goo blog サービス終了のお知らせ 

cocoa #18

ようこそ。手作り大好きです。
宜しくお願いします。

『野原につづく小道』額装しました。

2008年09月23日 | クロスステッチ
霧吹きで水をかけてガイドラインを消して、
アイロンして額装しました。

額装すると作品らしくなりますね。


部屋

今、部屋の壁はこんな風になってます。


× × × × × × × × × × × × × × × ×


L

そして次に始めたのがこちら。
まだ「L」だけですが。

ガイドラインをきちんと引いて、準備万端で始めました。
左上の見本の様に動物達が出て来ます。

完成をお楽しみに~

野原につづく小道完成

2008年09月21日 | クロスステッチ
フェリシモのクロスステッチキットのアルファベットサンプラー、
『野原につづく小道』がやっと完成しました。

ちょっとずつ進めて、今日一気に仕上げました。

画像はまだガイドラインが消えてませんが、
現在消して乾かしてる所です。
額装したら又アップしますね

やっとクロスステッチ熱が出て来ました。
次はフェリシモキットの残り1つです

マカロン

2008年09月20日 | Weblog
今日は土曜日出勤でした。
疲れたので帰りに大好きなマカロンを買って帰りました。

Payard(パイヤール)というお店で、
味は左からピスタチオ、ストロベリーバジリコ、キャラメル(だったかな?)です。

マカロンってお店によって色々ありますね。
こちらのは甘~いマカロンでした



↓のミサンガ、気に入ってもらえました。
上出来って誉めてくれました。良かったです

ミサンガ本番

2008年09月12日 | Weblog
先日の初めてのミサンガに続き、
お友達にあげるミサンガを作りました。

色はサファリカラーです。
糸の並びをちょっと変えたら
模様も変わりました。


ミサンガ青系

続いて青系で作りました。
初めてのミサンガと同じ模様です。

だんだん慣れて来たけど、もうちょっと余裕が欲しかった。
明日あげるのです。時間が無い
お守りにするらしいです。


ミサンガ3種

6日間で3本編みました。
サファリカラーは蛇みたいって姉に言われたので
青系の方をあげる事にしました。

お友達の願いが叶います様に…

はじめてのミサンガ

2008年09月07日 | Weblog
初めてミサンガを作りました。
家にある刺しゅう糸で、まずは練習です。

ミサンガって昔流行りましたが、
その時は全然興味がありませんでした。

でも友達に「作れる?」って言われて
「作った事ないけど多分作れる。」って言ったら
「じゃ作って。」と言われ、作る事になりました

こんな仕組みになってたなんて、
こんなに大胆に刺しゅう糸を使うなんて、
と、へぇ~へぇ~と関心しながら編んで行きました。


ミサンガ2

簡単だけど結構時間が掛かりました。
最後に三つ編みをして出来上がりです。


ミサンガ3

完成しました。
これは"斜め巻き結び"という、一番簡単な編み方です。
ちょっと色に不満がありますが、まあまあの出来かな?


ミサンガ本

こちらの本を参考にしました。
お友達には何色で作ろうかなぁ