コットンでパンツを縫製。
ウエストゴムのホームウエア。
次回は、夏物の薄手でパーカーを作る予定。
手持ちの生地で。
どんどん消費しないとな。
今日は、あとでブルーベリーチーズケーキつくる予定。
タブレットがネットに繋がらない。またドコモのショップへいかなければ。
近所にあるから助かるが、他の会社のショップがないから他の会社にのりかえられない。
ウエストゴムのホームウエア。
次回は、夏物の薄手でパーカーを作る予定。
手持ちの生地で。
どんどん消費しないとな。
今日は、あとでブルーベリーチーズケーキつくる予定。
タブレットがネットに繋がらない。またドコモのショップへいかなければ。
近所にあるから助かるが、他の会社のショップがないから他の会社にのりかえられない。
「うん。いいね。縫い目が、手縫いまるだしだね。」かわいいちーちゃんも、絶賛。←でもないけどね。←ちーちゃん。
茶色のバックスキンで、カメラストラップ製作。
裏は、和柄コットン。
ああ、一日短いなあ。
こなの製作してたらすぐ夕方。
録画してたツイッターを題材にした(?)ドラマ「素直になれなくて」をみたが、うーむ。
どうしようかな。
結局、録画予約はやめて、みなくてもいいやと結論。
みるもの沢山あっておいつかん。
ツイッターを出会い系にしてるよーな内容。
ああいう使いかたもあるんだろうが、自分には、関係ない世界。
デコポンが美味らしいと聞きつけて、さっそく生協でオーガニックデコポン注文。
ネーミングが、なんかおいしくないなさそうなので、食べるきがせず、くわす きらいだったけど。
清美オレンジとなんかの合体らしい。
うちのデコポンは、へたの内側のとこに白いよけいなふわふわは、そんなになかったな。
おいしかった。
げっ。枠がみどり。(みどり使ったままだった。)
枠もう少し狭くしたいのだが、アクション登録しなおしかったるし。
この作品の反省。
・ぬい糸がふとすぎ。もっと細い糸で、はりめも小さくてよかった。
円は、コンパスなど使って正確にしてないので、ゆがみあり。
カットもきたねい。
円形のカットは、むずかし。
猫とiPod。
似てる。どこが?
抱いて温めてひよこを産んでくれ。
卵じゃないのよiPodは。
背後に、コードをはさむタグをつける。
イヤホーンでもよいが、イヤホーンは、行方不明。
麻の裏地つき。
ふーちゃんは、本日退院予定だったが、後ろ足たたなくて、腰がぬけてるので、さらに入院延長。
週末にかかるので、退院は、来週に持ち越し。
回復すればだが。
なんか悪い病気でないといいけどなあ。
急ニやせが目立ってきたのが、きにかかるけど。悪性腫瘍が疑われるはっきりした兆候は、外見ではない。
「今度は、何つくったの?」
ふーちゃん、年始から食欲なし。
12歳。
そろそろ老化か?
おしっこも、でているし、尿路の具合は、大丈夫そうで、風邪の症状もない。
最近、やせが目立ってた。
もともと肥満系体質で゛だくと重たかったのが、最近は、ふわりと軽い。
ごはんは、たべてたので、やせ以外は、病気の様子はなかった。
背中なでるとゴツゴツ骨があたるので、ガンかな?などと、全身さわってみたり。
しこりは手では、感じなかった。
でも、ガンだったらやだなあ。
やせがきになり、大分前から心配してたが、この数日食欲なく、水ものまない。
なんで年末年始に、病気になるのだ?うちの子は。
明日、開業をまって病院へつれていかねはならん。
食欲ないので、入院になるだろう。
老齢猫としあわせに暮らす―老化の兆候、老化防止、健康管理、病気治療、上手な介護まで。愛猫の老後のために知っておきたいこと、すべて教えます。川口 國雄山海堂このアイテムの詳細を見る |
前に買ってあったこの本をひっぱり出してみてた。
人間でいえば、70代になったくらいの年齢か?と思い、老化かなとも思ったものだから。
この本によると早い猫では、6歳頃から老化が始まるとか。
ただの老化だとよいけどな。
デザイン、携帯ポーチににてるが。
似てるというより、同じパターンで、サイズは、それぞれにあわせてあるので゛ちと違うくらいか。
ひもも、こちらは、革ひもとビーズで、アジアンノット(?)で、編んだもので、やや違う。
画像では、わかりにくいが、革の質と色も違う。
数こなしていくと、やや縫い目よくなってるのも、自分でわかる。
針のさしかた、ぬきかたのコツが、わかってきたし。
正式かどうかは知らんが。
てか、自己流なので゛正式であるはずないが、もともと正式も邪道もないだろう。
ハンドメイドには。
ビーズのとってにピント。
縫い目不揃い隠すため。(嘘)
ボタン、ビーズをペタペタ。←最近、このみのワンパターン。
花柄コットンの裏つき。
これも、蓋はマジックテープで。
最初、輪にしていた左側はステッチ省略していたが、なんかバランスわるいので、結局、後日ステッチかけた。
「ねえ、そこのにゃんにゃん様たち、ちょっと、ねてばかりいないで、みてみて。」
「動物の革のものなんて、みたくないわね。」
今年、まだ一歩も外にでていない。
ポストもみてない。
本をみると、針を2本つかって両方からさして塗っていくらしいが、やってみたがうまくいかないので、1本の針で往復してぬっている。
暮れに、ユザワヤへ行って菱めうちというのを買ってきたが、叩くのが、ちょっとなので、ほとんど使っていない。
少しやってみたが、間隔は、均等になるので、針目は揃いそうだが。
近くに公園があるので、そこのテーブルにもっていって叩くとよいかなと思ったりするが、冬はいやだし、夏もいやだし、結局しないだろう。
ろうびき糸も、買ってきた。
ろうも買おうかと思ったのだが、みつろうがどっかにあったので、やめておいた。
てづくり石けんのためのみつろうが、あった筈なのだが、何かはじめると用具、道具がまた増えて、もうものは増やしたくないので゛なるべくあるものは買わないことに。
今日は、アイポットのケース、カメラストラップを裁断した。
アイポットのステッチを、ちくちく縫って一日おわるとこ。
人間関係で、不愉快なことが、2件ばかりあり、腹立たしい思い。
もっと早くきがつけばよかったのだが、いつもきがついた時は、手遅れ。
早く忘れなければ。
昨年末、身内に不幸があり、年始のご挨拶は、略させていただきます。
父は、無事今年も、元気に迎えられています。
定期いれの次に制作した財布。
今、自分が使っている財布と同じパターンで、作ってみた。
持っているのは布製なのだが、使いやすくて気に入ってずっと使っている。
ボロボロにすりきれてきているので、修理しながら使っていたが、同じようなのが見つからないし、自分で作れないかと前々から思ってた。
布製なので、マジックテープで、ふたをするデザインだが、これも使い易いので、革にも、マジックテープ使用。
完成してできあがった時点で、布と違い革の場合、ながいマジックテープ接着しなくてもよかったなと思った。
ふつー、レザー製品は、金属製のホックなどのポタンのようだが。
一応、その金具も持ってはいるが。
重みがでるので、好みでない。(たいした重みでもないが。)
手間は、当然ながらマジックテープぬいつけのほうが、大変。
画像では、写ってないが、蓋うらと、本体上部に、2本、はしからはしまでのテープをぬいつけてある。(おすとめす? 表現ちがうと思うが。)
背後に、ファスナーポケット。これもそっくりマネした。
てぬいでチクチク。
針目が、不揃いで、みためわりいが、自分で使うのだし、いいや。
開いたところ。
デザインそっくり同じ。
カードいれと、お札をいれるポケット、ファスナーつきポケット。
ここも革でやりたかったが、厚みがですぎるので、ちと無理。
布でやったが、アイロン仕上げもしないので、写真移りは、しわしわ目立ち、わはは。(笑うとこではない。)
カード入れも 不揃いで、しあげ雑。
カード入れの下部、おりたたむと厚みで下の革に、針を通過するのが、難しくなるのできりっぱなし。
きりっぱなしが、みっともないので、ごまかしにレースはりつけてみた。
われながら針目が不揃いで、しあがりわりい。
基本だけでも、習いにいこうかなとネットで、レザー教室みていたが、父の介護、自分の通院など思うと、どうしても時間とれにくい。
通信教室もあるのだが、レザーに模様つけたり、染色したり、作品も、かっちりしたカバンとかなどには、関心ないので、きにいったとこがない。
父は、無事今年も、元気に迎えられています。
定期いれの次に制作した財布。
今、自分が使っている財布と同じパターンで、作ってみた。
持っているのは布製なのだが、使いやすくて気に入ってずっと使っている。
ボロボロにすりきれてきているので、修理しながら使っていたが、同じようなのが見つからないし、自分で作れないかと前々から思ってた。
布製なので、マジックテープで、ふたをするデザインだが、これも使い易いので、革にも、マジックテープ使用。
完成してできあがった時点で、布と違い革の場合、ながいマジックテープ接着しなくてもよかったなと思った。
ふつー、レザー製品は、金属製のホックなどのポタンのようだが。
一応、その金具も持ってはいるが。
重みがでるので、好みでない。(たいした重みでもないが。)
手間は、当然ながらマジックテープぬいつけのほうが、大変。
画像では、写ってないが、蓋うらと、本体上部に、2本、はしからはしまでのテープをぬいつけてある。(おすとめす? 表現ちがうと思うが。)
背後に、ファスナーポケット。これもそっくりマネした。
てぬいでチクチク。
針目が、不揃いで、みためわりいが、自分で使うのだし、いいや。
開いたところ。
デザインそっくり同じ。
カードいれと、お札をいれるポケット、ファスナーつきポケット。
ここも革でやりたかったが、厚みがですぎるので、ちと無理。
布でやったが、アイロン仕上げもしないので、写真移りは、しわしわ目立ち、わはは。(笑うとこではない。)
カード入れも 不揃いで、しあげ雑。
カード入れの下部、おりたたむと厚みで下の革に、針を通過するのが、難しくなるのできりっぱなし。
きりっぱなしが、みっともないので、ごまかしにレースはりつけてみた。
われながら針目が不揃いで、しあがりわりい。
基本だけでも、習いにいこうかなとネットで、レザー教室みていたが、父の介護、自分の通院など思うと、どうしても時間とれにくい。
通信教室もあるのだが、レザーに模様つけたり、染色したり、作品も、かっちりしたカバンとかなどには、関心ないので、きにいったとこがない。
なに作ってんの?
「それって動物の皮膚でしょ?
ぼくちゃんらも、死んだら皮はぐつもりでしょ?」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この数日、レザークラフトにはまり、定期入れ2個、財布、携帯ケースの4点制作。
ぬいめが、揃ってない。
オール自己流で、いかにも素人作品。
おせじにも、よい出来とはいえないが、出来上がると結構うれしい。
そーいえば、どっかに本持ってたなあと思いだし、ごそごそ本箱ひっかきまわす。
出てきた1冊。もっとあったきがしたけど、何をもっているかあいまい。
この本がでてきたが、これをもっていたのかとよく記憶してない始末。
レザークラフトでも、革に模様をうちこんだり、そめたりするのは、興味ないし、やってみる気もない。
だいたい、トンカチで、トントン叩いたりするのは、よそのオタクに響きそうで、なるべく避けたいので、限界がある。
ミシンは、うちのミシンでは、革用ミシン針つけても、どうも無理。
すすんでいかない。
下にうす紙敷くとよいかもと思ったが、やってみてない。
で、結局ほぼ手縫い。
一針ずつ穴あけて、糸とおすので、進行はのろいが、結構おもしろい。
新しいことはじめると、道具も揃えたくなるのだが、今回は、揃えないつもり。
いつまで続くかあやしいし、手持ちの革がなくなったら、やめるきもするし。
革のデザイン―縫う・染める・編む・結ぶクラフト学園研究室日本ヴォーグ社このアイテムの詳細を見る |
ひまでもないが、クリスマスカードでも作ってみた。
※ あ、スペルが・・・・。
「いのちをたべること」という映画をみた。
以前、翻訳もので、この手の工場の内情をルポしたのを読んだことがあるが、映像でみると、また違った衝撃。
食肉工場内で行われていることは、なかなか知ることができないので、よく映画に撮れたなあと思う。
映画では、一切の解説がなく、もくもくと事実を写していくだけだが、働いているひとも、豚や鶏や牛を、いきもの扱いせず、ただの物体として冷酷に扱う。
自分で大切に育てるわけでもないから、愛もへったくれもわかないのだろうか?
食肉になる家畜たちは、みな顔がかわいくやさしい動物ばかり。
あれらの動物に生まれるかどうかは、自分で選択できない。
もしかしたら自分も、牛でうまれて、はかなく悲しい生涯でおわることになったかもしれなかった。
※コメント返信おくれて、すんません。
こめんと下さった方々、ありがとうございます。
ちかぢか、きちんと返信いたします。
パテーション、中身そのままで切るのは、何時間もかかってうんざりした。
でも、ちゃんと成功!!
ドラゴンという今回かったソフトが、海外のフリーソフトと雑誌で紹介されてたのだった。あとで気づいた。
日本では製品版ぢゃん。