ココと空とりくの陽だまり日記

ウェスティのココと空とりくです。
よろしくネ。

久しぶりのノーティ・ドッグラン  ランチ編

2013-01-28 | 日記

チャッピーちゃんママさんが下見までして予約して下さった素敵なお店へ移動しました     

ハワイアンレストラン H1 CAFE さんです。 ワンコ連れはテラス席ですが、ビニールの風避けと大型のストーブがあり、ブラケットもお借りできるので寒くありませんでした。



  恒例の乾杯から  




トロピカルドリンクを注文。 さすがハワイアン~




初めてのお店で、お料理のボリュームが分からなかったので多めに注文してしまいました 





ちなみに、全て私が食べたものではありませんよ~   パパはチーズ・ハンバーガー   私はロコモコとチキンをチョイスしたプレート  

注文し過ぎてお腹いっぱいだったのに、またまたパンケーキまで注文した私。 さすがの私も全部は食べ切れず半分だけ頂きました。




  デザートは別腹  




食事中もお話し中も、みんな良い子にしていましたよ~ 


  ダニエルくん  




  チャッピーちゃん  




  純子ちゃん  




  遊 くん  




   コ コ   




      





   り く   





  最後に、お店の前で集合写真  





近くのせせらぎ公園をお散歩しようかと思いましたが、まだあちらこちらに雪が残っているので残念ですが諦めました。 暖かくなったら、またゆっくりお散歩してみたいです。

今回ご一緒して頂いた、純子ちゃん、遊くん、パパさん、ママさん、  ダニエルくん、パパさん、ママさん、  チャッピーちゃん、パパさん、ママさん


  楽しい一日をありがとうございました  




  また一緒に遊んでくださいネ  

久しぶりのノーティ・ドッグラン 後編

2013-01-22 | 日記
  固くて小さな蕾だけど、春は近付いているんだね  



  1歳児コンビの鬼ごっこ  




  遊くん、走る、走る~  




  ダニエルくんも元気に走っていましたよ  




   雪の妖精   




  チャッピーちゃんも元気よく  ラン ラン  




  あらら~ 大きなうさぎのお耳が付いてる可愛いお洋服が汚れちゃったね  




  純子ちゃん、手足が少しだけ汚れちゃったネ  




  純子ちゃん、ひと足お先に足洗い場へ  





  顔だけきれいなままの りく  




  これからが本番、ドロンコ大将は誰かしら  
 


  男の子のように走り回るココ  




  土の上でひと休み  




  迷彩柄の遊くん、匍匐前進中  




  お腹と手足は超ドロンコ~ ママに叱られるよ~  




こちらのランはオモチャ禁止。 オモチャを探し回る空の為にダニエルくんのパパさんが、苦肉の策で雪を丸めてボールを作って遊んでくださいました。ありがとうございました

空が嬉しそうに、雪のボールを走って追いかけていました。

この後、私が代わりに雪のボールを作ってあげたら、空は知らんぷり・・・  『 ダニエルおじちゃんの雪のボールじゃないとつまらないでちゅよ 』ってお顔していました









この後、溶けてしまった雪のボールを探して、今度は土の穴掘りを始めた空でした


  体は大人、頭の中は永遠の1歳児の空。 元気が一番  




  弟のりくが冷た~い目で見てるよ  




泥だらけになった白犬さん達、いえ、ブラウンテリアとなったみんなは、新しく設置された足洗い場で、みんな真水のシャワーで綺麗に泥を落として帰りました。

あまりの冷たさに、洗う方も洗われる白犬さん達も悲鳴をあげていました

でも、みんないっぱい走って楽しかったね



  この後、チャッピーちゃんママさんが予約して下さった素敵なお店へ移動です  



  お時間がありましたら、また遊びにいらしてくださいネ  



久しぶりのノーティ・ドッグラン

2013-01-21 | 日記


1月20日 ( 日曜日 )

2011年6月4日ぶりに遊びに来ました 

予定では、別のドッグランで遊ぶはずだったのですが、雪の影響でランのコンディションが悪く休業とのことで

急遽、ノーティ・ドッグランに変更することにしました。




大雪の後だけに、三分の一は雪が残っていて、汚れるのは覚悟の上。 ココ空りくにとっては久しぶりのラン




  みんな、走っておいで~  




  本日、一緒に遊んで頂いたお友達のご紹介から  



  ダニエルくん  




  チャッピーちゃん  












   コ  コ    




  空  




  り  く  



遊び始めはみんな綺麗だったのに、白犬さんたちがブラウンテリア or ブラックテリアに変身しちゃったあ

次回は、汚れても可愛い子達をお見せしますネ 




   お ま け   


パパがランの外に出ると心配なのか、いつも柵の隙間からパパの行動を観察するのです

  ココなのですが、純子ちゃんかと見間違ってしまいました  




  ママっ子の、りくまでも~  




私がトイレに行っても柵の隙間から見てくれてる~ 




  次回も、お時間がありましたら、遊びにいらしてくださいネ  




みんなで横浜中華街へ 後編

2013-01-18 | 日記

弥太郎ママさんお勧めのプアール茶と黒烏龍茶を買いに行きました。 今回、購入したものはブレンドされたもの。

ダイエットにもいいし、中性脂肪の数値も下がるそうですよ~

うちのパパは、煮出したお茶を水筒に入れて毎日会社に持って行って飲んでいます。 どうか、数値が下がりますように

お次は、以前にも行ったことのあるお店、紅棉さんへ・・・   食いしん坊の私はマンゴープリンとプリンパイを頂きました。

お土産に肉まんをお持ち帰り~   こちらの肉まん、皮がほんのり甘くてとっても美味しかったですよ  



マンゴープリンを一口ずつ、ココ 空 りくにもお裾分け~



時計を見ると4時を回っていて、寒くなってきたので、パーキングが違うクーチャン、ダニエルくん、チャッピーちゃん、ペルシーちゃんとはこちらでお別れです。

楽しい一日を過ごすことができました。 ありがとうございました






  また、一緒に遊んでくださいネ  




  ロンドンHarrodsから素敵な商品が届きました  



届いたと言っても、ダニエルくんママさんが、みんなの欲しい商品を一括してロンドンのハロッズに注文して下さったのです。 

もちろん、日本で買うより断然お得な金額でゲットできます

プリンセスシリーズのトートバッグは既に持っていましたが、今回はショルダーと小さめのバッグを購入

マグカップは、パパと私の分 ・・・    割らないように気を付けなくっちゃ。

POPシリーズのウエスも可愛いでしょ  POPシリーズのショルダーバッグが欲しかったのですが、残念ながら在庫切れでした。

このがま口のお財布とコスメポーチ、結構気にいってま~す。

その他、エプロン、マグネット、ボールペン、チャームも購入。  

また、可愛いウェスのグッズが仲間入りで~す



  ダニエルくんママさん、本当にありがとうございました  



みんなで横浜中華街へ

2013-01-16 | 日記


ペット博会場を後に、横浜中華街へランチ & お買い物~ 

パシフィコ横浜のパーキングに停めたココ 空 りく号は、弥太郎くんとママさんと一緒に中華街近くのパーキングまで移動

クーチャン、ダニエルくん チャッピーちゃん、ペルシーちゃん達は、別の駐車場に停めた為、徒歩で・・・

ダニエルくんママさんが予約して下さった、ランチ会場の慶福楼さんで集合することになりました。  

これだけの数の白犬さんとカートを入れてくださるお店もなかなかなかったそうで、お店を見付けて下さってありがとうございました




ほぼ同じくらいの時間に集合できました


  では、恒例のカンパ~イ  



お料理はとても美味しく、弥太郎くんママさんと、ペルシーちゃんママさんはコース料理を注文。 

他のママさん達は、単品で注文。  パパと私は、五目焼きそば、 エビチャーハン、 春巻、 小籠包を半分こして頂きました

エビチャーハンの写真を撮り忘れてしまった~



けっこうな品数のコース料理を注文した弥太郎くんママさんは、デザートの杏仁豆腐も食べられないくらいにお腹が一杯になってしまったみたい。

まだまだお腹に余裕のあった私が、代わりに頂くことに ・・・    ママさんご馳走様

お会計を済ませ、これまた恒例の聘珍樓さんの甘栗を買いに出発~    聘珍樓さんの甘栗は大粒でむきやすく、とっても美味しいので大~好き



お店の前で白犬さん達の写真を撮っていると・・・



白犬さん達を取り囲むようにどんどん人が増えてきてしまい、びっくり~



追い打ちをかけるかの様に、なっ、なんと  藤波辰巳さん が、聘珍樓のお店から出て来られたのです

更に大勢の人達が集まってきて、辺りは騒然としていました



ココ 空 りくも、なでなでしてもらっちゃいました




ずいぶん前ですが、テレビで藤波さんの特集をされていて、とてもお優しい方なんだなあって思っていましたが、実際お会いしてみて、思っていた通りの方でした。

藤波辰巳さんも奥様も、気さくに話しかけてくださり感激です。

犬好きだそうで、ご自宅に6歳のウエスのプーちゃんとそれ以外に7匹、計8匹も飼われているとのこと。 

プーちゃんを迎え入れてからは、ハッピーなことがたくさん起こるようになったそうです

うちのパパが、『 一緒に写真を撮って下さい 』 とお願いしたら、快く記念写真に応じて下さいました。  うちのパパ、プロレスラーみたいね。

失敗するといけないので、クーチャンママさんにお願いして撮って頂きました。 ありがとうございました。

ウェスティ パーティーのことをお話したら、とても興味を示されて、もしかしたら、いつか参加して下さるかも・・・




  ダニエルくんママさんも一緒に  ハイ チーズ  




  クーチャンは、だっこしてもらいましたよ  






  白犬さんのお陰で、またひとつ思い出ができました。 藤波さん 奥様 ありがとうございました  



  本日は、ここまでです  



  次回は、中華街編の最終回です  



  お時間がありましたら、また遊びにいらしてくださいネ  



ペット博に行ってきました

2013-01-15 | 日記


1月12日 ( 土曜日 ) 

横浜のパシフィコ横浜で開催された、ペット博に行ってきました 



  今回、ご一緒して頂いたお友達のご紹介から  



  弥太郎くん 




  クーチャン  




  ペルシーちゃん  




  ダニエルくん  




  チャッピーちゃん  




  空 (左 )  コ コ (右 ) 




  り く  




一番最初に行ったお店は、ディアラさん   馬肉パーフェクトのおやつとレトルトを買って帰りました。 試食もたくさんさせてもらっちゃいました




平塚からお越しの ブラック &ホワイトの ココアくんとこたつくんにもお会いました

  

今回、購入したものは、馬肉の他に迷子札とチョーカーとステッカーとワンフーでうさぎ肉のレトルト。 あと、つなぎを買いたかったけれど、サイズがなくて断念~



  お買い物を終え、会場前で記念写真  



会場内でもお会いした、茨城からお越しのもうすぐ4ヶ月のスパちゃん   ちっちゃくて可愛い~





  次回は、中華街編です  


  ランチの後に、凄いことが起こりました。 それは秘密~  


  お時間がありましたら、また遊びにいらしてくださいネ  




  おまけ編  冬ソナ風~  


爆弾低気圧日の成人式

2013-01-14 | 日記
  初めて履いた靴  



20年前の1月15日 午後7時57分 我が家に長男が誕生しました 

その当時、父の転勤で両親は仙台に住んでいた為、初産ともあってお産は仙台ですることに。  その日も大雪が降っていました。

誕生日より一日早いですが、我が家の長男は本日、無事、成人式を迎えることが出来ました

こんな可愛い小さな靴を履いていた頃があったんだね。 この靴は年子の次男も履いて、今でも大事にとってあります

今日は、爆弾低気圧で激しい雪が降り続いています。 よりによってこんな日に成人式だなんて・・・  でも、忘れられない成人式になったかな。

幼稚園年長さんの時の運動会の当日の朝、おたふくかぜに。 お泊り保育の時は、転んで頭を打って帰宅。 小学校の3年生の時は、自転車で走行中に電信柱にぶつかって、

前歯を折って、その後、全部の歯を矯正することに。 ふざけて遊んでてお友達を怪我させてしまったこともあったね。 思春期には、口喧嘩もずいぶんしたね。

生意気なだけでまだまだ子供っぽくて頼りないけれど、これからは自分の行動に責任を持って、自分の決めた道に向かってしっかり歩んでいってほしいなあ







  生後2週間  




  生後半年  




成人式が行われる会場の前で記念写真を撮るために、パパと長男は一緒にお出かけ



  私は、りくを抱っこしてお見送り~  





  陰ながら、お父さんとお母さんは応援しているよ  



  成人、おめでとう~  

新年 走り初め パート2

2013-01-10 | 日記

りくは、茶色くて小さいワンコが大好き

好みのワンコを発見したようで、りくは柵の隙間から隣のランへ脱走~



この日の純子ちゃんのお気に入りのおもちゃはバナナ~   誰にも盗られまいとバナナを必死に守っている姿が本当に可笑しかったなあ



それなのに、大事なバナナを空が強引に奪ってしまって、純子ちゃん、ゴメンネ

ココも、空のパンダを横取り~ 

それに気付いた空は、ワンワン ( 返せ 返せ ) も~ うるさいったらありゃしない




  でも、みんな仲良し  







そろそろお昼ご飯の時間・・・   新年初の焼き肉屋さんへ   

以前にも行ったことのある、『 炭火焼肉 船渡 』 さんです。




  改めて、明けましておめでとうございます  






新年早々から、食べた食べた~

今年こそ、痩せようと思っていたのに・・・  来年から頑張ろう~っと 



  純子ちゃん 遊くん パパさん ママさん  



  お誘い頂き、ありがとうございました  



  今年は、沢山のお友達と遊びたいな~   



新年 足り初め パート1

2013-01-08 | 日記

お正月をのんびり、まったりと過ごしていた我が家

そんな我が家に救いの手が・・・ 5日の夜に、純子&遊の生活 のママさんから 『 明日は暖かくなりそうだし、良さそうなランがあるので行ってみない

っとお誘いのメールを頂きました

待ち合わせ場所は、道満ドッグラン だったのですが、先に到着した純子ちゃん&遊くんママさんからの電話で、芝には霜があって真っ黒になっちゃうかもって~

ココ 空 りく号も待ち合わせ場所まで数キロで着く距離だったので、取り合えず現地まで行ってから打ち合わせすることに。

ランは道満グリーンパーク内にあって広くて良さそうなのですが、確かに霜で芝が・・・ 

管理されてる方が土を撒いて下さっていたのですが、急遽、元旦から営業されているドッグガーデンゼブラに場所を移動することになりました   



  純子ちゃん  




  遊 くん  




  空と遊くんも楽しそうに走っていました  




   コ コ   




   り く   





  みんなニコニコ笑顔で嬉しそう~  



  やっぱり、ランで走るのは楽しいネ  







  本日は、ここまでです  



  お時間がありましたら、また遊びにいらしてくださいネ  



新年あけましておめでとうございます

2013-01-04 | 日記


  明けましておめでとうございます  



新年のご挨拶が遅くなってしまいました。

皆さんは、どんなお正月をお迎えになりましたか。

我が家は、元旦はパパの実家、二日は私の実家で、食べてばかりのお正月を過ごしていました

長男はもうすぐ成人式を迎え、次男は大学受験を控え、慌ただしいスタートになりそうです。

今年は、家族みんな健康で過ごせますように・・・




   コ  コ   
 




   空   




   り  く   










ココと空とりくも、いっぱいお出かけして遊んで、楽しい一年にしようね



  皆様に たくさんの幸せが訪れますように・・・  



 ココ空りく 共々、どうか宜しくお願い致します