ココ初めて見たもの? 2011-11-03 | ご近所散策 いつもの玄海田公園です。。 ココはパパとのお散歩だと大人しく真面目に歩いています。。 ココ。。 草むらに何やら跳ねるもの発見。。 ちょっと興味が有るようですが、怖いのかも・・ よくよく見ると芝生と同じ色。。 すっかり、溶け込んでますね~ バッタです。。 この冬を生き延びてほしいですね。 赤い実。。 美味しそう~ さっき鳥さんを見かけたけど・・ 食べられるのかなぁ~ 紫式部。。 ちょっと小粒ですね~ 何れもココは初めて見るものばかり・・ 寒くなる前の散歩日和。。 楽しかった~~
草むらにご用心! 2011-06-13 | ご近所散策 ちょっと前。。いつもの公園で・・ 探せばあるのですね。。よつ葉2本見つけました。タケノコも生えてます。続けて2本目 ママがよつ葉のクローバーを探しているとココも同じように 草むらに鼻を突っ込んで・・ 何か探してるのかな。。 ココはダニ・ノミ寄生虫対策のために「フロントラインプラス」の お薬を使用している為安心して草むらで遊んでいました。。 先日の健康血液検査でアレルギーを引き起こす数値が昨年に比べて 上昇していたので獣医さんに伺ったところ、草むらで吸い込む事で アレルギーになることがあるとか・・ ココの場合そこまでの数値ではないが、この時期は、特に草むらには 連れて行かないようにとのご注意がありました。 最近はワンちゃんも花粉症になるとか・・ ダックスはアレルギーに掛かり易い犬種のようです。。 気をつけなくっちゃ~です。。
いつもの公園で♪(2) 2011-05-24 | ご近所散策 玄海田公園で泰山木に似た花を見つけました。。 ほのかに甘い香りがします。 受け咲き大山蓮華にも似ています。。 新種かな~ なんて思いながら撮りました。 クリックしてください。泰山木にジャンプします。 ↓ 正覚寺の泰山木 緑区の花 紫蘭は今が盛りです。 こちらの公園では、沢山の紫陽花も出番を待っています。。 間もなくお花の見頃。。アップ出来るのが楽しみです。 5月29日友人のU子さんに泰山木に似た花は 「朴の木の花」と教えて頂ました。
花びらの絨毯♪ 2011-04-16 | ご近所散策 今日この頃の、ココのママ地域の桜は、花が散り葉ッパがめだっようになりました。 散歩したこの日は、桜が散りはじめて花びらが舞っていました。 これも桜の美しいところですね・・ 綺麗です。。 ココは、花びらを追いかけて地面に鼻をくっつけて歩いています。。 落花盛ん。。 フリー素材のイラストから、お借りしました。 ご近所での桜見物。。 今年も堪能させて頂きました。。 桜に続いて芽吹きはじめたケヤキ並木。。 明日からのココとの散歩がまた楽しみです。。
ご近所でお花見♪ 2011-04-09 | ご近所散策 暫くお休みしていましたブログ復活致しました。 さくら。。今年も変わらず美しく咲きはじめてココのママ地域では七分咲きです。。 沈んでいた気持ちを前向きにしてくれますね。 地震から、ほぼ1ヶ月。。 大きな余震も続くなか復興も・・ 一日も早く平穏な日々を取り戻せますよ~に・・ お気に入りの桜のトンネルは 我が家から、徒歩圏にあります 春。。 ご近所は花盛り♪ ヨコハマヒサクラ。。 未だ若く細い木ですが、大きな花をつけていました。 元気を貰えま~す。。頑張ろう 日本!
犬とも 2011-01-08 | ご近所散策 お仲間大好き~ 今回もこちら側から尻尾を振ってます。 やっと気が付いて近くに来てくれました。 そんなココに犬ともがいっぱい~ ↓フォトチヤンネル見てね~ 犬とも とっても楽しい一日でしたぁ~
パパとお散歩♪ 2010-12-06 | ご近所散策 大好きなパパと、お散歩。。 ママのリードと違って素直について歩いています。 広場は安全なので、リードを付け変えて自由に動けます。 とは言え5mの自由ですが・・ さあ~ ココが走ります。。 パパも走ります。。 どっちが、先に息切れしたかな・・ 思う存分走った後は、紅葉エリアへ移動です。。 ココとの散歩で、パパの運動不足も解消です。。
県立四季の森公園散策 2010-11-16 | ご近所散策 ココを連れて県立四季の森公園に出かけました。 毎日、お散歩する公園と違って広々とした場所なので ココは、きょとんとしています。 暫く周囲を見回して、未だママに抱っこされたままです。 さ~降りてみよう。。 さわさわ・・ゆらゆら・・ 後ろの葦原の音にまだ用心してる様子です。。 いつものアスファルトと違って土の上・・ 歩いてみると良い感じだよ~ 落ち葉の上でリラックス。。 かなり慣れてきて落ち着いています。 あちらこちら歩き回って、アンヨはこの通り・・ 広場では、リードを付け替えて5メートルの自由 思う存分跳ねて走って も~疲れた・・ココは十分楽しみましたぁ~ そんなふうに聞こえます。 お家に帰ってから汚れた被毛のお手入れに、又々お疲れ~ 次回は、少しゆっくり散歩しようね。
しつけ教室を終えて♪ 2010-05-02 | ご近所散策 しつけ・マナー教室を終えて玄海田公園を散策。。 気のせいか、お散歩するココもちょっぴり落ち着いて歩いています。 満開のどうだんつつじ。。 こんなに大きいのは初めて見ました。 ヨコハマヒサクラ お花は終わっていましたが この公園に一本だけ・・ 新種なのでしょうかぁ。。 来年は是非お花を見てみたい・・ しつけ・マナー教室を終えると首から下げる終了証を 頂きました。以後はこれを身につけて散歩して下さいとの事です。 しつけ教室の成果でしょうか・・近頃、ココはママを引っ張る事なく 歩調を合わせて歩くようになりました。教えれば分かるのですね~
春の花。。 2010-03-16 | ご近所散策 昨日今日の暖かさにユキヤナギの花が一揆に咲きはじめました。 珍しく上向き咲いているクリスマスローズ。。 良いですね~ 寒緋桜。。 こちらも下向きに咲く桜。。鮮やかな濃いピンク。。 ミモザの黄色に元気を貰えます。 ココには、お留守番してもらって久しぶりに一人で春のお花を撮りにご近所散策しました。