goo blog サービス終了のお知らせ 

ココママ日記(ママ流)

ママと愛犬(Mダックス)ココとの楽しい日々
今は3代目ココとの思い出ブログ
ブログでは先輩の2代目ココも時々登場

コントラクト・ブリッジ

2006-10-16 | ドジママ
画像にマウスを


コントラクト・ブリッジ。。
ど~言うゲームか全く、分からないまま
教わりながらの参加ですぅ。
頭脳ゲーム。。 ココのママの苦手な分野
賭けたりする物ではなく、得点を競うもの。。




テキストを見ながら、先ずはカードを
並べる。。 7並べなら得意なのですがぁ~
ゲームの面白さが分かるまで
何事も、努力ね! 
益々、分からない




(@_@;)したぁ~~

2006-09-10 | ドジママ

はじめての致命的なエラー?? 折角、出来上がり寸前の記事が・・ど~した事か
一瞬にして、真っ青の画面になって、切れてしまったぁ~

電源は切れてない?? ど~しよう!! 落ち着いて落ち着いて・・

何処かにエラー解決本が・・焦るココのママ。。 どうにか、本を見つけてみたものの

「あぁ!これね。。ふむふむ・・」 パソコンのリセットボタンをゆっくり10秒程押して電

源を切り、その後10秒程待って電源スイッチを入れたら・・良かった~再起動しまし

た。解ってみれば、何て事はないのですが、初めての出来事だったので慌てました。

ご存知かも知れませんが、この様な事になったら・・  ど~ぞ、ご参考までに




免許更新

2006-07-30 | ドジママ
アマチュア無線連盟からの申請用紙


5年に一度のアマチュア局無線免許更新。。

一字一句違うと書類は戻されるかも・・ なかなか緊張する作業。。

な・なぁ・・なんと、前回と申請用紙の形態が違う!!

うわぁ~電波形式の表示も違う。。きっと、簡便にはなってるはずだけど・・

ココのママ 頑張るしかないね~





気遣いしましょう。。お互いに

2006-06-12 | ドジママ

雨の日曜日。。バス停は長蛇の列
ココのママ、最後尾から3番目。。
何とか皆が乗れそうです。



<behavior="alternate">>
<
>


ママの前の親子さん。。もう少し詰めて下されば
(皆さん乗車できるのですが・・
自分達が乗れたので安心したのか
入り口あたりで動かない!!
『スミマセン。奥の方、詰めてくださぁ~い』
皆、無反応。。 
(運転手さん。貴方が何とか言わなきゃ・・ 内心思う)
それでも、何とか『スミマセン。スミマセン。スミマセ~~ン』
奥まで、進むと結構余裕で立っていられます。
ふと、見ると前の若い女性のバックが大きく開いてる。
中の財布が見えて・・無用心。。
ココのママ・・小声で『バックのお財布が見えてますよ~』
若い女性・・大声で『キヤァ~イヤァダ~~』
ココのママ・・(な・なんなの~ ありがとう とか
 すみませんが言えないのかしら
最近の風潮。。 ココのママこんな事で怒ってる。。
小母さんになったのかなぁ~~







何かお話が・・

2006-06-02 | ドジママ

ピンポーン。。 ご近所の・・おばぁちゃまだぁ~
急いで出ると『これぇ・・ど~ぞ』8年も手塩にかけた
お花だそうです。 えぇ・・名前は??
伺ったのに・・思い出せない
『2輪だけですが、長く持ちますよ~』
そう、おっしゃってココのママにお届け下さった
嬉しいですね~ でも、おばぁちゃま。。
何かお話があったのでは・・
もっと、お話すれば良かったかしら・・
お茶でも差し上げれば・・お花を見ながら
後で気のきかない自分に・・・・
母も、こんな風に人恋しい時があるのかも
知れないと・・ちょっぴり切なくなりました。