goo blog サービス終了のお知らせ 

ごろにゃん御殿からの便り。

猫と写真と映画と読書とハンドメイドのある暮らし。

もうすぐ

2018-04-17 | 健康と病気

もうスグ違うところへ行く。むりやり行かされる。

そんなこと許されるのか。

一応行くしかないがそこはいつでもでられるのでとりあえずひと月の予定。

まだ病気は完治してないのが不安。

眠い。どうしてこう眠いのか?

しんでるのと変わらん。死はさめないが眠りはさめるし夢も見る。

夢見てる時はいつも自分の部屋にいる。

トイレへ行くつもりで、目覚めると病院のベッドなのでガックシする。恐怖のトイレ。

 

昨日隣のベッドのひとがたおれて別の病院へ転院したのだが今日新しい人がはいり昼間から高いびきでねていてうんざり。

夜もこうか?

どんな人かは知らないが。

 

 


眠い

2018-03-22 | 健康と病気
明日は、介護タクシーで某大学病院へ受診。

良くなっていることはありえない。兆候があるから。またあの嫌な苦痛が始まるのか。
術後動かず飲まず食わず半日動かず寝ている状態がつづく。

麻酔から普通に醒めればいいが、覚めない時画アリコレ歌

ある症状

2018-03-18 | 健康と病気
だいぶ前からある症状に悩んでる。
だんだんひどくなってきてる。それは秘密のあっこちゃん、て冗談はさておき
医師に診断をたのんでいるのだが海外で出張いない。
頭のあちこちがへん。

エレベータのなかでTにあった。
わたしは通りがかりだったがベータから手をのばして握手して消えた。
彼にはめったに会わなくなったが、たまにあうとほっとする。

見た目も育ちもよい好青年である。
性格も。
でもやがては、わたしの人生から永遠に消えるひとだが。

この街できみと出会いこの街できみとわかれ
た~♪←たくろう
街のどこかであったなら肩をたたいて♪

ということには絶対ならない。
そもそも二度とあうことはない。

リハビリのあと

2018-02-23 | 健康と病気
つかれて昼寝してしまう。

二階にTさんがいた。私の歩きをみてハコハコ?歩きと
かマリオイネット歩きとか言った。いい言えて等だが。とほほ
いつも面白いことを言う。

ここをでる頃はまともになってるだろうか。春

前回の再発のときの失敗がくやまれる。
素人が自己流でリハビリなどできないとよくわかった

春はまだ遠い。
年月は風のように通過していくけど。
増上寺の桜を一緒にみた友達も今はいない。

ここは人間の部品がこわれた人々の

2018-02-11 | 健康と病気
たまり場。

部品の修理場。
種類も様々

色んな人がいる。
身体は生きているが死んでる人もいる。
(私の頭の中の消しゴム)で若年性アルツハイマー病にかかった女性に担当医師が行った言葉。

そりをここの療法士にいったら、そんなことは無いと否定。

なにもわからなくてもなにもできなくて生きていると言えるのかと私も思ってしまう。

ノーベル文学賞をとった石黒一夫?の小説に
[わたしを忘れないで]というのがあるが、恐ろしいはなし。
くわしくは省くというかタブレットだと打つのがトロいのでその気がしない
はやくジャパにストにもどりたい←しっているひと


もう夕方

2018-02-09 | 健康と病気

毎日おなじくりかえしの日々が過ぎていく。

ノーベル文学賞受賞の石黒一夫?の[わたしをわすれないで]という小説はすげい。

クローン人間のこどもを山奥の施設で沢山育てて、臓器を普通の病人に移植する話だが、、
クローン人間は死ぬまで臓器をきりとられる

クローン人間だっていきたいのちなのだ

恐ろしいはなし
何故拒否できないのかの疑問がなこるが。



リハビリ病院の一日

2018-02-05 | 健康と病気
夜がきた。

ここは人間の部品がぶっこわれた人びとのたまり場。
わたしもその一人なのが悲しい😂

某学会のお経をあきもせずとなえる人←いいかげんにしろ。だまれ
頭があれになってもそれは忘れないらしい。

紙をたべちゃうひと←ヤギか

ベットでうつのは疲れるのて
本日はこれにてばいばい

おやすみぐ~

悲しい

2017-12-18 | 健康と病気

わたしは、もう永く生きないような気がする。

考えると恐ろしい。

自分が消える。この世から消える。

自分が愛したものが全部じぶんのものでなくなる。

ゴミと消える。

死は恐ろしい。元気溌剌の時もあった。

 


入院中

2017-12-02 | 健康と病気
一ヶ月以上経過
今は何も治療シテないのでリハビリだけ
寝てばかりいるので筋肉が無くなっていく😂

ベッドで筋トレもどきをしているが

悲しい
なんでこんな病気になったのか
原因不明