チクチク日記

クラフト備忘録です

参加します。

♪ 革ワークショップ プチ販売会@木のもの金もの土のもの
2013年11月8日(金曜日)上尾市 cafe木のもの金もの土のものにて

レース編みスイーツ アレンジ

2010-02-28 | 編み編み

先日の編み編み、レース糸を使ってのスイーツ
何といってもtopのイチゴを編むのが一苦労でした。


こちらです (-_-;)
輪編みで始まって4目作り目。
立ちあがりんの目を拾うのがとっても大変でした。
ワタクシ、細かい作業用に普段使っている強い近視用のメガネを
少々度をさげて近場用「近視用」←こだわりどころです ^^;
老眼はまだ来ていないようなのでこれでいけるということで作りました。
でも・・
それでも厳しい 
赤の色がまたまた厄介にしているようです。
でもねぇ、やはりTopは赤じゃないと・・・

ということで翌日ビーズ屋さんに 


あれこれ候補を買ってきました。


こんな感じになりました。
ワタシとしてはやはり左がいいかと。
編み編みの良さがでてますよね。
娘に聞くと、右だとか ( ..)φメモメモ、ふ~ん、そういうものかぁ~

そう、こういう物って趣味でずいぶん変わってきますよねぇ~


今回さらに底にこんな感じでTピンにパールを。
どうしても抜けてしまうのでボンドで固定するのですが、
少々アレンジです。自立できなくなってしまいますが、これもありかと (*^_^*)
ちなみに100円玉との比較はこんな感じです。
本当にイチゴ部分、小さいわぁ~


帰りに寄った雑貨屋さんでこんなものたちも購入。(うしろの編み編みは自作物)
こちら全て100円 
もう少し小さければイチゴ変わりになったんだけど、おしいわぁ~
それにしてもあの苦労を考えると、100円なんて・・・

まだ糸があります。
もう少し、アレンジを楽しみますか (^-^)

 


手作り石鹸 コスメ 編み編み 縫い縫い 他にも・・

2010-02-27 | 手作り クラフト外

「一歩入るとそこは手作りワールド・・」 
なぁんてなんかのキャッチコピーではありませんが、
そんなお家、みほこさん宅で昨日はお楽しみ企画がありました。

ハンドメイド研究会、ハン研の活動です。
当初、アドバンスドメンバー限定の企画でしたが
ごり押しでビギナーのワタクシも参加 (*^^)v
立ち見参加と殊勝な事を言っていたワタクシ、
当日は奥の座席にしっかと陣取り「監督ポジション」をキープいたしました。
だってなにせ、皆さんチャッチャとなんでもできてしまうので
ふ~ん、なるほどで十分ことが足りてしまいます・・ ^^;

参加者はこちら、詳細なレポもアップ中です。

花々楽しい日
kana2さん (with リアル アンディでした (^O^)/)
ポポーの木
ポポーさん
至福の時間
etuさん

JUNKOKOさん

カメラを忘れ作業の動画アップが出来ないのが残念 

携帯画像ですこ~しご紹介です。


お手本です。
みほこ師匠作のニンジン・お茶・シアバター混の石鹸。
下のココア・パセリは二日前に作ったとか 
いったいみほこさん、一日何時間あるの??
熟成完了・熟成中と見させていただきました。
一同  そして やる気  フツフツ


でもこちらの鑑賞も忘れずに、一同解説者になり果ては国粋者もどきの応援に。
とにかく頑張れニッポン状態 


そしていま、話題沸騰中のpawpaw・kana2コラボの「トイプトート」
リアルアンディも参加中大いに盛り上がりました。
偶然ですがこの ↑ 状態すごいわぁ~
みほこさんのカルトナージュもコラボして、黄金の組み合わせかも 
内覧会のつもりで予約しようとしましたがあえなく「NO (`´)」
本当にハン研メンバーの作品ってどうやったら買えるの・・


そんなこんなで生徒作はこちら。
手前がアロエ、奥が赤ワイン混。
それぞれお持ち帰りました。
(もちろん、みほこさんのお手本もいただきました (*^^)v )

そしてこれで終わってお茶しましょ・・・
なぁんてならないのがこの研究会。
さらに手作りコスメに話題が移り、話しているうちにいつのまにか
みほこさんが材料をセットです (゜゜)
いったい、ここはどこ?ロフト並みのクラフト宝庫です。 
で、あっという間に手作り化粧水の出来上がりでした。
こちらワタクシいま使用中の70cc、8000円のものと変わらないかもの感じでした 
いったいこれまでのワタシのチョイスは何だったのでしょうか・・・

そんなこんなで十分たのしんで収穫も大きかった「ハン研」活動でした。
いやぁ~本当に引き出しの数が多い面々だわぁ~
ワタシも頑張らねば・・^^;

+++

先日の1DayShopのときから欲しかったポポーさんの妹、陶芸家サチさん作お雛様
やっと我が家に 
3月3日に間に合いました (*^_^*)
本当にいいお顔です。
テレビの前で常に見れるようにしました。
少々うるさいけれど我慢してくださいね。


W レッスン その2 マカロン編

2010-02-24 | クラフト その他

午前中のニットcafeで目がしょぼしょぼのワタクシ。
cafeFARINA 女将 まみぃさんのコーヒーとスイーツでリフレッシュしたあとは
「マカロン作り」にチャレンジしました。


こちらが目標です。
先日の1DayShopでも完売だった「女将マカロン」(そんなネーミングではあしませんでしたが ^^;)
アイシングも施されお洒落 
もちろん本日のレッスンでは目指すものはマカロン本体です。
まったく手順の想像すらもできないワタクシ・・・、この時点から
目指すポジションは「監督」だったかと・・・
(決して鶏の首絞め係ではございません(ーー;) → 参照 のおまけ画像)

FARINAさんにはこんなかわいい「マカロン」も


ミニチュアマカロン  、お客様の手作りだとか  
本当にFARINAさんてクラフト名人の集うcafeなのねぇ~

++++

と、ここからの詳細な工程は
kana2さんのこちらで → うらうら楽しい日
すっばらしいレポです 

で、ワタクシこんなレポを

makaron1.MOV


マカロナージュの映像です。
おフランスのメロディーにのって見事な女将の「コネコネ」を。

makaron2.MOV

そして型紙に合わせての抽出。
お見事 

そんなこんなでこんなすっばらしいお持ち帰りをいたしました。
ラッピングのリボンはJUNKOKOさんが口笛を吹きながら (実際はマダムですから吹きません (^^))
あっという間に作ったものです。

朝目覚ましをかけて行った甲斐がありました。
Wレッスンですっかり楽しませていただきました。

その日の晩御飯は
レトルトおでん、冷凍餃子、インスタントお味噌汁、カットしただけのサラダ
という究極の主婦放棄メニューでしたが・・・ 
楽しくてよかったね、という主人に感謝感激雨あられでした。 

さて、3月はレッスン予約が目白押し。
冷凍庫を満杯にしておかねば・・・
って、ハイ事前の食事仕込み、きちんといたします (ーー;) 


W レッスン その1 ニットcafe

2010-02-23 | 編み編み

いやぁ~、日付で言うともう昨日ですが
たっぷり手作りを楽しんだ1日でした。

おなじみ

Cafe FARINA さんにて
その1 スミ先生によりニットcafe
その2 まみぃさんによる「マカロン」作り

と編み編みとスイーツのレッスン二本立てでした。

+++

まずはニットcafeからご報告です。
今日のお題はこちら


編み編みスイーツもしくは話題のオレオメジャー。
前回のレッスンで想定外の難題だったオレオ、
スミ先生作戦変更でのレッスンでした。
(なんと完成フォロー付きでした (゜o゜))

ワタクシ、今回はご覧のレース編みでのスイーツにチャレンジです。
この小さな作品にいくつも課題が隠れていてなかなかハードなレッスンとなりました。
画像で追っていくと・・


予想外の難関だったTopのイチゴ部分 
編み直すこと3回 
ワタシャ、初心者かと・・・
とにかくレース糸での作り目4つに泣かされました (/_;)


でクリアするとパプコーン編み。
これは結構はまる楽しさで出来上がりの可愛さで気分はに。
やっとニットcafeを楽しむ余裕が 
それにしても小さい、PENーEが太くみえますねぇ~
こちら0号針なんですが・・・


そして最後はビーズの工程が。
底から長いTピンを刺してイチゴの先にビーズをつけました。
途中糸替えや「畝(うね)編み」なども学び、
小さいながらもたくさんのものが詰まっていてあっという間の3時間でした。


最後の茶タイム、本当は皆さんとまったりゆったり作品の見せっこや
おしゃべりで楽しいひと時のはずでしたが
マカロン講習が控えていたためよっとバタバタしてしまいましたね。
でも次回のレッスンのことも決まりまたまたワクワク課題で早くも楽しみ (^^)


スミ先生の作品たちです 
どれもこれも魅力的 (^-^)
自己流編み編みも少しずつ修正され楽しい限りで 
まだまだ通っちゃいそうです。

で、場所を移動していよいよマカロンレッスンです。

その2に続く・・・


御自分様用かぎ針入れ製作

2010-02-18 | チクチクもの

来週、月曜日には大好きなスミ先生の編み編みがあります。

++++

22日10:00~ニットカフェ

ミニミニケーキを作ってストラップやペンダントヘッドに仕上げます。
¥3000(ケーキセット付)
前回の課題オレオ風メジャーでもご参加頂けます。¥2500

CafeFARINA まみぃさんのサイトより引用です (*^^)v

++++

で、ワタクシ、いつも巾着袋に必要な用具をジャラジャラといれて持参しております。
「売るほど」チクチクをしているのに自分のものはなぜか・・・
普段は貧弱な100円shop物などで過ごしたりもして  (*^_^*)

で、久々に自分用でチクチクしてみました。


かぎ針入れです。
内布はかぎ針が見やすいように黒、ダブルガーゼで用具にも優しく 

 
針は内側に綿を入れた麻タグに。レースをボーダーに挟んで何かのお役に (*^_^*)


携帯のときにはこうして蓋をして


そしてクルッと丸めて携帯です。
先端には昨日作った皮タグを。

さぁ、これで月曜日のニットcafeはかぎ針を出すときにちょっとお洒落れかな 
(って、だれも見てないよぉ~、なんて言わないで  )

しっかし、十分すぎるほどの収納だと思いましたが
すでにパンパン、入りきらなかったものも・・
同じ号数のものも何本もあったし (ーー;)
完成の満足感よりも最後は反省でした 

++++

↑の記事をアップした後
最後の余り布でこんなものも


久々の「キャラメルポーチです」
これ、結構シニア族に評判がよく次回のイベントには本腰を入れてつくってみましょうか。
(一人企画会議です ( ..)φメモメモ)


大きさ的にはこんな感じです。
かぎ針入れには入らないメジャーなどを入れてもいいかな。
お気に入りの布でしたがこれで使い切りました。
なんだか気持ちいいわぁ~