お出かけが多かった今週。
今日くらいは家事でもせねば、と思い午前中に銀行回りなどをした後
一人ランチをしながら午後は掃除機かけだぁ~
なんてまったりネットをみていると・・・
「おやっ?!」 (゜゜)
地元でクラフトイベントがやっているではありませんか
最近は浦和・川口エリアがすっかり庭化しつつあり
地元に関しては全くチェック無しでした。
11時から15時までとか。
ダッシュでお出かけです、もちろん
です (^^)

場所は駅前の市民ホールです。
コンサートホールなどもある便利できれいな場所。
ここってこうした商用で使っていいの?
なんて本当に何年住んでるんでしょ、状態で中へ

レースやスタンプの資材がいっぱい 


レッスン中のカルトナージュ。
興味津々で手に取ってしまいました。
とってもきれいな仕上がりです。

やはり季節がらクリスマス物がたくさんディスプレイされていました。
こういうのも大いに参考ですね。
<写真は許可を得て撮影しました>
始まって2時間ほどたっていましたが、たくさんの人でした。
そして何よりも商品の数が多く十分観ることができました。
プロの雑貨屋さんとアマチュアのハンドメイド作家とが混合ということでしたが
出展者の方々がとっても慣れた感じで落ち着いた雰囲気でした。
なんだか以前と見方が違う自分です ^^;
決して調査ではありませんが、やはり布物を手に取ると
思わず糸の始末などに目が行ってしまいます (*^_^*)
う~ん、皆とっても丁寧な作りで感心です。
出展していた雑貨屋さんは我が家からそう遠くないところに実店舗があるとか。
う~ん、少しは地元のリサーチでもしてみようかな。
ちなみに、2週間ほど先にも大きなハンドメイドイベントが地元であるようで・・・
ひょっとして、わが町、ハンドメイド聖地でもめざしてる?! (@_@;)
知らぬは我のみだったりして ・・
それにしてもまたまたお掃除パス・・・
明日こそ 