になるステーション - MSN産経ニュース http://t.co/MLO7fhhf
18:33 from Tweet Button
インドネシア東部の島で火山噴火 地元の空港閉鎖 http://t.co/cwKPYOcj
18:43 from Tweet Button
「はちみつ市」色も味も多彩 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/8mYNN4Ez via @yomiuri_online
by marui_miho on Twitter