goo blog サービス終了のお知らせ 

deep blue ocean

堂本光一くんと錦戸亮くんをまったり気ままに愛でる日々

左目 ⑦

2010-03-11 | 観たものレビュー
今回のモノローグスタートはひとみ先生。
最初、これ聞いたときまさか!死んでしまったのか(ないだろ)
はたまた、意識不明で7話はあいのすけベッドの上?!と思いましたが。
やっぱりあいのすけの行動を読んでいた夢人さまの
準備万端ぶりに助かる田中兄弟。



このときの階段を駆け下りて、あいのすけを見つけて
「あいのすけ!」と叫ぶひとみ先生が切ないなぁ・・・。
あいのすけにばっかり切なくなっていたけど
6話くらいからは、ひとみ先生にも辛いことばっかりだよね・・。




夢人さまサービスショット。きゃーーーーーーーーー><
いつだったかきみくんのヌードなら照れずに見れるとかほざいてましたが
うそーー!!ごめん!きみくん!!
たぶんきみくんのセクシーにも耐えれません!
今回、実感しました(笑)
思わずなぎささんに心底嫉妬いたしましたわ(笑)



しかしここで、夢人さま結構あっさりと
「宮本をおくりこめたからな。」ですってーー!
なに!まだ普通の顔して夢人さまの味方があちこちにいるってこと?
迂闊だったわ!ちっともそれは予想してなかったわー。




目がさめたあいのすけ。
飛び降りた時の夢人さまの言葉
「まだ彫刻刀も見つけてないくせに」
にかぶせるように彫刻刀と頬に傷のある男の顔。
そのあとのみるくさんのシーン。
かわいい部屋であいのすけくんのためにーvvとか言ってるけど
みんな裏切り者に見えるLisaにはみるくさんも怪しい・・・とか思ってると
頬に傷のある男に刺されるみるくさん!!



入院しているあいのすけが気になってしょうがないひとみ先生。
いや、仕事しよ。あなたクビにならなかっただけ感謝だかんね!
しかも借金いっぱいなんだから。稼ご!



そこに現れたあいのすけに
本当に錯乱したから飛び降りたのか
向坂刑事はお兄さん(夢人さま)の知り合いで
今回の事件の黒幕なんじゃないか・・・と問い詰められるあいのすけ。
ここで「考えすぎだよー」と笑顔を作るあいのすけ。。。かわいぃぃ。



それでも詰め寄る先生に本当のことを話すあいのすけ。
うわーん。でもこうして告白する言葉の端々にも
あいのすけのアニキが好きがつまっていて悲しい・・・
もう夢人さま、いいかげんあいのすけの大好きな夢人さまにもどろう!



みるくさんの病院に駆けつけるあいのすけ&ひとみ先生。
「体は大丈夫かい?」
ちくしょーお前がいうなー!!@管理人さん。



なぎささんと夢人さまの会話から
今回の彫刻刀男は夢人さまの仕組んだ犯人なのではなく
夢人さまとあいのすけを憎んでいる人物の犯行。
2人を憎んでる人物・・・・誰だよー。
なんだ!こんなかわいい兄弟許せるかー!とかそういう恨みか!(ちがいます)



同じく、彫刻刀のナゾを解こうと夢人さまからの
激しいメッセージで地下基地にたどりつくあいのすけ。
そのときの会話。
小1のときに両親は「事故」で亡くなる。
その頃の記憶はあいのすけは曖昧。
そしてその両親の事故死をきっかけに夢人さまとあいのすけは引越し。
うーーーん、この両親事故死がなにか引っかかる。



その頃、コクショウさんは脱獄(展開が羊たちの沈黙)



ここで夢人さまからの電話。
あんな僻地の洞窟なのに電波あんの??(問うてはならん!)



ここまでの展開をまとめると
あいのすけは過去誘拐されている。
それを助けようとする夢人さまも誘拐されていた。
そして、夢人さまはそのことをあいのすけに思い出して欲しくて
この犯罪プランを企てたらしい(なんて激しいんですか!)
みるくさんを狙った彫刻刀男はどうやらその犯人だ。
彫刻刀男は弟と誘拐事件を起こしたが、弟は行方不明
(けっしてヒロトではない笑。あれ?ヒロト弟じゃないか)



そしてコクショウさんはなぎささんの元パートーナー。
夢人さまに負けてムショにぶちこまれました(ひどい言い方や)
夢人さまの致命的な欠陥は田中あいのすけ。(らしい)
なぎささん怪しむ。
でも夢人さまはハナッカラなぎささんを信じていない??
宮本さん、夢人さまの執事!(笑)
しかも夢人さまはかなりの資金をお持ちのよう!(一体なんで?)
例の場所ってどこだよ!しかも兄弟にとって特別とか!!なんだよ!!



そしてひとみ先生に頼んでいたコクショウさんのスパイは
どうやら夢人さまの致命的欠陥で落とし込めるためのようですな。
あーーーー。ひとみ先生!もしも夢人さまに何かあったらあいのすけに恨まれます!
気をつけて!お金に目がくらんでも
あいのすけの敵じゃないとか言われても
あんな隔離されてた犯人の言うこと信じちゃだめです!!
(Lisa。やっぱり夢人さまの味方だなー笑)



とざっくり最後のほうまとめてしまいましたが。
結構見えてるようで、見えてない!!
そして最後までかとうさんを怪しんでます(笑)



夢人さまは誘拐犯に復讐したいのか。
それともそのこと全部を忘れたあいのすけに復讐したいのか。
両親は本当に事故死なのか。
ヒロトはどこに行ったのか(だからヒロトじゃありません!)
次回予告。あいのすけの「初めて人を殺した」は一体いつの話なのか。



気になることだらけだよー!!
オチがわかるようで、わからない・・・。
夢人さまはしんでしまうの?
だとしたら誰が夢人さまを殺すんだろう??
あいのすけ?
コクショウ?
なぎささん?
それとも彫刻刀男?
あーーーー気になるよー!!!!


お返事

2010-03-11 | コメレス
『左目さん』



そうなんですよー!!
私も6話の感想はちょっと泣きそうになりながら
書いたんですよー。
あんな切ない回はないですよね。



どうやら人体実験の線はきえましたね(笑)
いやー、私も結構本気でその説を考えてましたよ。
誘拐事件と両親の死はつながってますね。
あとは消えた犯人の弟もキーパーソンですかね。



予告の初めて人を殺した・・・も
あの誘拐事件のときなのか、はたまた今なのか!
あー土曜日が待ちきれないよー!!



歯大丈夫です!
もう痛み止めとはさよならしました!!
でもまだまだ完治は先だよ。と歯医者さんには言われてます(笑)
なんだかちょっとめんどくさい部分の治療だそうで。
子どもの頃って歯医者さん忘れちゃいますよねー。
Lisaも良く治療サボって遊びに行って母に怒られてましたねー。
でも大人になるとちゃんと行かなきゃいけないのがよくわかるという・・・。



薬剤師さんだったんですね。
そういえば、Lisaの元彼のお母様も薬剤師さんでした。
(ん?だからなんだ??あんまり関係ですね)

左目 ⑥

2010-03-10 | 観たものレビュー
寒いですねー・・・。
こちらは雨と風で、寒い!!
なんだか雪が降っているところもあるとか・・・。
どんだけなごり雪なのか!!(笑)


もう3月だし、早く暖かくならないかなぁ。








左目さん6話。
Lisaこの回は本当に切なくて悲しくて
あいのすけと一緒にわんわん泣きました。
中学生のあいのすけには酷な展開だよ・・・このやろう。



冒頭、地球儀と管理人さんが映ってどきっとした。
あぁ、今回はもう始まってるんだ・・・。
時同じくして取調室で福知さんからの質問をうけるあいのすけ。
言うべきか言わざるべきか。
あぁ、、、あいのすけ、隣の部屋にはおにーさまがいらっしゃるのよ!




結局、自分の兄がまだ生きていること
そして犯罪プランナーであること。
警官向坂として潜入していることを福知さんに告白するあいのすけ。
それを聞いた夢人さまはどこかに電話・・・(あぁあぁぁぁぁ)



このときのBGMと廊下のベンチであいのすけを待つひとみ先生が
映る演出(?カメラワーク??)がとっても好き。
そんなところになぎささんからの電話。
引き止めるあいのすけを尻目に福知さんは指定された場所に・・・。
(予告にあった福知さんが加藤さんにいう「あいのすけくんをよろしく」はなかったよね?)
この辺のゆれるあいのすけの瞳がもうかわいくってこのやろう!



「私は警官だ」と本当に一人でなぎささんからの指定場所にやってくる福知さん。
そこの警備員には裏切り者の管理人さんが!!
そしてカメラに映るなぎささんに「ボスを紹介します」と
出てくる夢人さま。男前でないか!!
その瞬間爆発!!!!!



正直、なんだかんだ言いながら福知さんは死なずに
ここから夢人さまと警察の攻防が始まるのでは?と予測していた
Lisaにとってここでまさかの福知さんの殉職は予想外でした。



福知さんの死をしって取り乱すあいのすけ。
自分のせいだ!と傷ついて、左目に見えても
「何にも見えてない」と心を閉ざし始める。
なんて悲しいシーン。このときの何にも見えないほうがいいんだ。の声が
悲しくて切なくて。夢人さまー!!もうやめてあげてー!!と
Lisaが夢人さまに訴えかけたい。



現場に行って、死体を確認。
やっぱり福知さんなんだとしって泣き崩れるあいのすけ。
そのあいのすけに「何か知ってるなら教えてくれ!」と
詰め寄る加藤さん。こら!ショタコンのくせに!!(もう勝手にショタコン扱い)



いやいや、茶化していますがこのシーンの悲しさはもう天井知らず。
泣き崩れて、かとうさんに顔を上げさせられても泣き続けるあいのすけ。
このままこの子は廃人にでもなってしまうんじゃないか、とさえ思う。
そしてそんな姿をみて加藤さんをとめるひとみ先生。
うわーーん。いつからひとみ先生はこんなに素敵になったんだー。
ちょっと前までは賞金目当てだったじゃないかー!!



アパート玄関での管理人さんとみるくさんとあいのすけのシーンが
ほのぼのと癒されるシーンだったのに
この放心するほどの悲しみを与えてる爆弾犯が管理人さんだと思うと
アパート玄関でのみるくさんとのやりとりも悲しいものに・・・。



翌日のひとみ先生との口論。
あいのすけを元気にしたい!という
ひとみ先生の想いが空回り。
仕方ないんだよー!
あいのすけはね、先生が思ってるよりももっと重いものを抱えてるんだよー!!



そのまま買い物で発散した先生は(あーあ。こーちなんて買っちゃって)
爆弾事件に巻き込まれる。
その現場からかとうさんが電話をかけるけど、
相変わらずあいのすけは心を閉ざしたまんま。
そのあいのすけに送られてきた加藤さんのムービーの先生。
うわわーーーん。
「世界中の人があいのすけを無視したとしても少なくとも私は味方だよ」
この言葉が一人ぼっちのあいのすけの心にどれくらいしみこんだんだろう。
女優泣きのあいのすけと一緒に号泣。




そして2人で左目でみたナンブデパートへ。
そこで爆弾を無事にとめたあいのすけ。
そこに現れた加藤さんと向坂@夢人さまを前にポツリポツリ。
あいのすけ!!あんたまだおにーさまが元のアニキにもどってくれるかも
なんて思ってたの!!
なんて不憫なの!!
もうすでに諦めていると思っていたのに。
やっぱり夢人さまが大好きなんやね。



でも今回の福知さんの死でそれが全部くずれちゃったんだね・・・。
そして「アニキ一緒に死のう」につながる。
いやー、それにしても見てて福知さんの死以上に衝撃でした。
ここで2人が死んでしまっては、最終章にいけないわけだから
死ぬわけないのはわかってるんだけど、なんてことー!!!
と本気で叫びましたよ。



そして、なんとなくこのあいのすけの行動さえ夢人さまは
わかっている気がするのですよ。
むしろ、何回も言ってるけど夢人さまはあいのすけを殺すつもりはない。
それだけは確実だと思うの。
目的もなんも相変わらずわからんままなんだけど。
残りは2話。



くらんくあっぷ

2010-03-09 | RN
昨日、ちょんまげぷりん、クランクアップだったみたいですねー。
(ともさかちゃんブログより)



まだ作品を見てもないのに、勝手にじーんときちゃったりなんかして(笑)
あぁー楽しみだなぁ。
撮影そのものは終わったけど、これから編集とかあるんだよー。
あー楽しみ。
この感じ久しぶり。スシ王子以来だ!
映画ってやっぱいいなぁ。こんなん言ってたらスシ王子見たくなったや。
今日はスシ王子見ながら寝ようっと。



撮影始まってから
すーぐに顔に「疲れた」って出ちゃう亮ちゃんが
これまたちゃんと「疲れた」って顔してましたが(笑)
そしてそれを見ると一回しばいたろかなーって気分になる
そんなスパルタLisaさんですが(笑)、
やっぱりヨシヨシしたげたくなるがんばったね、
くらんくあっぷ記念(なんだそれ。笑)



よしよし、がんばった!
スノボいっていいぞ(笑)
そのかわり頼む!もう焼くな!!
そしてケガには気をつけて!!(だれですか?)



今日は左目さんのくらんくあっぷだっけ??
おつかれさまー!!きみくんがいつも夢人さんくらい男前だと嬉しいけど
やっぱり永遠のピーターパンぶってるきみくんがスキだから
そのままでお願いします!(だからなに!)




さ、左目さん6話感想書こう!
なんかよくわからんようになってきたらから、退散(笑)


左目 ⑤

2010-03-08 | 観たものレビュー
今週はもう最終回ってことで、
ばばーんと左目さん感想をやっていきたいと思います!
今日は5話感想。
もう、6話、7話と見てますが、
それは見てない感じで感想を書いていきます(笑)







5話もイマイチ乗り切らない回ではありましたが(あくまで個人的に)
ここが最終章のふせんラストという感じかなぁと。
あとは身近なまさか!な人物が夢人さまの味方だったという事実!!
も発覚したりして、なかなか面白い回ではあったと思うのですよー。



先週ラスト、閣下(笑)の楽屋から見つかったデーターから
ひとみ先生、ピンチ。


谷田部殺害容疑で連行。
(この時点で先生はクビにならないのか、なんて問うてはならん!)
このときのあいのすけ、、、きゅんとした。
今となっては、あいのすけ唯一の身近な保護者となりつつあるよね、先生。
そのあいのすけを突き飛ばす警官!
ごらーーー!!かわいい中学生になにしとんねーん!!



左目の力で、谷田部奥さんにも殺す動機(保険金)があると知るあいのすけ。
取調べ中の夢人さま。背筋がしゃんとしていてかっこいんですが
やっぱり怖いのですよ。ひとみ先生泣かしちゃいかん!
先生に会いたいと、来たあいのすけに、またもや挑発夢人さま。
それでものっちゃうあいのすけ。
しかも谷田部の死体は消えちゃう。



急な腹痛で仕事を休んで、あいのすけに付き合ってくれるかとぅーさん。
かとうさん・・・イイヒトすぎてあんたなにもの?状態。
むしろあいのすけに惚れてんのか?
ショタコン認定されますよ!(どうでもいい話)



そこで、谷田部はDV男だった→奥さんにも動機あり
でも奥さんはその日完璧なアリバイがある→マジックショー
そのマジックショーはあいのすけが左目で見たものと同じである。
しかもチケット持ってる!!
マジックショーを見に行くあいのすけ&かとうさん
(このときのかとうさんも、、、なんかショタスキー笑)



んーーー。とりあえず話をまとめてもつまんない展開だよねぇこれ。



その頃のひとみ先生はコクショウアキラのもとへ。
「スパイになって。謝礼金は2000万円」のメッセージ。
なんでひとみ先生がスパイ?
てかなんでスパイ??なんの???なんのために????
と頭に『?』が。
彼女はただふくちさんに頼まれて、PCのパスワードをといた
過去の犯罪者というだけの人物ではないということ?




またもや、マジックショー。
(このへん、カオスな感じがしてたまらなく好き。)
あいのすけ、マジックに参加。
そこに現れるなぎささん。
マジックのタネは隠されて、命の危機が!!
が、左目の力のおかげで助かるあいのすけ。



ここで、裏切り者。
「火薬の量、多すぎたかな?」
・・・・・・・・・まさかの管理人さん!!!!!!
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
それは予測してなかった。



結局消えた死体のタネを明かしたあいのすけは
先生の無実を証明し、無事に事件を解決。
でも、なーんかすっきりしない・・・。



そもそも、あのマジックショーであいのすけが手を上げることを予測していたのか。
なぎささんはあいのすけを殺すつもりだった?
ここまでの流れのなかで、夢人さまはあいのすけを殺すつもりは一切ないわけですよ。
あんなにも追い詰めてるわりに、それは絶対にしないようにしている。
ということは、今回の事件はなんのために?



最初はひとみ先生が邪魔だから?と思ったけど
結局、夢人さまはあいのすけの能力は知っていると思うので
解決できることはわかっている(はず)
死体は谷田部ではない。
じゃあ誰??今まで、無駄に人は殺さなかった夢人さまの目的は?



取調べ室で、夢人さまについて問い詰められるあいのすけ。
迂闊すぎだよー。福知さん!!
取調室の横がら空きだし・・・。
あぁ、、、、ばかばか。
でもこの悪そうに笑う夢人さまの男前っぷりには敵うまい(笑)




うーん。こうしてみてもやっぱり5話つまんないかも(展開が)
でも結構好きだったりする。ちょっと薄気味悪くて。

お返事

2010-03-08 | コメレス
『名前』



ご心配ありがとうございます!
risuさんの言うとおりしましたら、快適に日々が送れてます!!
うぅー早く完治したいところです。
risuさん、もしかして歯医者さんですか?



ところで名前!!
きっとそうだ!絶対そうだ!!と勝手にきめつけております。
だって、あらしくんならちょっとわかるけど、
えいとくんって・・・ありなの??(笑)
でもかわいいかも!



れんじゃー 10/03/05

2010-03-05 | RN
まだなんとなく痛い・・・。
どうもですLisaです。
抜歯、無事に成功です!(おおげさ)


歯を抜くってこんな痛いもんなんだなぁと実感。
私、ものすごーーく歯が丈夫なんですよ!
あんまり虫歯もできないし、だから今回はもう地獄でしたね。
まだまだ、消毒したりして治療は続くけど
とりあえず今からは、出費がいたい(笑)
きみくんコンに使えなかった分は、歯医者さんに納められましたvv



あと、会う人会う人に「痩せたねぇ」と言われる
そりゃーご飯食べてないですからねー(笑)
歯が痛いと食欲が落ちる、という現実にぶつかる。
悲しいなぁ。






今日は時間があったので。
3/3は撮休みたいだもんね。(ともさかちゃんブログより)
最近の亮ちゃんのスケジュール大変そう。
にゅーすの新曲あり
∞での新番組あり
ご苦労様です。これでLisaの萌えは補給されます(笑)



めざましかけなくても10時。
Lisaはめざましかけないと10時にしか起きれません。
ワタシノナカデは常識です(なんとなくまねしてみた)



もうすぐ春がくる
というよりはもう春という感じ。
最近外を歩いているとグルグルと
コブクロの「風」が頭の中で流れてます。
うぅ。泣いてなんかないやい。




亮ちゃんに幸せな春が訪れますように・・・・。






スーツかいました。
と見て、前日のきみくん日記を思い出す。
もしやすばちゃんも・・・と思ったら
レコメンでナゾがとける。
なんとうらやましい結婚式。
もしやメンバーはみんな行くのかしら??



ネクタイ結べるよ。
だからLisaなんてどうですか??
玄関できゅっってつけて「いってらっしゃい」します。
なんでしたら、いってらっしゃいのきすもできますが。



えっ?帰って来い??
すみません、妄想がすぎました。



結婚したい、ってすばちゃんから聞くとは、意外かも。
Lisaなんてどうですか??(まだいうか)






まるちゃんの今の髪型すきだけどなぁ。
でもあんまり長いのはだめー!!



まるちゃんの顔の形がその流行の髪型似合わないと思う。
いや、しゃくれとかじゃなくて。


こういう自販機、前にしょうへーもブログにのせてたなぁ。
私、見かけたことないかも!
あのえっちな本売ってる自販機(もういまはあんまり見かけないけど)
あれがからっぽなのは見たことあるけど。







カレンダー届いたよー!!
なんとまぁかわいゆすかわゆす、なんだからー!!


眺めてはニマニマ。
めくってはニマニマ。



楽しそうだなぁ。
これはカレンダーっていうよりも
∞くん、グアム旅行アルバムを覗いているかのような。
すばらしいねぇ。
かわいいねぇ。
そしてわちゃわちゃ∞くんに勝るものはないねぇ。



とにかく、きみくんの帽子に笑い
がけの上のえいとにじーんとし(あの笑顔、泣く)
海ではしゃぐみんなにきゅんきゅんし
やんまーの手つなぎにときめく。



飾らないけど、宝物ですvv(飾らんのかい!)







そうなんだよー!
薄手のコートででると帰りがサムイ。
でも昼間はもう暑い。
この辺困る。


不潔な中途半端な男性ホルモンのくだり
ちょっと何回見ても笑ってしまう。
忠義、ひげ薄そうだもんね。
あと、女からしますと別にひげは男らしさでもなんでもないと思う。
好きな人はすきだろうけど。



あとあと、カ行だけじゃないと思うよ。
だってひがしまやさん・・・・(いうでない)
あ、もしかして大奥のセリフでかなー??



ジャンガジャンガが懐かしい・・・。







千秋楽おめでとう。
そしておつかれさまです。



また次のひなちゃんに会えることを楽しみにしてます。




って私行ってない・・・・・。






ちくわ天って関西人すきだよね。
うどん屋さんで働いてたときちくわ天うどんってあったけど人気だった。



しんどいと心細いよねぇ。
Lisaはものすごーーくワガママなんで(笑)
グズグズ言いますよ(笑)
でもきみくんとかは一人暮らしだからじゃないかな?
(って風邪時、一人って設定でいいかな笑←)


お返事

2010-03-05 | コメレス
『内緒の話返し。』





あいてますね。
私もすごく気になってます。
正直、東宝さん的には3ヶ月公演ウェルカムだろうなぁ、なんて。
うぬぼれでも何でもなく、SHOCKって帝劇としても
一番チケットの売れる公演だと思いますし。



たっきー・・・ですよね。
もっとぶっちゃけどりぼも売れてないと思います。
大阪公演なんて初日のギリギリまでチケットのCMやってましたもん・・・。
どちらも来年危ないんじゃ・・・と言われてますもんね。
それはそれで寂しいからやめて欲しいけど!



>SHOCKと並べるのって・・・
ほんとそうなんですよ!!
いくらなんでもそれは横暴すぎますよね。
というか、後輩くんのファンの話なんかを聞いてると
帝劇に立てることがある種当たり前になってる部分があって寂しいときが・・・。
光ちゃんの努力あってこその帝劇公演なんだからなー!と言いたいけど
事務所が同じにしてるからなぁ・・・なんて憂いてます。




帝劇側としても目玉になるし
事務所的にも初の3ヶ月連続公演、100周年100公演。
って見出しもいいですもんねぇ。。。。。



でもそれはさすがに光ちゃんの体が心配すぎます!
光ちゃんの体だけでなく、カンパニーのメンバーも負担が大きすぎますよね!



とか言いつつ、risuさんのライバル役、1ヶ月交代に食いつきたい!
それ素晴らしい!!
Lisaの場合、毎月行かないとダメになってしまいますね!!
しかもオーナー!!
それいいなぁ、みたいなぁ。
なんだったらオーナーも1ヶ月交代で!
と思ったんですが、もう一人が浮かばなかった・・・。



ってLisaも絶対に怒られそうです・・・。えへへ(笑ってごまかさない!)

テレビがいど りょーちゃん編

2010-03-03 | RN
いやー、ちょっと暖かくなりましたかね?
ねむひですねぇ・・・。春眠暁を覚えずをまんまいってます(笑)
そんなことよりも今から抜歯にいってきます・・・。


歯を抜くとか本気でへこむ・・・。







とうとう、今週は発売だねー。
ということでトリはにちきろさんでしたvv



ど、どーんとピンクのTシャツきたニッコリスマイルの亮ちゃん。
かばいいいーーーー。
もうまゆげボーンなプリン仕様でもゆるしてあげるー!!(笑)



あとはもう少し顔にお肉がつくといいねぇ。
亮ちゃんは痩せると顔のお肉をごっそりもっていかれるんだよねぇ。
んで、顔のお肉がきっと最後までつかないんでしょうねぇ。
そのうえ顔のパーツが一個一個大きいから
表情しわがすっごいあるように見えるんだよねぇ。
だから顔に肉がつくといいねぇ。
(なんで全部口調がちびまるこ??)


このショット、個人的にピースしてる小指がきゅんとします(はい、マニア)



ハニカミショット。
だけど、一番目に馴染んでるような気もするツーショット。
かわいいこ2人。



アロハ振り回す、プリン。
きっと『あ゛ぁぁぁぁぁ』って吠えてるんだろうと予測(笑)



ハンバーガーのひと時。
どのときもこのときのお食事模様が使われている気が。
そんだけ楽しかったんでしょうねぇ。
このときの亮ちゃんの腹筋と爆笑忠義がスキです(とーん担ですから)



その上のアンニュイショット。
これ下のアホの子全開(褒めてる)の人と同じとは。
さすができる子ニチキロ。
でもまゆげは。。。(ひつこいなぁ笑)


それにしても去年のきもろんげな源太仕様の忠義が
一年間カレンダーとして残るのも非常に残念でしたが(笑)
今年のこのまゆげボーンなプリン仕様の亮ちゃんもまた残念だな(笑)



表紙。
かわいいよねぇ。
これさ、よくクリスマス会とかおひな祭りとかで
友達とパーティーして写真撮ったときみたい。
小さい子前で体育座りで
大きい子後ろでひざ立ちみたいなの。


ただまるちゃんは正座ですけど。


いたよね、こういう子(笑)
この表紙の体育座りっぷりといい笑顔といいデキルコ章大は完璧なわけである。
誰か、この子が欲しいです!くださーーい!!



開いた1P目。
やっぱり章大はデキルコなわけです。



開いた次のページ。
一月のヒナがなんとなく残念な感じがたまらない(笑)
でも下の3月のヒナはかわいいのだよ。
あと、秋の味覚(主にイモ)を持って大奥のフキダシがつけられている
忠義になんとなく切なくなる(笑)



次のページ。
とにかく忠義がなんとなく残念な気がするんですが!!
カーディガン短くない??
いや、いいんだけど、いいんだけど・・・・・(なんだよ笑)
あとやっぱりヒナがなんか残念なのだな。
選挙のポスターみたいなんだもん(笑)



SHOCKページ。


傘のフライング。
舞ってるね。飛んでるっていうか舞ってる。
そして病院から戻ってきたシーンの顔!かわいい!!
そしてその後ろに張られているリハのタオル巻き光ちゃん!!
それ売ったらいいよ。
きっとファンが殺到しちゃうよ!!



あぁあ、まだまだ、先なんだよぉ。
夏は遠いね・・・。


お返事

2010-03-02 | コメレス
私も独り言。



まさかここであの展開に持っていくとは思わなかったですね。
気になりすぎて、何か見落としてるんじゃと最初から見直してます(笑)


ほんとにここでは死なないはずだけど、どうなるの?
(2人が死んだら最終回だ!)



やっぱり面白すぎる!