goo blog サービス終了のお知らせ 

cocoa #18

ようこそ。手作り大好きです。
宜しくお願いします。

嬉しかったよ~。

2006年10月26日 | Weblog
何かな?



玉ねぎかな?



雪だるまで~す。



そうです。あのa.mさんから頂いたのです!
なんて可愛いのでしょう!



他にも教会の白と、トリさんまで!
本当にありがとうございました



こんな風に飾ってみました。
寒い冬でもここを見ると、あったか~い気持ちになりそうです



a.mさんが「結束線」で作品を作っているのを拝見して
私も作ってみたくなり、探したけど売ってなくて
a.mさんに嘆いたら譲ってくださったのです。

そしてついでに誕生日プレゼントを~~~~
くださいました。
感謝感激雨霰。

結束線で何を作ろうかとワクワクしています。
幸せなcocoaでした!

a.mさん本当にありがとう!

ソックモンキーのサイトに!

2006年10月23日 | ソックモンキー
いつの間にか私が投稿したソックモンキーが載っていました!
ワーイワーイ。 嬉しいな。

こちらの「こんなソックモンキーができました!」のページです。
良かったら見てくださいね。

でも一体いつ載ったんだろう…。びっくりした~。
今日すごく久し振りに覗いたらこのページが出来てました。

他の方達のソックモンキーも個性的でいい感じ。
私ももっと何枚も写真を送れば良かったな。

これから毛糸のシーズンだからこの子達に何か編んであげようかな。
夏は何も作らなかったからね。


昨日でブログを始めてから1年が経ちました。
記念すべき第1回目は「ワイヤークラフト初挑戦」の記事でした。

その時作ったワイヤーバスケットをブログに載せたくて
このブログを始めました。
当時の更新頻度は月1でした

今では友達も増えて更新頻度も増えました。
遊びに来て下さってる方達、ありがとうございます。

これからも宜しくお願いします

今日のブランチ

2006年10月22日 | Weblog
今日のブランチは、最近ハマってる
「食パンのチーズ乗せ」です。

仕事の日の朝は、シリアルと青汁なのですが
休みの日は、ゆっくりとパンでブランチします。

うちの食パンはいつも、Pascoの「超熟」8枚切りです。
まず普通にトーストしてからマーガリンを塗り、
チーズを乗せて再び(弱で)トーストして、
ケチャップをかけたら出来あがり♪



チーズは最近コレです。
雪印「厚切りとろけるスライス」6枚入りです。

これは美味しくて病み付きになってます。
ちょっと今日はケチャップかけ過ぎました。
でも厚切りチーズがトロトロで美味しかったです。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~



昨日から読んでいる本です。
三浦綾子さんの「塩狩峠」。

まだ半分位までしか読んでません。
食欲から読書の秋へと変更したい所だけど、
何か食べながら読んでます…

銀座カクテル

2006年10月19日 | Weblog
サントリー「銀座カクテル」のメロンとマンゴを飲みました。
銀座千疋屋がセレクトしたフルーツで作ったそうです。

姉と半分ずつ飲みました。


味は、アルコール分6%というだけあって
私達には少しお酒が強いので、
水で割って飲んだら美味しかったです。



両方美味しいけど、私はメロンの方が好みです
ほろ酔い気分になりました。
おやすみ~★

コケコッコ

2006年10月16日 | Weblog
雑貨屋さんで一目惚れして購入した
ワイヤーのニワトリです。

以前買った、卵が入ってるワイヤーバスケットと同じ質感で
シャビーな感じです。
並べての上に飾ってます。

今度真似してヒヨコを作ってみようかな。

免許の更新

2006年10月15日 | Weblog
今日は朝から免許の更新をしに、
姉と一緒に江東区まで行って来ました。

免許と言っても原付の免許です。===3
しかも乗ってません。
身分証として使ってるだけです。

更新料は2800円。
もったいないけど、いつか乗る日が来るかも知れないし…。

写真を撮る時は少し緊張しました。
だって次の更新は5年後だからね。
でもあっという間に撮られてしまい、
変な顔になりました。

ゴールド免許(←乗ってないから)なので30分の講習を受けたら
すぐに終わりました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

帰りに池袋でランチです。
ハワイアンリゾートカフェ「マウカメドウズ
というお店へ行きました。


ロースハムチーズサンドセットを食べました。
美味しい~



店内はとてもハワイアンチックでした。



デザートはバースデイワッフルです。
誕生月の人はサービスなのだ。
これまた美味しい~
ご馳走様でした。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


こちらは池袋駅の地下で売ってた
福丸饅頭」(谷中10円まんじゅう)です。

美味しそうだったし、みんな買ってたし、
1個10円って所に惹かれて買って帰りました。

谷中のお店では10個105円から売ってるそうですが
池袋では20個240円で売られていました。

10個ずつ、2段になって箱に入ってました。
2人では多いかも~

でも美味しいからすぐに無くなる事でしょう。
食べ過ぎ~、私!

今日のディナー

2006年10月14日 | Weblog
連日の外食ですが、今日のディナーは
お友達のOさんと、近くのファミレスへ行きました。
頼んだのは、マグロトロステーキです。

私は生のマグロは苦手なのですが
火が通ってるマグロは好きなのです。
もうちょっとミディアムの方が良かったかな。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

昨日買ったマグネループを着けたまま行きました。
恥ずかしいけど近所のファミレスだし、いっか。と思ってね。

Oさんは「自分も持ってるけど全然効かなかった」って言ってました。
姉が欲しがってたので、貰えるかどうか聞いたらOKとの事。
良かったね、姉!

ちなみに今も着けてます。
体がポカポカ熱いです

マグネループ

2006年10月14日 | Weblog
昨日、「ピップ マグネループ」を買いました。
左肩が痛くて痛くて腕が上がらなかったのです。
買って帰ってすぐに装着して、そのまま寝ました。

朝起きたらナント
腕が上がるではないですか!バンザーイ

今朝病院で診てもらおうと思ってたけど
行かなくて済みました。

肌が弱くて湿布や塗り薬ではすぐにカブれてしまうのですが
これなら大丈夫かな…。
早く肩凝りから解放されたいです

つばめグリル

2006年10月14日 | Weblog
昨日のディナーは姉と、ハンブルグステーキで有名な
「つばめグリル」へ行きました。

私はジャーマンハンブルグステーキ、
姉はつばめ風ハンブルグステーキを頼みました。

以前つばめ風を頼んで、熱くて火傷をした経験があるので
今回はホイルで包まれてないやつにしました。

卵とソースを絡めて食べたら
めちゃくちゃ美味しかったよ~。



デザートのクレームブリュレです。
ほろ苦さと甘さのハーモニ~。



姉は洋梨の赤ワイン煮です。


美味しかった~。
又行きたいです

プレゼント届きました。

2006年10月09日 | Weblog
3連休が終わり、実家から自宅へ帰ると
不在通知が入ってました。

差出人はお友達のFさん
早速届けてもらいました。

なんだろなんだろ~。ワクワク。
わーい。誕生日プレゼントだ!

覚えててくれたのね。
まさか貰えると思ってなかったから嬉しいよ~



ジョン・チャヌ というヴァイオリニストの
きみは愛されるため生まれた
というCDです。直筆サインも入ってます。ワォッ。
この曲がとてもいいそうです。

時間を掛けて、じっくり聴きたいと思います。



それと、初公開。私の脚。(笑)
ウォームブーツ」です。
レッグウォーマー+ルームシューズって感じ。

土踏まずにツボ押し機能が付いてて、
しばらく履いてると身体がポカポカしてきました。
土踏まずの部分が結構膨らんでて、ピッタリフィットするのです。


昨日の「あるある大辞典」でも足ツボを刺激すると
痩せ易い身体になるって言ってたし、
冬のフローリングの部屋で、冷え性の足を温めてくれそうだわ

Fさん、ありがと~。