goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク日記

クラフト備忘録です

2013年 初売 福sale

2013-01-16 | potato box

すっごい雪降りでしたねぇ~
札幌から帰る娘はぎりぎりセーフで飛行機が飛んだようで早々と
上野駅まではたどり着いたもののその後は足止め
11時成田について家に着いたのは6時過ぎというなが~い帰路になったようです。
まぁその後の便はすべて欠航になったようでラッキーだったようですが。

そして2日たった今は雪が固まって氷となり
昨日の雪かきに続いて氷かきをして汗をかいています。
たまにはいいかな。
家の前を通る小学生のかっこうの遊び場になっているし
明日にはもっと踏みしめられてるだろうな~ ( ;∀;)

+++

さてPotatoBoxでお世話になっていcolorsさんへもなかなか訪問できず
やっと新年明けて初納品となりました。
今回がワタクシ的に初ということで
今回は「福袋」で納品しました。



いろいろ詰め合わせて1000円です。
これを機にeggegg作品をお試しいただければと思います。
よろしくお願いします。

+++

さて、あれこれと用事を作ってはこなしてきましたが
やっと落ち着いてきました。
ここからは作品つくりに入りたいと思います。
2月にはcolorsさんでもイベントがあります。
またplus ecoco さんへも納品したいし・・・
少しアクセルを踏み込まないとね。

さて、2013年今年もがんばりましょ 


colorsさんでお買い物

2012-07-26 | potato box

なんだか暑くなってきました 
日差しはジリジリ、そしてムシムシ・・
夏ですねぇ~

+++

今日は久々にcolorsさんへ。
アニバサリーへの納品以来です。
納品は無しのヘタレですが

実は以前製作したぬいぐるみ達を持参しました。
くまさん・うさぎさん・犬さん
ボックスを整理しようと思い
作品を納品するまでのお留守番のつもりでしたが
とりあえず作品と一緒においてきました。

秋になったらこうした小物を製作したいなぁ~
と言った気持ちで見本の意味合いでもあります。
ご希望の方はオーナー様にお声掛けください。


そして今日のお楽しみはお買い物 
オーナー様の熱心な買い付けもあり
行くたびに新しい物を発見 

今回の戦利品はコチラたち。
近所にないお洒落な雑貨ショップ、ティアラのハンガー。
以前イギリスAmazonで購入したキャスと一緒なのは
ミニトルソーとクリスタルのカップ&ソーサー
スマホのアプリで加工した画像です (^^)

で、ちょっと遊んでみました。
PasirPutihさんの布花でデコ (^^)
背景は結婚のときに後輩からいただいた近澤レース。
もうアンティークになってきてるかな。

今回思い立って作業スペースを整理してかなり処分したのですが
あれこれ忘れていた物も発見。
やはり定期的に片付けしないとダメだわね。
同じ資材がいくつもでてきたりして・・ (-_-;)

さぁて息抜きもでき明日からはミシンだわ。
午後に裁断した分、なんとか完成しましょ。


ケリーという名の・・・

2012-03-16 | potato box

いきなりですがこちらグレース・ケリー
品があり知的で美しく、そしてなにより王妃様  であります。

いきなりeggさん、どーしたの? (゜゜)
という声が聞こえますが。。。

今日はcolorsさんへ行ってきました。
イベント前のたぶん最後の納品かと (;^ω^A

今回のイベント用に難産の末に誕生した新作を持参しました。



コチラ達です、大サイズとミニサイズ 
先行販売ということですね (*^^)v。
こちらのフォルム。。台形にしました。。。
そう、あのケリーバッグのような形ね (*^^)v

あのエ○メスをイメージしてプ~ (≧▽≦) なんて噴出さないでねぇ~
ケリーバッグといったらグレース・ケリー、ということで冒頭のお写真ということで。
こじつけに無理があったかしらん 

ミニサイズは思いのほか容量があり携帯、スマホ
無理なく収まります。

極めてシンプル仕様ですので
プチプライスです。
是非手に取っていただければと思います。

そしてもうひとつ、こちら。

以前角が丸いタイプを納品したのですが
こちらの形があればなぁ~、とのお声があり
作ってみました。
思いのほかしっかりした作りになり
今後もこうした布仕様でこちらの形も作ってみようかと思いました。
基本、オーダーは自信がなくお受けできませんが
こうした新しい発見もあるので少しは対応させていただこうかと思ったりして・・

おっしゃって下さった方へ無事お嫁入りしたようです、ヨカッタ 

+++

さてそんなこんなでイベントまで10日ほど。
ワタシ的に来週は予定があれこれ入っていて
実質ラストスパート状態です。
楽しい企画もあり是非いらしていただきたいと思います。

zakka shop colors さんのサイトでは
アクセス情報もアップされていますので
ご確認くださいね (^O^)/

+++


marche de Potato 1st
in Colors

2012年3月27日(火)
10:30~14:00
上尾市 美容室Colors内にて
 
お待ちしています。

PotatoBox作家によるクラフトmarche

2012-02-28 | potato box

寒さが戻っちゃいましたね。
でもそんな今日、Hot なミーティングがありました。


こちらでご案内している zakka shop Colors さんでのイベント。
初打ち合わせがありました。
はじめましてのご挨拶や詳細の打ち合わせ、
最後は各作家さん達の場所を実際に机等を
並べて確認しました。
通常は美容室のColorsさん、
PotatoBoxがお店の一角にあるのですが
当日は主役がチェンジします。
美容室の空間がどんなmarcheになるのか
参加するワタシ達もワクワクです。
是非皆さまもいらしてくださいね。

Colorsさんからもプレゼントが用意されています。
お早目の来店をおまちしています。

+++

打ち合わせ終了後は
Potato仲間でもあるPasirPutihさんとランチ。

ちょっと奥まった場所にある隠れ家風のcafe Komibouで。
オープンしたての頃主人と何度か行ったのですが
最近では1年ほど前にいったきり。
介護要の老犬totoの世話役のワタシと
お嬢さんの帰り時間までの帰宅が目標のPasirさんと
喋る、食べる、喋る、飲むとせわしく過ごして
解散となりました。

でも久しぶりのハンドメイド仲間とのミーティングは
やる気を刺激されますね。

さぁて、頑張って準備していきましょ。


お初納品 PotatoBox

2012-02-06 | potato box

久しぶりの雨
暖かいのか雪でないのがありがたいですね。

心配していたtotoもなんとか落ち着き
ワタシも徐々に「普通」の生活になりつつあります。

+++

ということですっかりご無沙汰、というか
ことしになってからまだ一度も訪れていなかった
colorsさんにや~~~~っと行けました 
年初にお持ちしようと思っていたお年賀は賞味期限切れしてしまい 
別物を持参するという始末・・・、本当に長い長い欠品状態でしたわ。。

もちろん納品してきましたよ。
久々のチクチク物のご紹介です 



昨年、とってもご支持していただいた
黒ドットダンガリビニコで。
いやぁ~、久々の製作、慎重に仕上げました。





こちらも昨年すぐにお嫁いりさせていただくBWのキルティングミニグラニー
再製作です。
内側は幅分の仕切りポッケっトになってます。



そして最近出番が少なかったワタシの定番グラニー。
以前のイベントでは細コーデュロイとのコンビでしたが
今回は春用に帆布で。

っとおなじみの作品達。
で、せっかく初なので新作も ^m^



新年っぽく明るい感じで、ってもう2月よねぇ~ (;^ω^A
こちら以前、FARINAのギャラリーFの時にも納品したものですが
少々仕様を変えてPotatoBox初登場です。



こんな感じ 
ってどこが~?と言われてしまいそうですが
内側のポケットを両側にしてさらに仕切りをつけました。
おなじみYUWAの綿麻スラブのドットで。
今回のチャームはお花。
リバーシブルにしても使えます。

もうお嫁に行った子もいるようで 
ありがたい限りでございます (゜ーÅ)

こんな感じで初納品、やっと出来ましたねぇ~
これからまた徐々に増やしていきますので
宜しくお願いします。

+++

他の作家の方々も続々と新しい作品がbox一杯に納品されていました。
そんなcolorsさん、初の主催イベントがあります。



やっとスキャナーでアップできました (;^ω^A
いろいろと楽しい企画もあるようで
楽しみ ^m^
ワタシもboxには並べていないような作品もあれこれ考えていますので
是非カレンダーにチェックしておいて下さいね。

+++

ふ~、やっと生活が戻ってきたようで嬉しいわぁ
作りたいものもたくさんあるし、
無理せず徐々に始めて行きましょ。