goo blog サービス終了のお知らせ 

cocoa #18

ようこそ。手作り大好きです。
宜しくお願いします。

池袋ナムコ・ナンジャタウン

2009年08月08日 | Weblog
今日は仕事帰りに、Kちゃんを誘って池袋ナムコ・ナンジャタウンへ行きました。
目的は、佐世保バーガーです。

もう何度も食べに行ってますが、佐世保バーガー大好きです

でも、今日行ったら、佐世保バーガー屋さんが、
道産子バーガー屋さんに変わってるではありませんかガーン

九州から北海道へ飛んじゃいましたっ

私もKちゃんも佐世保バーガーを食べる気満々でしたが、
道産子バーガーでもいっかって事で
気を改めて道産子バーガーに挑戦しました。


jingisuteriyaki
左がKちゃんが食べたジンギスカン、右が私が食べたテリヤキです。
ソースがたっぷりで美味しかったけど、やっぱり佐世保が一番だな~。


餃子
餃子スタジアムで餃子も食べましたよ~

宇都宮餃子「来らっせ」の三店盛り合わせです。
今日の三店舗は、みんみん、食堂華、さつきでした。

どれも美味しかったです。


blue seal
そして帰りにサンシャインシティの入り口にある、
沖縄ブルーシールでアイスを食べました。


塩ちんすこう紅いも
左がKちゃんが食べた塩ちんすこう、右が私が食べた紅いもです。

Kちゃんがご馳走してくれました。
美味しかったです。ありがとう


nanja土産チョコクランチ
自分家用にお土産買いました。いちごチョコクランチです。
味は、微妙でしたアハハ


ラスクラスク2
こちらはKちゃんに貰いました。
ユーハイムの「東京 表参道ケーキラスク」です。

ケーキをラスクにしたそうです。サックサク~
ご馳走様でした


クロスステッチのプレゼントは喜んでもらえました。
良かったです


Kちゃん、又おしゃべりしようね~

沖縄土産いっぱい~!

2009年08月01日 | Weblog
更新が遅くなりましたが、7/19、20は姉と実家へ遊びに行きました。
19日(日)は下の弟一家が、沖縄旅行のお土産を持って来てくれました。


紅いもタルト 海ぶどう
紅いもタルト、柔らかくて美味しかったです
海ぶどう、初めて食べました。プチプチで美味しかったです


ゴーヤーかりんとう 泡盛
ゴーヤーかりんとう、こちらはゴーヤー好きの両親に…。 泡盛、その名も「おもろ」。お父さんに…



沖縄そば spam
翌日のお昼に、沖縄そばにSPAMを入れて頂きました。


沖縄そば2
行った事ないけど、まるで沖縄へ行った気分になりました~


あぶらとり紙
こちらは美ら海水族館のあぶらとり紙です。
皮脂が良く取れる愛用中です


たくさんのお土産、ありがとうございました



ケーキ
そして7/25は弟の誕生日なので、ケーキでお祝いしました
弟よ、おめでとう

吉祥寺散策

2009年07月12日 | Weblog
7/11(土)、お友達のKちゃんと吉祥寺へ遊びに行きました。

まずは行きたかった↑の『讃岐うどん大使 吉祥寺麺通団』へ。


ざるうどん
私はざるうどんの中を頼みました。
Kちゃんは釜玉うどんの小を頼んでました。

めちゃくちゃコシがあって食べ応えがありました。
中サイズでお腹いっぱいになったので、今度は小サイズにしよっと


その後、Kちゃんとペチャクチャおしゃべりしながら
念願の雑貨屋さん巡りをしました。

行ったお店は、ティアラ、キッチン・キッチン、ナチュラル・キッチン、カレルチャペック、
モモ・ナチュラル、L.B.C、カーニバル、ビルボード、コッツウォルズ、などなど。
歩きながら目に止まったお店に、次から次へと入って行きました。

欲しい物がいっぱいで目移りして困りましたが
シェルフに飾る様な小物を何点か購入しました。

雑貨屋さんって見るだけで楽しめますね。
お店に居るだけで幸せでした


はらドーナッツ
途中で『はらドーナッツ』を見つけました。


はらドーナッツ丹波黒豆きなこ
左がKちゃんの"はらドーナッツ"、右が私の"丹波黒豆きなこ"です。
1つずつ買って食べました。
モチっとして美味しかったです

とても充実した一日でした。
楽しかったです。Kちゃんありがとう。又行こうね~

白いシェルフ

2009年05月26日 | Weblog
こちら↑は、弟の結婚式の引き出物の
ギフトカタログから選ばせてもらったシェルフです

こんな風にお気に入りの雑貨を飾りました


シェルフ
角度を変えて…

大切に使います。ありがとうございました


taniku
窓際の多肉たち
ステンドグラス風グラスアートは姉作です。


torikago
ブログ友の piさん に頂いた鳥かごに、
自作のトリのオーナメントを吊るしました


ソックモンキー
そしてこの子たち。
左は自作、右はお友達からのプレゼントのソックモンキーです



kabe
部屋の壁の一角です。
飾るのって難しいですね

フェリシモのクロスステッチ作品を
どう飾ろうか考え中です

釜玉うどん

2009年05月17日 | Weblog
今日のお昼は、釜玉うどんを食べました
讃岐うどんに、卵と梅茶漬けの素を掛けて出来上がりです。




なんと、卵が双子ちゃんでした~
嬉しかったので写真を撮りました

美味しかったで~す

お土産たくさん

2009年05月05日 | Weblog
5/3は実家に家族が揃い、楽しく過ごしました。

上の弟夫妻が、クリスピークリームドーナツを
買って来てくれました


クリスピー2 クリスピー3

わ~い美味しそうです
私はプレーンとマンゴー味を頂きました。

プレーンは8秒間レンジで温めて食べました。
ふわふわで美味しかったです。

マンゴーも、中にたっぷりマンゴーソースが入ってて美味しかったです。
(上から2段目の一番左がマンゴーです)
ごちそう様でした~



花畑1

下の弟一家が、花畑牧場シリーズを買って来てくれました

生キャラメル初めて食べました。
計ったら約30秒で溶けてなくなりました。美味しい~


花畑2 花畑2

生キャラメルが入ったチョコです。
甘くて美味しい~

この箱の絵は北野武さんが描いたそうです。
黒猫が遠くの白猫を見つめてます。変わった絵ですね



バルーンプリン1 バルーンプリン2

こちらはバルーンプリンです。
楊枝で突いたらプリンっと卵の様なプリンが出て来ました

濃厚なミルクプリンとキャラメルソースが絶妙で
美味しかったです


夜は焼き肉をごちそうになりました
ありがとうございました。


今日1日でいっぱい食べたよ。ごちそう様でした~

Happy Wedding

2009年03月27日 | Weblog
UPが遅くなりましたが、
3/7(土)に弟の結婚式に参列しました。

社内結婚だそうです。
私の両親も社内結婚です。

年下の可愛いお嫁さん
弟を宜しくお願いします

披露宴で弟のお友達が、
羞恥心の替え歌を歌ってくださいました。
弟の羞恥心振りが赤裸々に歌われて
面白かったです

とても楽しい結婚式でした。
お二人とも、末永くお幸せに…

お世話になりました。

2008年12月31日 | Weblog
今年もお世話になりました
ほとんど更新出来ませんでしたが、
見に来て下さった方、ありがとうございました。

来年も宜しくお願いします
皆さん良いお年をお迎え下さい

チェブラーシカ

2008年12月14日 | Weblog
我が家にチェブラーシカがやって来ました。

前から可愛いな~って気になってて、
自分で買っちゃいました


マトリョーシカとおしゃべり

ナントこの子、昼間マトリョーシカ達とおしゃべりなどして過ごし、



ウトウトチェブラーシカ

夜1人になると、



zzzチェブラーシカ

寝ちゃうんです!可愛いでしょ
いつも枕持ってます。

マカロン

2008年09月20日 | Weblog
今日は土曜日出勤でした。
疲れたので帰りに大好きなマカロンを買って帰りました。

Payard(パイヤール)というお店で、
味は左からピスタチオ、ストロベリーバジリコ、キャラメル(だったかな?)です。

マカロンってお店によって色々ありますね。
こちらのは甘~いマカロンでした



↓のミサンガ、気に入ってもらえました。
上出来って誉めてくれました。良かったです