goo blog サービス終了のお知らせ 

ココママ日記(ママ流)

ママと愛犬(Mダックス)ココとの楽しい日々
今は3代目ココとの思い出ブログ
ブログでは先輩の2代目ココも時々登場

うどん打ち♪

2012-02-09 | ドジママ


お仲間さん達と「うどん打ち」に挑戦しました。

粉を振るって塩水を混ぜて・・こねこねして・・
足踏みをして強いコシを・・ 讃岐うどんくらいに・・ 

ココのママは「きつねうどん」用の油揚げを煮る事と
「お出し」担当でうどん打ちの画像どころではなく・・
肝心のうどんを打ってる写真が・・ありませ~ん




出来上がった麺を切って、たっぷりのお湯で茹で、冷水で絞めてざるに・・





うどん熟成の間40~50分「天ぷら」や「おにぎり」を作りました。





おにぎりは、以前テレビで観た簡単な作り方で
牛乳パックを利用して巻きおにぎりを作りました。






皆さまには好評。。
牛乳パックを切って海苔を敷きご飯をのせて具を散らし三角に巻きます。



これもまた、手順の写真を写せませんでしたぁ~




最後に器に盛って、「うわぁーー美味しそうーー」
「早く早く~~ さぁ~頂きましょうーー」
何てドジなんでしょう~ 食べるに気持ちが走りまして・・
気が付けば、出来上がった写真が・・ またまた撮り忘れ~
食いしん坊のドジママ。。面目ございません。。 






熱海から初島へ♪

2010-11-06 | ドジママ

絵手紙のお仲間さんと恒例の熱海1泊の旅。。


待ち遠しかった夕食に写真を撮るのを忘れて・・食べ
続いてデザートも忘れてしまいましたぁ~
る事に専念。。気が付いたら最後のご飯でした・・

深夜までのおしゃべりでしたが、ご来光を待って一枚

前日同様。。小春日和のような爽やかな一日が始まりました。
沖に見える初島に渡ります。

熱海港から初島までは所要時間25分です。 


風もなく、穏やか。。 デッキに上がって出航です。。

快適で~す~

あっと言う間に到着。 島を徒歩で一巡りして

初島クラブでランチです。。


女性好みの素敵な空間。。 次回はこちらに宿泊したいものです。


天候に恵まれ、温泉とご馳走と尽きないおしゃべりを楽しんで
すっかりリラックスした1泊2日の旅。。 次回のお約束をして  横浜へ・・








手作りヨーグルト

2010-10-19 | ドジママ
我が家の手作りヨーグルト。。作り始めて4年目・・
この時期涼しくなって来ると菌が弱ってしまいます。

何回も駄目になりかけたのに・・ココのママ旧態依然の作り方。。
もう・・菌が駄目になったら作るのを止めよ~なんて思っていました。。

結構・・気を使うので・・ちょっとしたストレスでしたぁ~ 


見かねたココのパパが発砲スチロールの容器を探して来てくれました。





お湯を入れたペットボトルにタオルを巻いて庫内を温めて
増やす為のヨーグルト菌を入れた瓶を入れて居心地良くしてあげます。



すると・・24時間掛かっていたのが12時間で出来上がるようになりました。

しっかりとしたトロミのある美味しいヨーグルトが出来上がりました。

やれやれ、これでココのママのストレスの一部が解消致しましたぁ~







大騒ぎ?ど~なることやら・・

2010-02-22 | ドジママ
うちでココのシャンプーをするのは初めてです。
きっと大騒ぎになると覚悟してシャンプーの準備OKです。。

薬用シャンプーを浸けて待つこと20分・・
この時期は冷えてしまうので、ウィンドパーカを着せることにしました。
パパにも手伝ってもらって2人掛かり・・ご大層な事になってしまいましたが・・





奇声を発して動き回るかと心配しましたが・・意外や
おっとなしい~ とっても静か・・ 怖がっている風でもなく
良い子でした。 2回目の昨日は自分から、お風呂場へ・・
暫らくは、薬用シャンプーを続けなくてはいけないので
この様子なら安心です。。 早く炎症が治りますようママもココも頑張ります。。
おぉ! 忘れるところ・・パパもよろしくね~







大失敗です。。

2010-02-15 | ドジママ
最近。。ココの背中がフケぽくて・・
シャンプーも3週に一度美容院にお願いしてあるし・・
一日2度のお散歩の後も綺麗に拭いて丁寧にブラシングしているし・・
ど~したんでしょ??  そこで動物病院へ・・
ココのママ。。思いも因らない結果でした。





先生曰く・・ 綺麗にし過ぎが良くない! 人間の肌と違ってゴシゴシすると
肌に悪いとか・・ まして、ココのママは、散歩の後、丁寧に拭いて
しっかりブラッシングを・・それを一日2回も・・ あぁ~~何てこと・・
思い違いも甚だしい。。 ココには、有難迷惑。。
辛い思いをさせてしまいました。

本日の治療は注射2本。。痛かったかなぁ~ 内服薬6日分。。 薬用シャンプー。。
週に2回位 洗ってあげること・・ 10%に薄めたシャンプーをスポンジに泡立て
優しく撫でるように・・肌に浸透させるまで20分。。 
じつとさせるのが課題です。。 ココのママの責任ですぅ~ 
何とか怖い思いをさせないよう頑張って挑戦します。。

愛犬家の皆さま・・ ご存知の方には笑われそうな話ですが・・
ご存知でなかった方・・ くれぐれも綺麗にし過ぎには、ご注意下さい。。



写真の加工はblingeeサイトから
画像提供はPC友の勇子さんです。





ちょこっと神戸へ・・

2009-12-26 | ドジママ

先日の事・・ココのママ。。パパにココを託して2年ぶりに神戸に里帰り

珍しく新幹線から富士山が綺麗に見えました。
温暖化の影響でしょうか・・雪が少ないように見えます。。


この日は、若くして亡くなった甥っ子の17回忌法要でした。
皆を気遣う心優しい子でした~ きっと、お空から、見守ってくれているでしょう。


実家は親族が揃って大賑わい。。法要の後は、クリスマスのイブ・イブと言う
ことで、それぞれが持ち寄ったプレゼントの交換と手作りのクリスマスディナー
と人気のお店のケーキで思いで話や近況報告等々・・
和気あいあいの時間を過ごしました。

夜は、久しぶりに母と妹と3人で、また午前3時までおしゃべり。。
3人で、かしましくおしゃべりは尽きませんでしたぁ~
  







終り良ければ・・ってことに・・

2009-08-22 | ドジママ

ココのママ。。 仲良し6人組みで又、熱海。。
安近短でお気に入りです。
今年も3回目・・ 毎回、温泉良し・お食事良し・お部屋良し。。
外れた事はありません。。 今回も行ってみると最上階の特別ルーム
オーシャンビュー ロケーションは最高!お部屋もスイートルームでサウナ付き
リビングも広くて6人でも広々余裕。。
シャンデリァも豪華。。 夜景も綺麗~~
凄いじゃん~~ 良かったね~ 皆でルンルン



ところが・・ ふかふかソファーに掛けてお茶をしながら、良く見ると古い。。
とっても古くて暫く使用していなかった雰囲気・・気のせいか変な臭いしない?
夜は、大きなゴキブリが・・ ココのママだけブヨに刺されて
腕が腫れあがり、皆で冷やしたり薬を塗ったり・・大騒ぎでしたぁ~

お食事ですかぁ~  とっても、お粗末。。 なに~ これ~ 安価だけれど
今までのお宿ではそんな事はなかった~ もう、次回は他にしましょう。。
暗黙の内に皆も同じ意見。。  

早朝の事・・ ボヤ騒ぎ。。 
私達は本館でしたが別館のボイラーから煙が・・ 
消防が来るやら別館の宿泊客が避難するやら・・
何・・ 私達ど~するのぉ・・ まったくぅ! 何か説明ないのぉ
そうこうするうちに 終息・・ お陰で早起きが出来ました。

朝の景色は爽やかでホッとしました。

ひとつ良かったことが・・肩凝り症のココのママ。。 
ホテルの中国整体ルームの首から腰40分コースのマッサージを
受けました。実に誠実そうな中国人女性で、とっても丁寧で上手でした。
すっかり、疲れが消えて生き返った感じ。。 正に骨休め。。
とんだ珍事件も有りましたが、終わり良ければ全て良しってところでしょうか。。


 これも楽しい思い出になりました。






ママ。。久々の骨休め♪

2009-02-02 | ドジママ


ちょっと前の日曜日。。 ココをパパに託して
お仲間と熱海まで・・ 横浜から快速で1時間10分
温泉とご馳走の、ゆったり骨休め♪ 
温泉三昧 おしゃべり三昧。。 楽しかった~~

画像は、お宿から微かに見えた初島。。
夕焼けが綺麗でしたぁ~


non_nonさまのタグお借りしました。
自動スライドショー5枚に挑戦してみました。

<
<
<